• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • takuzo1213 takuzo1213 何と「日本死ね」が世界デビューしていた.アベノミクスの失点を他山の石として政策の参考とし,支持を広げられない野党もだらしない事この上ない.
  • You-me You-me SOBの人久しぶりに見たにゃ/アベノミクスの失敗を認めさせるとして、他の党は自分達の緊縮体質(共産党もそうよ〜)の愚かしさを認められるでしょうかぬ。日本の病は主にそこらへんなのですが
  • steel_eel steel_eel 『アベノミクスは失敗した!よし!リフレ政策をやめてデフレは自然現象だからそのまま放置して将来の不安を無くすために増税して財政再建しよう!!』みたいな政治家しか見えないのが一番つらいんじゃが。
  • hima-ari hima-ari しかし、第二党が増税に意欲的という状況を見るに、もはや安倍総理がどうこうの問題じゃ無い気がしてるの… 日本の病理ってたぶん一政党の問題では無い気が。
  • hiroomi hiroomi ”一方で、その根本原因(将来への圧倒的な不安)の治癒を怠ってきた”
  • mame_3 mame_3 相続税の部分、和訳が真逆になってね? A hike in inheritance taxes, meanwhile, would reduce inequality. ”相続税の引き上げは不平等を是正するだろう”じゃね?
  • iroha2_hohe iroha2_hohe 正論すぎて笑うしかなかった。どうりで、絶望しか見えない訳だわ。
  • mats3003 mats3003 面白い文章だけど、途中、アベノミクス関係なくね? いくつかのチャンスを無にしてきたという意味では非常に指摘は正しい。僕は失敗しているのはアベノミクスではなく、安倍政権だと思ってる。
  • napsucks napsucks ばっさりで吹いた
  • kmiura kmiura “アベノミクスには。現実を直視する力に欠けるという問題が常につきまとった。日本が患っている症状(デフレ圧力)の治癒を図ろうとする一方で、その根本原因(将来への圧倒的な不安)の治癒を怠ってきた。”
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2016/04/08 05:22

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー