同じメーカーの食器を購入していくつか持ってますが、耐熱ガラスや強化ガラス製でも比較的安価な商品が多いメーカーなので、なんとなく持っているという感じです。
パン祭りの景品も「強化ガラス製」とあるので、そういった素材で安価なものとなると、そのメーカーが適当だってことじゃないでしょうか。安い中国製の白い皿って、ほとんどが「陶器」で重たくて白も黄ばんだような白だったりして、一目で質の悪いもの…だったりしますし。
材質・色の白さ・丈夫さ…などの品質と価格を考えると、まだ途上国では無理なのかもしれませんよ。
日本製で安い陶器ならたくさんありますが、日本製の強化ガラス製の食器ってのも普段ほとんど見かけませんから、日本で安くつくることも難しいのかもしれませんね。
あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。