2015.1.12 巡礼13日目 その4 牛鬼さんがお出迎え ♪ ★ 根香寺
白峰寺での参拝を終え
次に向かうのは
五色台の青峰にある82番札所 根香寺です
この五色台にはいい展望所がいくつもあるので
ちょくちょく訪れますが
いつ来ても気持ちのいいドライブができるおススメスポットですね
山門はいかにも古刹といった雰囲気です
ここ根香寺は山門をくぐると
一旦、石段を降り、また登るという
一風変わった境内です
またご本堂も回廊式になってまして
回廊の中には万体観音が安置されています
そして大師堂です
82番札所 青峰山 千手院 根香寺(ねごろじ)
御本尊は 千手観世音菩薩
ご詠歌「宵の間の 妙降る霜の 消えぬれば 後こそ鉦の 勤行の声」
気持ちのいい五色台ドライブコースの途中にあります
駐車場は山門前にあり、ZILでも問題なく参拝できました
駐車場では根香寺名物?の
「牛鬼」がお出迎えしてくれますよ~
今日も巡礼日記にお付き合い頂き
ありがとうございます
更新の励みにしています
よろしければ
ぽちっと応援よろしくお願いしま~す
にほんブログ村
次に向かうのは
五色台の青峰にある82番札所 根香寺です
この五色台にはいい展望所がいくつもあるので
ちょくちょく訪れますが
いつ来ても気持ちのいいドライブができるおススメスポットですね
山門はいかにも古刹といった雰囲気です
ここ根香寺は山門をくぐると
一旦、石段を降り、また登るという
一風変わった境内です
またご本堂も回廊式になってまして
回廊の中には万体観音が安置されています
そして大師堂です
82番札所 青峰山 千手院 根香寺(ねごろじ)
御本尊は 千手観世音菩薩
ご詠歌「宵の間の 妙降る霜の 消えぬれば 後こそ鉦の 勤行の声」
気持ちのいい五色台ドライブコースの途中にあります
駐車場は山門前にあり、ZILでも問題なく参拝できました
駐車場では根香寺名物?の
「牛鬼」がお出迎えしてくれますよ~
今日も巡礼日記にお付き合い頂き
ありがとうございます
更新の励みにしています
よろしければ
ぽちっと応援よろしくお願いしま~す
にほんブログ村