コメント
する
このエントリーをはてなブックマークに追加 Tweet

Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)02:31:25 No.139651798

日本の中学校の教科書

1459877485975


boards.4chan.org/a/thread/139651798/
関連記事
「アニメ風の挿絵が大量に入った英語版の不思議の国のアリス」海外の反応



Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)02:32:49 No.139651855

1459877569706

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:38:28 No.139657064

 ↑ベーカー先生可愛い!僕とデートしてください!

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:45:17 No.139666622

 ↑か、かわいい
 1459899917249

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:46:41 No.139666674

 ↑ベーカーさん(baker-san)のセンスが良いってことが確定した
 1459900001568

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:47:43 No.139666713

 ↑ベーカー先生がお前らに英語の妙味を教えてくれることはないのに何でお前ら生きてんの?


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)02:45:05 No.139652351

何故欧米の作風はこれと比べて貧弱なのか。

1459878305440

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)02:57:05 No.139652825

 ↑欧米の酷いものと東洋の良いものだけを見て比較するとか。

 欧米の作風が比較で何で負けてるかさっぱり分からないなー。

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:29:48 No.139656727

  ↑昨今の欧米の作風は酷いのが大半。

   Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:47:46 No.139657418

   ↑アジアの作風の大半もそうだろ。スタージョンの法則って聞いたことは?

スタージョンの法則 (スタージョンのほうそく、英語:Sturgeon's law)とは、SF作家シオドア・スタージョンの言葉から導きだされた格言である。

1.「常に絶対的にそうであるものは、存在しない」("Nothing is always absolutely so.")

スタージョンはまた、これより有名な格言も残している。それは正確な名称としては「スタージョンの黙示(すっぱ抜き)」として知られているものであるが、現在では「スタージョンの法則」といった場合、実際にはこちらを指すことがほとんどである。例えば、オックスフォード英語辞典でもそのようになっている。

2.「どんなものも、その90%はカス(crud)である」

スタージョンの法則


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:09:14 No.139655928

こんな感じに可愛い女の子が日本語を教えてくれる教科書はいつになったら出てくんの?

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:12:49 No.139656070

 ↑メアリーさんディスってんじゃねーぞ。

※「Genki」という日本語教科書に出てくるキャラクターだそうです。
0Z42rvw


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:33:07 No.139656857

おい誰かチリの教科書の画像アップしろよ。あれマジで酷い。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:59:59 No.139657916

 ↑俺にそんなことをさせるな。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:38:51 No.139657079

hqdefault


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:44:01 No.139657270

他にもいろいろ貼って。もっと知りたいなベーカー先生のこと。

別に画像じゃなくても良いよ。

1459885441339


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)04:50:53 No.139657559

そういう萌えの大流行なら既に起きてたことがある。

1459885853407

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)05:34:28 No.139659278

 ↑4>5>1>6=3=2>7

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)05:51:54 No.139659961

  ↑
  1459889514123

   Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)06:09:11 No.139660677

   ↑2=1=5>4>2>3

   全体的にはこっちの方が好きかも。でも2はビッチっぽく見える。

    Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)06:10:17 No.139660726

    ↑今気が付いたけど2ってラベルつけられてる女の子は二人いるのか。

    ビッチっぽいのは上の2ね。良いなと思ったのもそっち。

   Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:24:11 No.139663750

   ↑1960年代の髪型ってのはほんと駄目だな。

    Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:45:34 No.139664508

    ↑いや、そんなことはない。

    1459896334493


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)05:47:19 No.139659770

せめてその教科書の名称が何なのか教えてくれよ。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)06:55:34 No.139662592

可愛すぎ。

1459893334911


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:05:38 No.139663008

ブロンドでフレンドリーで可愛いとか。

日本は毎回アメリカ人女性を可愛く描くよな。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:05:28 No.139663003

>>「で、でも欧米の作風だって良いし」

日本信者(weebs)じゃないのなら俺の板から出ていけ

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:06:45 No.139667444

 ↑
 1459901205180

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:12:57 No.139667708

  ↑日本で起きた一番良いことは国際化

  1459901577467

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:13:51 No.139667748

  ↑
  キャプチャ
  https://www.youtube.com/watch?v=Mh5LY4Mz15o

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:19:11 No.139667979

  ↑それはちょっと不公平だろ。確かに日本は遠近法の技術については遅れを取ったかもしれないけど、17世紀にはそれを取り入れようとしていたのは間違いないし歌川派の版画もかなり良かった。

  国芳とか特に芸術的手法では秀でたところがある。それにそういう様式に作風として作られていたものなんだからさ。キュビズムを見て芸術として劣ってると言うのか?

歌川 国芳(うたがわ くによし、寛政9年11月15日(1798年1月1日) - 文久元年3月5日(1861年4月14日))は、江戸時代末期の浮世絵師。

江戸時代末期を代表する浮世絵師の一人であり、画想の豊かさ、斬新なデザイン力、奇想天外なアイデア、確実なデッサン力を持ち、浮世絵の枠にとどまらない広範な魅力を持つ作品を多数生み出した。

歌川国芳


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:08:25 No.139663129

二年くらい前に一年ほどニューヨークに滞在したことがある。

アメリカ合衆国じゃすごく安いからよく映画館に行ってたけど映画の最後で拍手する人がほんとにいるってことが信じられなかった。

てっきりネット上で適当に書き込まれたネタだとばかり思ってた。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:10:41 No.139663226

