「どうも。名無しです。情報興味ある?」パナマ文書をリークした人物の最初のコンタクト
「どうも。名無しです。情報興味ある?」
こんな短いメッセージが南ドイツ新聞に舞い込んで、「すごい興味ある」と返事したら送られてきたのが、2.6TB、文書1100万件という空前の大リーク。過去40年の国家元首らの脱税を暴き、世界を揺るがす大スキャンダルに発展している「パナマ文書」です。
月曜初公開になったパナマ文書。送られてきたのは1年前。中身は、海外の富豪に代わってタックスヘイブンにトンネル会社を設立し、資産隠しを手伝っていた法律事務所「モサック・フォンセカ」(本社・パナマ、42か国に社員600名)の機密文書でした。
これで実態が暴かれたトンネル会社は214,000社にもおよびます。ただ、「モサック・フォンセカ」は、タックスヘイブンへの法人設立代行では世界第4位。もっと上には上がいるっていうことにも注意しなければなりませんけどね(たとえばパナマ文書は「なぜアメリカ人ひとりも引っかかっていないのだ?」と言われてますが、これについてラモン・フォンセカ弁護士は「欧州重視路線でアメリカ人はあまり扱っていないからだ」とAPに語っています)。
Hello. This is John Doe. Interested in data? I'm happy to share- this is how it started more than a year ago #panamapapers #craziestyearever
— Bastian Obermayer (@b_obermayer) April 3, 2016
新聞社からの答えにリーカーのジョン・ドウ(名無し)は、こう答えています。
情報提供にはいくつか条件がある。自分は命が危ない。
チャットは全部、暗号化ファイルで行う。
対面では会わない。一度もだ。
報じる内容は当然そっちの自由に選んでいい。
調査報道部門のBastian Obermayer副編集長が「なぜこんなことをするの?」と聞くと、名無しのリーカーはこう答えました。
これって犯罪だろ。公にしたいんだ。
このやりとりを知ったRedditユーザーたちは、「サイバーパンク死んでねーし」と大変な盛り上がりようです。謎の情報提供者。いったい誰なんでしょうね?
source: Reddit, The Guardian
(satomi)
- 伝わる ビジネス文書 デザインの教科書
- 株式会社コドス 矢島 隆|ソシム
- 自治体職員のための文書起案ハンドブック
- 澤俊晴|第一法規株式会社