プロフィール

クッキー&Zil

Author:クッキー&Zil
散歩とドライブが大好きな
2010年生れの
ミニュチュア❓ダックスフントです

いつもは大人しく、
良い子で内弁慶!?

しかし一度スイッチが入ると
手が付けられない暴れん坊に…

こんなおいらですが
よろしくお願いしま~す

U・ω・U ワンワン!

カレンダー
03 | 2016/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新記事
カテゴリ
最新コメント
ブロとも一覧

hosoのアストロタイガー日記

キャンカーがあると?

温泉めぐりと旅行

コルドバンクスとデジモノと。

ラチョレ(LaChoLe)のブログ  『ZIL480Skipで Run~ラン~Run♪』

コルドリーブス☆わんこと 湘南うみべ Drive!!

せんべいじいちゃんの日記

キャンピングカーと犬ちゃんのときどき日記

釣れない釣り師の釣り三昧(^o^)v
リンク
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

2015.1.11 巡礼12日目 その6 明治の名将、乃木将軍ゆかりの寺 ♪ ★ 金倉寺

弥谷寺で540段の石段と格闘した後

平坦な場所にある 76番札所 金倉寺に向かいます



金倉寺は釜揚げうどんで有名な

「長田 in 香の香」の向かい側にあり

お大師様の甥っ子「智証大師」生誕の寺としても有名です

2015-0181_480.jpg

こちらがご本堂

2015-0182_480.jpg

ご本堂内にはお釈迦様のでしであり

大変な神通力の持ち主、賓頭盧さんも祀られていました

賓頭盧さんは痛いところをさすれば直していただけるという

ありがたい摩り仏でシロも一生懸命膝をさすってきました

2015-0183_480.jpg

また本堂前には金箔に覆われた

大黒さまもいらっしゃり

鮮やかに輝いていました

2015-0184_480.jpg

失礼承知でおみくじ箱の中を覗いてみると

確かに金箔が同梱されていました

2015-0185_480.jpg

そして大師堂です

2015-0186_480.jpg

ここ金倉寺は日清戦争時の乃木将軍ゆかりの地としても有名で

当時、乃木将軍は単身で香川に赴任していました

東京から奥様が訪ねてきた際に

会う必要はないと追い返したそうです

奥様は、この松の木の下で

途方に暮れ、いつからか「妻返しの松」地と言われるようになったそうです

2015-0187_480.jpg

また境内には「ぐち聞きわらべ」なる像があり

頭をなでながら愚痴を言えば言いそうです



もちろんシロもささやいてきましたよ

「君も毎日々愚痴聞くばっかりで大変だね 」って…(笑)

2015-0188_480.jpg

76番札所 鶏足山 宝幢院 金倉寺(こんぞうじ)
御本尊は 薬師如来
ご詠歌「まことにも 神仏僧を ひらくれば 真言加持の 不思議なりけり」


道幅広く駐車場もゆったりしていますので、ZILでも問題なく参拝できました

2015-0189_480.jpg

今日も巡礼日記にお付き合い頂き
ありがとうございます

更新の励みにしています
よろしければ
ぽちっと応援よろしくお願いしま~す

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村






Comment

No title

ビックリしたなぁ~もぉ~)^o^(
麦の写真、シールなしでアップされちゃったかと思ってしまいました(笑)
世の中には、自分とそっくりな人が3人いるとかいないとか聞いたことがあるけど、麦のそっくりさんをシロさんが見つけてくれるとは・・・

ありがたや~ありがたや~(*^人^*)

米さん♪

・・・(笑)

いやいや、麦さんはダンディで
もっとかっこいいですよ~(^O^)/

非公開コメント