 ↑ネットで書き込み見てから注意してみるようになるまで映画の最後で拍手するってことに気が付いてなかった。

 これはなんかちょっと変な感じ。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:15:49 No.139663441

ミネソタ州の人間だけどボストンはクソだぞ。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:38:31 No.139664252

俺こういうのが大好き。

1459895911545

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:39:32 No.139664291

 ↑彼女がアルバータ訛りだったらもっと信じられたんだけど。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)07:45:36 No.139664510

 ↑加工してるとことが明らかじゃなければもっと良かった。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:40:04 No.139668736

 ↑
 1459903204259


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:01:38 No.139665099

どれもこれも足を露出させてるとか1960年代の慎みというものはどうしてしまったのか。

1459897298167

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:03:44 No.139665182

 ↑
 1459897424392

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:05:29 No.139665234

 ↑足を露わにしてるのがダメだと言い張り、しかも脚フェチじゃないとか。

 女性の身体で一番淑やかな部分が脚だぞ。

 1459897529579

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:08:12 No.139665321

 ↑それ女性用下着のカタログ。寝室で夫に見せるためのものなんだから。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:52:52 No.139676178

 ↑1960年代はドラッグやピーー、ベトナム戦争、公民権運動の時代だからな。そんなところに慎みなんか存在しないって。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:02:16 No.139665121

スラブの教科書っぽいもの持ってるから貼っておく。

1459897336731

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:30:57 No.139666131

 ↑こんなの笑うわ。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:06:23 No.139665266

えっちぃですねー。

1459897583885

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:00:49 No.139667221

 ↑これを描いた奴がペドフィリアじゃないってことはあり得ない。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:09:43 No.139665383

日本人もハロウィンのお祝いするの?

1459897783889


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:11:12 No.139665440

1459897872725


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:34:06 No.139666229

1459899246459

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:45:29 No.139666630

 ↑これって「フルメタル・ジャケット」ネタじゃない?それともそういう表現が一般的なのか。

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)08:51:29 No.139666829

  ↑アメリカ合衆国じゃ日常会話よ。

  Comment by BlondeDude !du0e0nhAaU 04/06/16(Wed)13:06:21 No.139676688

  ↑そうだよ。

  1459915581322

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:08:23 No.139676768

  ↑お前今までPixel Maritanを聞いたことがないわけ?

  キャプチャ
  https://www.youtube.com/watch?v=rCCzZN803_w

アメリカ戦争映画としては珍しくいわゆるヒーロー物ではなく、戦地の陰鬱さや悲惨さを描いた傑作。

映画は二部構成になっていて、前半は教練所での新兵教育、後半はベトナム派遣後での戦場の物語になる。演出では、得意のシンメトリー画面や戦場での戦闘シーンに、当時の報道カメラマンが使用したカメラを用いて、戦場を走る兵士の手ぶれ撮影などが行われている。

単語記事: フルメタル・ジャケット


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:07:40 No.139667472

これはネットネタ入門教科書

1459901260333

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:12:23 No.139667682

 ↑これはまさしくその通り。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:15:19 No.139667804

http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1506.html

1459901719756

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:46:19 No.139669004

 ↑ミス・グリーンが最高。

 1459903579873


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:56:06 No.139669433

この日本人達はユーモアセンスってもんがある。

1459904166576


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:58:05 No.139669515

1459904285334


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:59:48 No.139669580

い、いかがわしい。

1459904388333

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)10:02:06 No.139669648

 ↑「ピーーに愛は関係ない」

 大嫌いだこんな世界。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:16:51 No.139677106


 ↑これガチで?ミス・グリーンビッチ過ぎでしょ。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)10:40:42 No.139671080

なぜアメリカの教科書はこんな感じじゃないのか。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)10:43:34 No.139671185

 ↑そりゃ勉強中に生徒が楽しむような真似は望んでないからでしょ。

 それに生徒がピーーするような真似も望んでない。

 1459896679197


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)11:26:08 No.139672870

これがアメリカの教科書。

1459909568419

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)11:32:17 No.139673104

 ↑;_;

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)11:34:13 No.139673179

 ↑二次元に負けた主人公君可哀想。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:07:15 No.139674533

同人誌はいつ?

1459912035856

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:13:34 No.139674741

 ↑エレン・ベーカーと英語を勉強することが出来るように日本語を習わないと!

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:16:27 No.139674835

  ↑ちょっと待ってほしい。彼女は数か月英語を誰とも話してないはずだから母国語を聞いたら安らぐんではないだろうか。彼女も速攻で君にドキドキするはず。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:49:22 No.139676054

 ↑なんか「きんいろモザイク」を呼んでるような気分だ。ただブロンドの外人が学生じゃなくて教師になってる

 あと勿論オールドイングランドじゃなくてニューイングランドの出身ね。

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:53:18 No.139676196

  ↑ブロンドの外人ってどっちのこと?

   Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:54:47 No.139676249

   ↑アリスのこと。カレンは厳密に言えばハーフだし。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:28:53 No.139675303

1459913333982


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:29:48 No.139675349

日本の英語教師がその体験を4コマにしてるのを見たことがあるけどあれは面白かった。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:31:42 No.139675423

 ↑それ多分このウェブコミックのことでしょ。
 http://www.marycagle.com/

 まあ今ではもう可愛くないからアレだけど。

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:38:19 No.139675659

  ↑何が悪いというのか。

  1459913899674


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:52:41 No.139676173

1459914761253


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:57:27 No.139676339

ぶひぃぃぃぃぃぃいいいいいいい(Hnnnnnnnnng)

1459915047655

※「Hnnnnnnnnng」の元の形は「hng」です。日本のスラングで一番近いのは「ぶひいぃぃぃ」だと思います。

Horny Net Geek
People looking for sex or cybersex online
(ネット上の18禁ネタを求める欲情したネットオタ)
hng


感動詞の一種で萌え要素のある動画で最近よく見るコメント。豚の鳴き声を意味する。
元々は侮蔑的な意味を持つ「萌え豚」から来た言葉だが当該の人々が自虐的・ネタ的に使うようになった。

単語記事: ぶひいぃぃぃ


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:58:42 No.139676383

1459915122071

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)12:59:38 No.139676429

 ↑肩を露出させるとか。

 不味いですよベーカー先生、そんなことしてたら国外退去にされちゃいますよ。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:32:48 No.139677697

一番面白いのはユミの姓が「オカダ」だってこと。

1459917168807


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:50:11 No.139678342

この子が新しい交換留学生ね。


1459918211411


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:53:35 No.139678465

この可愛い女性だけを目当てにその教科書購入したくなった。

1459918415475

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:54:13 No.139678494

 ↑最初の一瞬てっきりそのチュークは妊娠検査器具かと。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:54:19 No.139678501

 ↑4chan史上最大の無駄遣いになるぞそれ。

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:55:49 No.139678560

  ↑この教科書からは色々学べると思うよ。僕が何を言いたいか分かる人には分かるはず(if you know what I mean)

  1459918549070

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:56:07 No.139678577

  ↑価格は1500円だから漫画二冊分。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)14:01:55 No.139678814

 ↑彼女のpixivでのタグは何?

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)14:05:02 No.139678918

  ↑「エレン・ベーカー」。ただ今のところ少ない。イラストが14枚しかない。

※「if you know what i mean(僕が何を言いたいのか分かる人には分かるはず)」は下ネタを書きこんだ後に付け加えられる海外掲示板でのネタです。基本的に下の画像が貼られます。
If_you_know_what_I_mean_


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)14:02:40 No.139678837

エレン・ベーカー

1459918960983


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)14:10:52 No.139679144

会える日を楽しみにしてるよミス・ベーカー!

1459919452118


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)14:11:32 No.139679163

Twitterの方が二次創作が沢山ある。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)14:13:19 No.139679235

 ↑Twitterでどうやって探せばいいの?

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)14:16:45 No.139679351

  ↑「エレン・ベーカー」で検索すれば画像が出てくる。保存が面倒なのがなぁ。

  1459919805027

   Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)14:19:06 No.139679426

   ↑チアリーダー姿のベーカー先生ぶひぃぃぃぃいいいいいいい



<以下は別のスレッドからです>

Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:14:09 No.139644527

これが日本の中学校の英語教科書
https://twitter.com/haiyore_audio/status/717306000307453952/photo/1

1459865649158

boards.4chan.org/a/thread/139644527


Comment by Mami Kawada Lover !aNRFNkpkG. 04/05/16(Tue)23:15:41 No.139644563

ポケモンのコンセプトアートみたいに見えるのは何で?

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)01:29:44 No.139649275

 ↑多分サン&ムーンのリーク情報なんだと思われる。

関連記事
「ポケモン最新作のサン/ムーンが2016年冬に発売されることが発表」海外の反応


Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:16:12 No.139644588

もっとエレン・ベーカーを貼ってください。お願いします。


Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:29:42 No.139645002

1459866582159

 Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:37:49 No.139645290

 ↑ギターちゃん(Guitar-chan)が一番可愛い。


Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:30:44 No.139645034

1459866644275

 Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:58:37 No.139645986

 ↑ベーカー先生が可愛いことを認めようじゃないか。


Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:33:03 No.139645126

1459866783915

 Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:56:07 No.139645912

 ↑このパウロ・フェルナンデスはどの同人誌から抜け出してきたの?

  Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:56:49 No.139645935

  ↑アイカツの同人誌から

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:10:07 No.139646345

 ↑わお。

 1459869007142

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)01:10:15 No.139648477

 ↑ボストン出身だという事を差し引いてもエレン・ベーカーが一番可愛い。


Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:34:15 No.139645167

1459866855809


Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:35:52 No.139645225

京アニによるアニメ化はいつ?

 Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:40:39 No.139645386

 ↑もうやってる。

 1459867239474


Comment by Anonymous 04/05/16(Tue)23:51:25 No.139645759

へー、僕が英語を教えていたときから随分New Horizonは変わったんだな。

これから日本の生徒はALTに対してさらに間違ったイメージを持つことになるぞこれ。

ツイッターでの会話は良いな。どうも大勢の日本人が楽しんでるみたい。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:11:42 No.139646404

1459869102556

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:19:33 No.139646659

 ↑
 1459869573923

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:36:13 No.139647205

  ↑
  1459870573563

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:41:25 No.139647388

  ↑
  1459870885861

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)02:03:30 No.139650569

  ↑ザ・ワールド(ZA WORLDO)


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:25:06 No.139646832

ミス・ベーカーは素直なセイバーにどことなく似てる。

おそらく彼女には結構イギリス人の血が入ってるんじゃないかと。

1459869906624

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)01:50:59 No.139650120

 ↑個人的には「プリンツ・オイゲン」の方に似てると思ったけど、みんながみんな「艦これ(waifuboatwars)」をプレイしてるわけじゃないしね。

 1459875059190

関連記事
「艦これの影響で軍艦名のサジェスト結果が女の子ばかりに」海外の反応
艦隊これくしょんの2014年秋イベント「発動!渾作戦」にて先行配信された重巡洋艦娘にして新たなゲルマン艦娘。

