>  >  > 安倍が「TPP反対言ってない」と大嘘

安倍晋三が今度はTPPで「反対と言ったことは一回もない」と大嘘答弁! マスコミはなぜ安倍の嘘を放置するのか

【この記事のキーワード】, ,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
abeabe_150903_top.jpg
安倍晋三公式サイトより


 またしても安倍首相がお得意の二枚舌を披露した。昨日、衆院TPP特別委で、民進党・柿沢未途議員から「かつては断固反対と言っていたTPPに活路を見出そうとしているのではないか」と質問された安倍首相は、平然とした表情で、こう言い放ったのだ。

「私自身は、TPP断固反対と言ったことは一回も、ただの一回もございませんから。まるで私が言ったかの如くのですね発言は慎んでいただきたい」

 ……言葉を失うとはこのことだ。柿沢議員は、安倍氏が自民党総裁として立ち、与党に返り咲いた2012年総選挙時の「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない」という自民党ポスターを突きつけていたが、それを見ながらなお、安倍首相は「TPP反対なんて言ってない」とシラを切ったのだ。

 ご存じの通り、この総選挙で安倍総裁はTPP反対を公約に掲げ、当然ながら安倍氏自身も「TPP反対」と何回も口にしている。たとえば、2013年2月23日の記者会見でも、オバマ大統領との日米首脳会談について問われ、こう述べている。

「私からは先の衆院議員選挙で聖域なき関税撤廃を前提とする限りTPP交渉に、交渉参加に反対するという公約を掲げ、また自民党はそれ以外にも5つの判断基準を示し政権に復帰をした、そのことを大統領に説明をいたしました」

 また、2013年に発売した自身の著書『新しい国へ──美しい国へ 完全版』(文藝春秋)でも、このように記している。

〈御承知の通り、自民党は「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、TPP交渉 参加に反対」という立場をとっております。なぜなら、あらかじめ「関税ゼロ」であることを呑んでしまっては、守るべきものは守れません。「TPPは第三の黒船だ。開国しないと日本の未来はない」という感情論に流されて、現実を見失うべきではありません。(中略)今、問われているのは、交渉する上での総合力です〉

 選挙のときは、大票田だった農村へのアピールのためにTPP反対を強く打ち出していたのに、与党に返り咲いてしばらく経つと現在のようにTPP賛成へと手のひら返しをした安倍首相。このほかにも「TPP反対」と様々な場面で語っていたが、恐ろしいのはそうした事実が山のように出てくるのを知っていながら、公然と「言ってない」とウソをつけてしまう神経だ。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 セブン鈴木会長退任と次男の悪評!
2 会長退任とセブンのブラック経営
3 TPP国会では黒塗りも担当者が内幕本
4 佐藤浩市がテレビの右傾化に危機感表明
5 ガソリン代問題で新潮が安倍と菅擁護
6 May J.が『アナ雪』騒動告白
7 大森靖子「小6のときレイプされて」
8 皇室記者が明かす雅子妃の真実
9 安倍の嘘つきは小学生時代からだった
10 どの口で?田母神らが「左翼は金で動員」
11 テラスハウスの出演者がセクハラ告白
12 上原亜衣は? AV女優の引退後
13 乙武洋匡の本質をマツコが見抜いていた
14 NHK職員が籾井と政権癒着の実態告発
15 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
16 安倍が拉致被害者に「北朝鮮に戻れ」と
17 安倍のガソリン代は民進山尾の倍以上
18 SEALDs奥田が古市にグサリ一言!
19 AKB運営闇の10年史
20 セブンイレブンの加盟店搾取がヒドい
PR
PR
1佐藤浩市がテレビの右傾化に危機感表明
2安倍が自衛隊を私兵扱い、皇軍化計画も
3『NEWS23』膳場、岸井が最後の放送で
4安倍のガソリン代は民進山尾の倍以上
5福島の放射能汚染が週プレの調査で判明
6ガソリン代問題で新潮が安倍と菅擁護
7安倍が拉致被害者に「北朝鮮に戻れ」と
8ネトサポの親玉が愛人に告発された
9安倍がヒトラーと同じ手口で共産党排除
10安倍政権の待機児童解決策がヒドい!
11NHK職員が籾井と政権癒着の実態告発
12「保育園落ちた」に安倍応援団が攻撃!
13どの口で?田母神らが「左翼は金で動員」
14「全国高校生未来会議」仕掛人に新疑惑
15百田尚樹とはすみとしこが意気投合
16「国民が安保法を理解」世論調査の嘘
17関電、丸川、高浜原発の戦犯が錯乱! 
18羽生結弦が日本会議に政治利用される
19自民議員「巫女のくせに」と神社本庁
20本日施行!安保法制の危険性を認識せよ
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事