タイトルロゴ


0
スクウェア・エニックスより、先月31日に発売された『スターオーシャン5』について、ゲーム情報サイトの週間販売ランキングにて初週の売上本数が113,022本と発表されました。

uri

では次にスターオーシャンシリーズの売上。wikiのデータより、調整版・リメイク版込みの数字です。

◇スターオーシャン
・23万本

◇スターオーシャン セカンドストーリー
・72万本(日本)
・37万本(海外)

◇スターオーシャン3 Till the End of Time
・通常版:47万本(国内)
・DC版:16万本(国内)
・海外版:62万本

◇スターオーシャン4-THE LAST HOPE-
・日本:20万本
・アメリカ:20万本
・世界累計:42万本

スターオーシャン4の発売週の売上は16.6万本とXbox 360タイトルの初週販売記録を更新。ハード販売台数でXbox 360が据置機売上1位になるなどハード牽引に大きく貢献したとのこと。5のインターナショナル版やDC版が発売されたとして20万本に届くんでしょうか。

最新作5のボリューム不足は、前作にあった海外メーカーの援助がないことや、PS4/PS3の縦マルチが原因の一つかもしれません。本編のクリア時間が20時間前後らしいので、ストーリーに期待してた人はショックが大きかったと思います、僕もその一人。似たようなRPGのテイルズオブシリーズが安定した内容なのはバンナムの事業幅に関係あるのかな?そこから回される開発費用が凄いんでしょうきっと。

発売1週間ちょっとで尼の中古価格が40%オフです。こんなでは次回作に期待するどころか、開発されるのか心配になります。CS離れの原因もこういった事にあるんでしょうね。約6年ぶりの新作でしたがSO6は何年先になるのやら・・・。

スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
スクウェア・エニックス (2016-03-31)
売り上げランキング: 13


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

↑このページのトップヘ