改造レベルは現状重巡トップのlv.45となっているが、重巡としては初の無改造状態でホロ背景のレアリティを持つ艦娘である。

ちなみに原型艦は重巡洋艦の中でも大型の部類であり、全長は金剛型戦艦とほぼ変わらないサイズだったが、武装も装甲厚も全く別次元であるため排水量には倍以上の差がある。

プリンツ・オイゲン(艦隊これくしょん)


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:29:16 No.139646963

英語を学ぶにはもっと良い方法があるってのに。

1459870156445


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:29:26 No.139646971

1459870166146

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:34:30 No.139647141

 ↑「オポジット」とかやってるから日本人は英語が出来ないんだよ。

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:52:24 No.139647781

 ↑これはガセ。頷いたり首をふったりするのは世界共通だろ。

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:55:17 No.139647895

  ↑これだからアメ豚は・・・
  https://en.wikipedia.org/wiki/Nod_(gesture)#Nodding_to_indicate_refusal


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:35:35 No.139647181

https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/chu/eigo/files/h28_eigo_pdf.pdf

1459870535105

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:38:48 No.139647302

 ↑フィンランドに触れられてる!

  Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:40:27 No.139647360

  ↑フィンランドが好きな日本人は多いよ。

  ムーミンやサンタクロースのことを話し出したら止まらないフィンランドオタクと何人か会ったことがある。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:44:22 No.139647486

日本の運転教本

1459871062399


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:48:48 No.139647633

1459871328925


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)00:50:23 No.139647701

1459871423273

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)01:36:38 No.139649571

 ↑Jack Smithはアルファすぎ。多分この三人の女の子全員に手を出してるはず。

※「ベータ」はスクールカースト下位にいるような人物のことを指します。スクールカースト上位の人物のことは「アルファ」と言われます。
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=alpha


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)01:08:53 No.139648424

日本の中学生だけど、外国人教師に「come on, slut」って言ったらどうなる?

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)01:10:47 No.139648496

 ↑嘘ついてんじゃねーよ。日本人の学生は「slut(ビッチ)」じゃなくて「bitch(生意気な女)」の方を使ってるだろ。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)01:57:51 No.139650375

ベーカー先生可愛い、可愛い。

1459875471129


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)02:03:03 No.139650556

1459875783610

 Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)02:05:10 No.139650641

 ↑オバマのノーベル平和賞について語ってるとか。まあいいか。



<以下は別のスレッドからです>

Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)21:16:50 No.139688812

つまり「アニメ板」のお前らはエレン・ベーカーが可愛いと思ってるの?

1459945010044

boards.4chan.org/a/thread/139688812


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)21:18:57 No.139688862

何でスレ立ててんだよ。一つのスレで十分だろ。


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)23:25:13 No.139692688

つまり彼女はこの女性みたいなものか。

1459952713708

関連記事
「日本人が早速クリミア検事総長のイラスト描いてくれてて嬉しい」海外の反応


Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)23:26:16 No.139692729

1459952776260


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)01:27:36 No.139696944

この女性がお前らの先生になる事は一生ないとか。

1459960056048

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)01:33:29 No.139697192

 ↑作者は誰?

  Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:01:46 No.139698304

  ↑見た感じ「オクモト悠太」なんじゃないかと思う。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)01:38:53 No.139697396

1459960733001

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)01:52:43 No.139697933

 ↑ベーカー先生を虐めてんじゃねーよ。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:07:23 No.139698548

彼女の声優は誰が合ってると思う?

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:08:38 No.139698599

 ↑東山奈央

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:08:46 No.139698607

 ↑福井裕佳梨さん

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:10:08 No.139698663

 ↑大原さやか

東山奈央(とうやま なお)とは、日本の女性声優である。インテンション所属。「とうやま」であり「ひがしやま」ではない。

自分の声を「特徴的じゃない」と評した上で、「色が付いてない方がいろいろな役に挑戦できる」と前向きに捉えており、「作品のエンドロールを見た時に私の名前に気付いて、驚いてもらえるくらい、キャラになりきれる役者になりたい」と語っている。

特技に英検準1級を挙げている通り、英語が得意。「九条カレン」や「桐崎千棘」といったハーフキャラを演じることも増えている。

単語記事: 東山奈央


日本の声優・女優・マルチタレント。

元グラビアアイドルであり、日テレジェニック2000に選ばれた。

声優業では1998年・『彼氏彼女の事情』の瀬奈りか役でデビュー。
ふわふわした天然キャラの持ち主。
その本人のキャラのせいか、天然ボケやドジっ娘、おっとりした女性キャラを演じることが多い。

福井裕佳梨


大原さやかとは、日本の女性声優、ナレーターである。東京俳優生活協同組合所属。

髪の長いおねーさんキャラが似合うような、駅のアナウンスが似合うような、そんな声を持つ声優。ドS。愛称はさぁや。弟の大原崇も声優である。

単語記事: 大原さやか


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:10:31 No.139698677

仕事に行くときPixivは1ページだったのに仕事から帰ってきたら9ページになってる。

日本やるじゃん。今回はやるべきことをやってる。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:12:28 No.139698765

1459966729285


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:53:56 No.139700485

1459965236593


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)02:59:50 No.139700700

惨めな30歳独身英語教師に恋をするお前らが哀れすぎる。

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)03:01:10 No.139700754

 ↑俺と同い年くらいなんだから全然哀れでもなんでもない。

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)03:01:32 No.139700771

 ↑
 1459965692690


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)03:04:00 No.139700868

よし、じゃあ春期で一番可愛い女の子はエレン・ベーカーってのが俺達の総意で良いな?

