読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

馬酔木日記(あしびにっき)

山奥住みの半自給自足&半ニート&半フリーターの備忘録

ひーたむさんのブログが!!!

いやービックリしたですよ。

コレですよ、コレ ↓ ↓ ↓ 

hitamu.hatenablog.com

みなさんも知ってるでしょうけど、ひーたむママのブログが書籍化されるんですよね!

 ボクもこのブログは大好きで毎回チェックしてたんですよ。

荒涼たるはてな砂漠の中のオアシスみたいなブログでしたからね(笑)

挿絵のほのぼのとした雰囲気と純朴な文章が、時にはほっこり、時には切ない気持ちを誘う、何とも言えないブログなんですよね。

それにしても早かったなあ、いずれは出版社から声がかかって書籍化になるだろうなあっていうのはボクも思ってたんですが、とにかく早い! ビックリですよ。

それもそれ、このブログは全記事読んだんですが最初っから完成度が高かった、いや、完成されてましたもんね。(もしかしてひーたむママは本職なのかな?)

ボクだけじゃなく、きっとみんなも書籍化は思ってたんじゃないかなあ。だって大人気だったもんね、ひーたむママ。

毎記事、毎記事、トップページに載ってたから相当人気があったんだろうとは思ってたよ。

5月8日の発売日からは、ひーたむ先生だなあ・・・手が届かない世界へ行っちゃうのかあ。(注・・・アマゾンでは予約受付始まっているらしいです)

そのうち今度はベネッセとかの子育て雑誌でインタビューとか連載とかになって行きそうな気がする。

ああ~、こんなことならもっと積極的にコメントでもしてお近づきになっておくんだった!

そしたらアシスタントぐらいにはしてもらえたかも知れない(笑)

でも大丈夫。

第二のひーたむママをちゃんと見つけています。

それはこの方 ↓ ↓ ↓

 snep1000.hatenablog.com

スネップ仙人さんも、ひょっとしたらひょっとする可能性が大だと思うので、今のうちからお近づきになっておこう!(笑)

それにして、本当にビックリなことでした。と同時におめでたいです。

これからもブログ楽しみにしております。