長女がこの春、幼稚園に入園しました。
ずっと保育園生活をしてきた娘にとって幼稚園はいろいろ特別です。
・お昼寝がない
・学習タイムが多い
・お友達との関わりが濃厚
保育園でももちろんたくさんのことを育んできた娘ですが幼稚園になるとさらにそれに磨きがかかります。
わたしたち親もやることはたくさん!
新しい用具の名前入れに、手提げかばんに連絡ノートケース
用意しなくてはいけないものはどっさり!
延長代金や下の子の保育園準備もあって我が家の家計は大赤字!
ひとつひとつの用具にお金をかけてられなくなりました。
今日は新しく用意しなければならない用具の中で上履きをピックアップ!
冴えない上履きを可愛く手書きアレンジ!
子どもの喜ぶ素敵上履きに変身させる方法を紹介します。
市販の上履きは高い
貯まった楽天ポイントで上履きを買おうとチェック!店頭で販売されてるもののほとんどはネット購入できます。
しかもネットはお店より安い!との完全なる偏見のもと検索した結果、
上履き、ちょー高いんですけど・・
上履き:別名バレーシューズは平均して
1280円~2370円
最安値の上履きですら850円でした。
(あれ?普通?ごめんなさい)
すぐサイズアウトしたり、穴があいたり、通年して使えるか分からない幼児の上履きにそんな値段かけていられない!
室内靴は快適さが命!
服のように大きめを買ってしのげるものでもないので、サイズピッタリで成長に合わせて新調してあげたいと思っています。
探し回ることしばらく、
そしてみつけました!お安い上履き!
西松屋の上履きは499円
色もなく、絵もなくまっさらなシンプル上履き499円安い!やったぁ!絶対買う!
そんな私の気持ちを横につまらなそうな娘の顔
ほんとはもっとキャラクタープリントやピンクの女の子らしいものが欲しいよね。
わたしたちの行った西松屋にある上履きはこのシンプル上履きとアンパンマンプリントのものだけ。
すでにアンパンマンを卒業してる娘は、浮かない顔をしつつもシンプル上履きをチョイスしました。
上履きを手書きで可愛くアレンジ
娘を寝かせ、抱き癖ついてる長男をおんぶ紐で抱えながら夜中にある作戦を決行します!上履きを可愛く手書きでデコレーション!アレンジしてみることにしました。
用意するものは
・西松屋のシンプル上履き
・油性マジック
突然思い立ったのでこういうときに限って油性マジックのカラーが見つからない!
ネームペン(黒)はあるとして、一般家庭で油性マジックのカラーがある家ってあるのかな?
やっとの思いで見つけたアルコールペンで書きました。
(水性でも油性でもない、乾けば水では落ちない)着色は薄いので油性マジックがやっぱりおすすめです。
書く前にインスタグラムをチェック!
絵の上手な人による上履きアレンジをご紹介します。
ディズニー編
アナと雪の女王を手書きで描ける人がいるんだ!
すごい!可愛い!美しい!
こういう上履きを商品化したら売れるんだろうなぁ
女の子ならだれでも憧れるディズニープリンセスが可愛い!
書きたいなぁ。
でもわたしの能力じゃ無理かもなぁ。
世界観すごい編
透き通る青、いるかが優雅に泳ぐ姿
差し込む太陽の光
もうなにもかもが素晴らしい
絵を描けることもそうだけどこの世界感が素敵です。
クリスチャンラッセンをほのかにおわせます
模様編
お花柄も可愛い!
ただのぼかし模様も可愛い!
テーマを一つ決めて全体を描いてしまうことでお洒落な仕上がりに!
あれこれ種類別に書かなくて済む上に、インパクトは大!
お花柄は油性マジックのようですが上のぼかし模様はスプレーを使ったもののようです。
子どもの好きなもの
熱狂的なファンのうちに好きなものを存分に味わってほしい!
ずっと使うものではないからこそ旬なものをがっつり持たせてやりたい。
妖怪ウォッチや新幹線は男の子のお気に入り!
イラストを書くつもりでやればそれなりに可愛く仕上がりそう!
これならわたしでもイケるかも!?
499円の上履きは1000円になるか?!
美術の成績は毎年「2」「こんなの小学生でも書かん!」と先生になじられ続けた高校時代
美術の時間は絵を描くことより、いかにばれないでお菓子を食べるかに神経を注いできたわたしももう3児の母です。
やればできる!
30分かけてリサーチし、5分で仕上げた上履きはこちら
お花ってなんでこんなに難しいの?
やっと書いたのになにこの殺風景なバランス!
499円→150円半額以下の売れ残り感半端ない仕上がりになりましたとさ!ふんっ。
わたしが作るのはともかく、
イラストの得意な人、アイディア豊富な人には絶対おすすめ!
シンプル上履きでも価値ある上履きに変身させることは十分可能です。
リボンやレースを着けるアレンジもたくさんありますが
上履き洗いを子どもにさせるためには洗いやすさ重視、付属品をつけるのはおすすめしません。
mikumama.hatenablog.com
まとめ
翌朝起きてきた娘はこの上履きをみて大喜び!「ママ!クマさんも書いて!ここに!(真ん中)」
市場価値150円だった上履きがさらに値切りになったのは言うまでもありません。
娘がいい子で良かった。
この上履きがサイズアウトしたときまでに腕を磨いておこう。
心に決めた今日の朝でした。