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)03:05:07 No.139700913

 ↑彼女は俺の嫁(my waifu)。

※海外掲示板で「Mai Waifu」と書き込まれるときは日本でいう「俺の嫁」と言った意味で使われます。「私の旦那」は「Mai Hasubando/Husbando」です。
キャプチャ
左:「彼女はただの絵であなたの嫁じゃないですよ」
右:「戯言を!彼女は私の中でフォースと共にある」


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)03:08:17 No.139701037

先生を頭なでなで

1459966097348

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)03:09:07 No.139701071

 ↑ベーカー先生に頭なでなでして欲しい。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:02:12 No.139703327

1459969332429


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:04:35 No.139703413

ディーパ・ミートラのイラストはまだ?



<以下は別のスレッドからです>

Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:03:00 No.139703356

ベーカー先生が今期最高の女性だという事が確定。

1459969380033

boards.4chan.org/a/thread/139703356/


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:19:47 No.139704072

そこはルーシーだろ。どんだけセンスがないんだお前。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:21:22 No.139704134

ezgif-4230553447


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:24:17 No.139704263

コスプレしたベーカー先生(baker-sensei)

素晴らしい。

1459970657393


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:25:27 No.139704317

レッドソックスファンだってさ。これはビッチ確定。

1459970727008

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:45:34 No.139705185

 ↑最高の女性だってことが二重に確定しただけなんだよなぁ。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:43:03 No.139705055

英語を勉強するって内容のアニメなら既に存在してる。
http://myanimelist.net/anime/14563/Maji_de_Otaku_na_English_Ribbon-chan__Eigo_de_Tatakau_Mahou_Shoujo

まあこれの場合英語を勉強するって事以前に萌えアニメなんだけど。

英語が苦手な女子高生りぼんちゃんは、使い魔を自称する奇妙な猫・トナーと契約して魔法少女になった。目指すは、歌って踊れて東京ドームを満員に出来るスーパーヒロイン。
彼女と同じく使い魔の鮫・ジェットと契約したベルや、使い魔のモグラ・タンクと契約したガーネットを仲間にして、厨二病にかかって世界征服を目指す自称最強の魔女バル子ちゃんと戦いながら、今日もりぼんちゃんは世界と町の平和を守る! 
……なーんて話になるはずが、予算が少なかったり、スタッフが離脱したりで、世界の平和を守ることより番組を守ることに精一杯な日々。
このアニメとりぼんちゃんたちは、この先生きのこることが出来るのか?

マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん~英語で戦う魔法少女~」


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:44:02 No.139705101

ベーカー先生のアニメのプロットを考えてみて。

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:45:46 No.139705190

 ↑ただの「SHIROBAKO」だろ。ただし舞台はアニメスタジオじゃなくて学校。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:46:47 No.139705236

F/GOをプレイしてる人って他にいる?

1459972007204


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:47:36 No.139705276

最初見た時ガールズ&パンツァーに出てくるダージリンかと思った。

もしくは新しいシンデレラガールキャラクターかと。

1459972056693

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:48:31 No.139705306

 ↑彼女をダージリンと言うためには紅茶や一口話が足りない。

アニメ「ガールズ&パンツァー」の登場人物。

聖グロリアーナ女学院の隊長。チャーチル歩兵戦車に乗車している。人となりは、格言やことわざを大いに好む性格。

644862

ダージリン(GuP)


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:54:12 No.139705543

1459972452785

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)04:54:55 No.139705570

 ↑消せ

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:02:02 No.139705847

 ↑消してください。
 1459972922431

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:06:18 No.139706004

 ↑はえーよ。

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:09:01 No.139706120

 ↑
 1459973341844


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:10:42 No.139706192

なんかこれがツボにはまった。

1459973442719


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:27:41 No.139706934

サムスが賞金稼ぎじゃなくて教師になったらこんな感じになりそう。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:44:00 No.139707723

お前らが仕事が終わってから彼女と一緒に飲んだりすることは一生ないんだぞ。

1459975440675


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:47:27 No.139707860

1459975647741


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:50:12 No.139707982

ベーカー先生を引き寄せてどれだけ好きかってことを言いたい。

1459975812377


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:50:59 No.139708011

箸が上手く使えないとか萌えすぎてヤバい。

1459975859113


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:54:57 No.139708161

1459976097078

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:57:05 No.139708264

 ↑片言の日本語で喋ってると想像

 「Mina, ohayo」

 心が溶けちまいそうだ。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)05:55:55 No.139708211

1459976155823


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:07:31 No.139708745

声をあてるのは純外人?それとも日本では英語教師も日本語を多少は話せないといけないの?

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:09:19 No.139708820

 ↑http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/chu/eigo/sample/files/tr-02.mp3
 
 0:30あたり。

  Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:13:08 No.139708994

  ↑悪くない。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:21:59 No.139709466

ついに日本が待望の可愛い教師が可愛いことをしてるアニメを配信するってこと?だよね?

