塚本幼稚園幼児教育学園 | 大阪市淀川区塚本|日本のみならず、世界を視野において
活躍する素晴らしき次世代育成教育を実践しています。
tsukamotomark.gif


お気軽にお問い合わせください。06-6301-2166

kokki.pngmenu001_r1_c1.jpgmenu001_r1_c3.jpgmenu001_r1_c4.jpgmenu001_r1_c5.jpgmenu001_r1_c6.jpgkokki.png

HOME > 教育講演会

教育講演会

お子さんの教育は保護者の方々のしつけ、けじめに非常に影響されます。
塚本幼稚園では、子供たちが将来立派な人間として成長し、我が国を率先して引っ張って行ける人材を共に育てるため、保護者の方々にもご成長していただきたく、著名な先生をお呼びし、講演をしていただいております。

次回の講演

 

前回の講演

 平成26年10月4日
講師 桜井 進先生
演題「世にも美しい数学のはなし。」

jpg jpg



jpgjpg
平成26年10月20日 土屋秀宇先生 講演会
「言霊の幸ふ国を再び! 教育再生は『幼児の徳育から』」

jpgjpg
平成26年4月26日 曽野綾子先生 講演会
「人間を造るもの」

jpgjpg
平成25年9月21日 平沼赳夫先生 講演会
「私の人生、生き方、心の持ち方」

1027kouen_07a.jpg1027kouen_07a.jpg
平成25年6月22日 青山繁晴先生 講演会
「日本の出番をつくる」

0512kouen_t_05.jpg0512kouen_t_05.jpg
平成25年5月25日 竹田恒泰先生 講演会
「私の憲法論」

1027kouen_07a.jpg1027kouen_07a.jpg
平成24年10月27日 渡部昇一先生 講演会
「修身について」

0512kouen_t_05.jpg0512kouen_t_05.jpg
平成24年5月12日 中西輝政先生 講演会
「どうすれば、日本を良い国にできるのか」

sakurai.jpgsakurai.jpg
平成23年11月3日 櫻井よしこ先生 講演会
「日本よ、勁(つよ)き国となれ」

furushou.jpgfurushou.jpg
平成23年6月19日 古庄幸一先生 講演会

takeda.jpgtakeda.jpg
平成23年5月7日 武田恒泰先生 講演会
「日本はなぜ世界で一番人気があるのか」

1027kouen_07a.jpg1027kouen_07a.jpg
平成22年6月26日 藤尾秀昭先生 講演会
「h220626_藤尾秀昭_出会いの人間学」

0512kouen_t_05.jpg0512kouen_t_05.jpg
平成21年6月14日 村上和雄先生 講演会
「喜びや感動が可能性を引き出す」

sakurai.jpgsakurai.jpg
平成21年5月26日 松浦光修先生 講演会
「現代の教育と皇室」

1027kouen_07a.jpg1027kouen_07a.jpg
平成21年5月9日 田母神俊雄先生 講演会
「国防理念なき日本民族の将来」

0512kouen_t_05.jpg0512kouen_t_05.jpg
平成20年11月15日 中山成彬先生 講演会
「日教組の影と功罪」

sakurai.jpgsakurai.jpg
平成20年6月22日 米長邦雄先生 講演会
「歴史と伝統、そして幸せの原点は家庭にあり」

furushou.jpgfurushou.jpg
平成20年1月26日 曻地三郎先生 講演会
「102歳児世界一周講演旅行」