1459977719446

※海外掲示板では「cute girls doing cute things(可愛い女の子が可愛い事をしてる)」というフレーズがアニメ関連のスレッドでよく書き込まれます。
słodkie_dziewczynki
「この世に溢れてる辛いことから現実逃避するためにも俺たちには『可愛い女の子が可愛いことをしている』ものが必要なんだ」


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:23:20 No.139709543

http://www.nicovideo.jp/watch/sm28586699

非公式キャラクターソング。

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:25:47 No.139709670

 ↑新しい目覚まし音に設定した。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:30:04 No.139709843

1459978204352

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:31:37 No.139709907

 ↑この男の子になりたい。

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:35:50 No.139710125

 ↑こいつベーカー先生のやらしい絵を描いてたんだろ。


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:30:44 No.139709872

さっきのスレから拾ってきた。元ネタが何かは知らない。

1459978244839


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:36:49 No.139710169

1459978609202


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:36:49 No.139710171

ででででででーとぅ?

1459978609935

 Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)07:03:27 No.139711426

 ↑僕もベーカー先生がお姉ちゃんになってほしいよ!


Comment by Anonymous 04/07/16(Thu)06:53:08 No.139710934

これは別に目新しいものでもなんでもない。

New Horizon教科書じゃエレン・ベーカーの前はアン・グリーンだった

1459979588861




キャプチャ


<募集>
柊りんのイラストを描いていただける方を募集しています。
稿料は希望額をお支払いいたします。
詳細は「こちら」から

<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。

<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。

<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。

柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ

柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから


2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)

翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
    コメント 『※』『米』『>>』でアンカー機能が使えます
    (業者の書き込み防止のためhttpを禁止ワードにしました)
    1. 学問   2016年04月08日 12:03  ID:zC6Trsxk0 このコメントへ返信
    福沢諭吉「手遅れだったか…」
    2. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:05  ID:fPlmKJ0b0 このコメントへ返信
    殆どの人はコレも連想したと思うぞ

    ttp://drazuli.com/upimg/file10581.jpg
    3.     2016年04月08日 12:07  ID:.lCDzWtd0 このコメントへ返信
    アメリカ人とは思えないりんちゃん的お胸
    4. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:08  ID:CYefY9Hb0 このコメントへ返信
    たまに「駆逐してやる!とか問題発言したり、た全裸で巨大化する人か
    5. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:09  ID:6Xq5YnXG0 このコメントへ返信
    今のところ公式が一番かわいい
    6. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:10  ID:FdNJbEIT0 このコメントへ返信
    確かにかわいいけど全く分かってない
    まあこれはこれでかわいいから保存したけどそうじゃ無いんだ
    7. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:11  ID:vCg3eOHT0 このコメントへ返信
    文法ナチが例文に難癖つけるかと思ったら
    タイトル通りの流れで安心した
    8. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:14  ID:CCJqf0K60 このコメントへ返信
    よし、まだ「萌える英単語 もえたん」の存在はばれてないな!

    ttp://drazuli.com/upimg/file10582.jpg
    9. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:15  ID:hBlUUaws0 このコメントへ返信
    (´・ω・`)僕の知ってるのと違う。
    10. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:15  ID:.EQNfoPX0 このコメントへ返信
    うちの国っていつも始まってるし、いつも終わってるな
    11. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:18  ID:PkE3cObp0 このコメントへ返信
    インド出身のディーパ・ミートラちゃんももっと注目されてもいいと思う
    ttp://drazuli.com/upimg/file10583.jpg
    12. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:18  ID:UeRqFSZ40 このコメントへ返信
    どんな下らないことでも世界を駆け巡ってしまうこの時代が恐ろしいw
    13. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:21  ID:NJwzs0mK0 このコメントへ返信
    エレン先生クソコラグランプリ画像の数々まで、もう外人に嗅ぎつけられたのかw
    奴等の情報網も侮れないなw
    14. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:22  ID:Lo87xyAP0 このコメントへ返信
    大人向けの教科書であって、中学生が使ってるわけではないけどねw
    15. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:25  ID:V9Jgn0de0 このコメントへ返信
    ※11
    君とは良い酒が飲めそうだ。

    ttp://drazuli.com/upimg/file10584.jpg
    16. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:27  ID:NJwzs0mK0 このコメントへ返信
    ※14
    違う違う、これは実際の中学の奴だ
    大人向けの奴は、出版社と絵師は同じでもキャラがこれじゃないから
    17. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:27  ID:yxOYi65GO このコメントへ返信
    まーたこの淫獣はこんな記事書きおってからに
    りんちゃんに言いつけるぞ!!
    18. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:28  ID:NJwzs0mK0 このコメントへ返信
    なんか卑猥な二次創作も懸念されてるけど、

    実の所既にNEW CROWNのキャラでは作られてたりする(18禁注意)
    ttp://tsukinowa-k.sakura.ne.jp/crown/lesson_1.html
    19. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:32  ID:NJwzs0mK0 このコメントへ返信
    それにしても咲ちゃん派はいないのか……?
    メインヒロイン不遇の法則はここでも健在なのか(´・ω・`)

    いや確かにエレン先生かわいいし、
    出回ってる画像で一番キャラ立ってるけどさ
    20. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:34  ID:rDdcrnGs0 このコメントへ返信
    ウチの学校のALTはパックンでした
    21.     2016年04月08日 12:38  ID:a97UbKAg0 このコメントへ返信
    「エレン・ベーカーでース♪でもベーカーなのにロンドンじゃなくてボストン出身でース(CV:東山奈央)」
    ・・・って感じっぽい♪
    22. 名無し   2016年04月08日 12:38  ID:WBDxjLCz0 このコメントへ返信
    スレ立ちすぎィ!
    23. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:39  ID:YJmyzo.F0 このコメントへ返信
    向こう(英語圏)がこの反応なら日本の原作漫画にちょこっと英字注釈加えてやるだけで
    あっちのこれ系教科書の出来上がりじゃないのか
    24. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:44  ID:8dMhHzDF0 このコメントへ返信
    この翻訳と画像の多さ・・・オコジョ気合い入ってるな
    25. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:44  ID:pL1Lj6q10 このコメントへ返信
    この翻訳量……さてはオコジョ、タイプだったのか
    26. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:46  ID:HUmSE.zP0 このコメントへ返信
    洋服の型紙のパッケージイラスト、懐かしいなあ
    昭和30~40年代には、どこのお母さんも娘や自分の服くらい縫っていて、
    そのうちちょっとハイカラなお家では、画像のようなシンプリシティとかの北米もの(と言っても、日本人向けに調整されている)の型紙を使っていたものだ

    >今気が付いたけど2ってラベルつけられてる女の子は二人いるのか。

    市販の型紙って一袋で一種類の服しか作れないんじゃなくて、いろいろのデザインとサイズから選べるようになってる
    で、画像の数字ラベルは、そのデザインバリエーションを表してる
    1は襟付き半袖、2は襟とリボン付き半袖、3は襟なし半袖(ふちにレースを張る方法も説明されてるかも)、4は襟付き袖なし、5は襟なし袖なし、ね
    で、実際に服を作るときは、そのデザイン番号の書かれたパーツの型紙を用意すればいいわけ
    例えば、リボンのパーツの型紙には"2"としか書かれていないから、デザイン2番以外を作りたい人は用意する必要がないとわかるようになってる
    ちなみに市販の型紙はデザインとサイズごとに紙が分かれているわけじゃなくて、全サイズ全デザインが重ねて印刷されているから、
    別デザインの服も作りたい場合、姉妹別サイズお揃いで作りたい場合、成長後に新調することを見越す場合には、切り抜かずに別の紙に写すのがお母さんの知恵だった
    27. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:47  ID:NJwzs0mK0 このコメントへ返信
    >日本の運転教本
    「歩道が空いているではないか」はやめてええええ
    28. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:48  ID:6Xq5YnXG0 このコメントへ返信
    あの西洋の絵画と浮世絵の比較画像は、ネタだと分かっていても論点のすり替えが酷くて残念な気分にさせられる
    一点物の油絵と木版画の浮世絵を比較してどうするんだよ
    誰が描いたかすぐに思いだせないような新古典主義の絵画より、写楽や北斎の方が個人的に好みだから尚更そう思ってしまう
    29. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:48  ID:x3KWATXQ0 このコメントへ返信
    No.139707723の画像って
    No.139650120が言ってる「プリンツ・オイゲン」艦これ版ってのだよな
    ドイツ語喋ってるし
    30. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:49  ID:WgHVw8.j0 このコメントへ返信
    夏コミでの大活躍を楽しみにしております
    31. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:49  ID:xV3SEhCD0 このコメントへ返信
    ※14
    残念ながら中学生向け教科書である"NEW HORIZON"に出てくるキャラなんだな。
    32. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:54  ID:ZHl6YeZr0 このコメントへ返信
    拡散速度早すぎるな
    33. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 12:55  ID:kaCaSDrr0 このコメントへ返信
    >Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)09:15:19 No.139667804
    割と古いVIPのネタをなんで外国人が知ってるんだよwww
    当時見てたが、ここで見るまですっかり忘れてたってのに…何年も前から外国人もVIPとか見てるのか…
    34. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:01  ID:JKCA1yx.0 このコメントへ返信
    なんで教科書の絵でこんな盛り上がってんのw
    35. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:02  ID:vrFQnGDq0 このコメントへ返信
    でもこの絵柄だと高校あるあるの教科書への落書きができなさそう
    ttp://drazuli.com/upimg/file10585.JPG
    36. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:08  ID:vrFQnGDq0 このコメントへ返信
    ※28
    明治の文明開化期には
    むしろ日本人の方が「浮世絵とかダッセーよなー!」って日本画を二束三文で投げ捨てて
    西洋人がそれをありがたがって買い集めていたという皮肉
    輸出品の包み紙にその辺にあった浮世絵使ったら
    欧州到着後包み紙のが高値で売れたなんて話もある
    37. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:09  ID:GbGuZnRz0 このコメントへ返信
    ハンプティ・ダンプティとか、どこに行っちゃったんよぅ
    38. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:10  ID:DF3sjw1j0 このコメントへ返信
    ※34
    教科書に萌え絵を入れるのは日本ぐらいしか無いから。
    39. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:13  ID:x3KWATXQ0 このコメントへ返信
    ※24
    ※25
    双子か何かですか?
    40. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:19  ID:J5U.IUf20 このコメントへ返信
    スレたてられすぎたろ
    41. a   2016年04月08日 13:21  ID:AYWadIKu0 このコメントへ返信
    こういうのを教科書に入れると脳が膿むから良くないよ。

    つまり、ニューホライズン作ってる所は暗黒面に堕ちたって事です。
    萌え萌えやってる奴等は萌えがどんだけ頭に悪いのか分かってない。
    いや、分かっててやってるから悪質なんだが。

    マジファック。
    萌え教科書作る奴等、マジファック。
    まぁどういう奴等かは想像つくんだが。
    42. 無味無臭なアノニマス   2016年04月08日 13:21  ID:6iElBk.EO このコメントへ返信
    イカ娘の作者に描いてほしいキャラデザ
    43. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:24  ID:Rlj64Nin0 このコメントへ返信
    いつもより濃い内容と思ったら…オコジョお前か(頭ナデナデ)
    44. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:29  ID:.OjsatB90 このコメントへ返信
    ええい!エレンはいい!ムカミを映せ!ムカミの活躍を!
    45. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:33  ID:3q1wYKeAO このコメントへ返信
    これを見てまず思ったのは、学校にブスな外国人教師や留学生がいたら可哀想だなってこと
    100%比べられて、理想と現実みたいな扱いされる
    46. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:34  ID:Ov.0bTHk0 このコメントへ返信
    管理人こと淫獣オコジョさん、中々の量ですね。記事作成お疲れ様です。

    本文上から3/7位の所の
    > Comment by Anonymous 04/06/16(Wed)13:54:13 No.139678494
    > ↑最初の一瞬てっきりそのチュークは妊娠検査器具かと。
    >>チューク <<チョーク
    47. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:39  ID:R4BQ0BWw0 このコメントへ返信
    ※36
    ちゃうちゃう。明治の初めは浮世絵全盛期。
    プロイセンブルー以外にも洋物合成染料が使われるようになって表現の幅が増えて、江戸時代より色々なテーマで描かれるようになって、江戸時代よりはるかに大量の浮世絵が生産され、大量に売れた。るろ剣の6巻でも読んで来い。

    大量生産されたからこそ大量に余った。古新聞やチラシっていうより、古本をブックオフに二束三文で売りに行く代わりに包装紙に使って紙代浮かすような感覚(当時紙はそれなりに高い)。

    大体浮世絵を陶磁器の包装紙に使ってたら包装紙の方が注目を集めたって言うのは、日本がまだ幕末で文明開化する前に起きた話だ。
    (明治に入っても浮世絵を包装紙に使ってたのは変わりないが)
    48. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:41  ID:Ov.0bTHk0 このコメントへ返信
    ※41
    想定している結果も、その根拠も、何もかも全てお前の妄想じゃん。

    一人で勝手に妄想して勝手に妄想の相手に罵声を吐くって寂しい奴だな。
    49. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:42  ID:PkxeFQcX0 このコメントへ返信
    記事内にあったメアリー?先生のWEB漫画面白いな
    日本人との会話だからか英語も簡単で読みやすい
    あと幼女かわいい
    50. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:48  ID:3RSWnFP30 このコメントへ返信
    オコジョGJ
    51. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:50  ID:06RnZEgJ0 このコメントへ返信
    今みんな萌え絵に慣れちゃって、萌え絵も以前より自然な作風が多いから、
    そうまで浮かないし、みんなちょっと騒ぎすぎじゃね?

    って思って見たら、本当に可愛いなこれ。
    これは話題にもなるわ。
    52. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:53  ID:Iz4VJHVQ0 このコメントへ返信
    疎遠になってたコミケにでも行くか。
    53. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 13:57  ID:yDbwE1xQ0 このコメントへ返信
    ※28
    比べるなら大衆芸術家だった北斎じゃなくて、同じ様に偉い人向けに描いていた
    狩野派の絵を出すべきなんだよね。

    実際、向こうの権威的な評論家が浮世絵だけで日本の芸術を下に見た発言をして、
    狩野派の絵を知らないんですか?と酷評された話があるぐらいですし。

    逆に浮世絵の絵師と比べられる欧州の画家を挙げるとしたら、同じ大衆芸術として
    親しまれたアール・ヌーヴォーの画家を挙げないといけないのと同じ。
    54. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 14:00  ID:IsgZwRc70 このコメントへ返信
    ※47
    当時西洋で非常に評価の高かった北斎と
    簡素なスタイルで西洋からの評価がいまいちだった歌麿とでは
    圧倒的に前者の方が残ってる作品多いし
    欧化の過程でそれまでの浮世絵観が大きく変わって
    それまで好んでたような浮世絵放り投げるようになったのは事実だと思うよ
    55. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 14:06  ID:yOS6IO960 このコメントへ返信
    スイングしてる先生最高にかわいい
    ロンスカじゃなきゃ出来ないシルエットがとても良い
    56. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 14:25  ID:xJRMk1rd0 このコメントへ返信
    エレン先生、ピクシブで凌辱されまくってるよ。
    57. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 14:30  ID:r8wtHakd0 このコメントへ返信
    クマーの出典が4chanにされてたのが気になったな
    そもそもクマーはペ/ドでもないし、今ではクマーを元ネタとした別キャラって解釈になってるんかな?
    58. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 14:32  ID:59KAtoqT0 このコメントへ返信
    ※39
    残像よ
    59. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 14:39  ID:1keJ5T.B0 このコメントへ返信
    紛れ込んでる動画の "history of japan" がおもしろすぎて全部吹っ飛んだ
    60. まとめブログリーダー   2016年04月08日 14:44  ID:ZgwTBQXW0 このコメントへ返信
    今の世代が羨ましい
    61. 無味無臭なアノニマスさん   2016年04月08日 14:47  ID:OEmhLtu50 このコメントへ返信
    あれ……今日はオコジョさんなんか?
    62. _   2016年04月08日 14:48  ID:..oToooH0 このコメントへ返信
    ※41
    お前の頭がヤバいって事は分かった


    画像投稿(アップローダーを開きます)