おこんばんは
またまたすっかりご無沙汰になっちゃいました~
のコメントのお返事も遅くなってごめんなさい
今日は娘も早く起きたので一緒にパパにいってらっしゃ~いしました
最近の娘、バイバーイも言うし、なぜか「イタイ」っていうのを真似します。
「タイ、タイ」
みたいなかんじで。
あと、「いないいないばぁ」を連呼したり(笑)
そうやっていろんな言葉?を発するようになったのですが、その中でも一番はっきりしているのが
「はぁ~いしっ!」
好きなものを食べると「はぁ~いしっ!」
お味噌汁を飲んで「はぁ~いしっ!」
水を飲んで「はぁ~いしっ!」
しまいには私が水を飲んでいる姿を見て
「はぁ~いしっ!」
そう、「おいしい」って言ってるんです(笑)
一番はっきりわかる言葉が「おいしい」とは、食いしん坊確定。
さすがわが子~
そんな娘とお見送りした後、しばらくしてパパからの電話。
「雨で仕事にならないから帰るね」
というわけでお弁当持って帰ってきましたとさ(笑)
~Menu~
・チキンカツ
・金時豆と焼き芋のバター和え
・生姜たっぷりきゅうりとわかめの酢の物
・菜花のお浸し
・ミニトマト、大根の花
ソースカツ以外は作り置き。
鶏肉は小さめのそぎ切りなので揚げ時間もちょっと。
のんび~り作って20分でした!
葱味噌チキンのお弁当。
こちらは鶏肉に下味をつけてグリルで焼いて、仕上げに葱味噌を塗って少し焼いたもの。
基本ほっとくだけなのでその間に卵焼きを作ったりで20分。
その他のおかずは作り置きなのに、意外とかかっちゃいました。
おにぎりは赤米とたかきびの玄米ごはん、黒米とハト麦のごはん、白米。
全部100gずつストックしてあるので、解凍してそのまま形をととのえるだけでOK
娘が食べるのは白米、それと気分によって食べるお米を変えたいので、
最近はもっぱら冷凍ストックです。
雨が降ってたからクロスも雨模様にしたけれど、
後から気づいた、逆さまになってたこと~(笑)
これじゃ雨じゃないよね~
話はガラッとかわり、最近初めて食べたもの。
コシャリ。
ひよこ豆とか、フライドオニオンとか、ピクルスとか、パスタとか、(見ればわかるって?)
後お米かな?いろい入ってスパイスの香りがするエジプトごはん。
レモンソースをかけて、チリソースをかけてまぜこぜして食べました。
ちょっとスパイシーであっさりしたトマトソースとフライドオニオンがおいしくて、
あ~、これ作ってみたいなぁ~なんて思ったけど、パパは辛くて微妙だったみたい。
この日、寒かったのでブルブルしながら食べるにはちょうどいいと思ったけどなぁ(笑)
桜まつりにファーマーズマーケットに、久々にお出かけはしごを楽しんだ1日でした。
明日は暖かくなりそうで嬉しいなぁ~
未公開レシピ、5分でできるおかず、作り置きおかずがいっぱい
お弁当を可愛くするポイントや詰め方のコツも
ちきぽんの朝ラクべんとう (リンダパブリッシャーズの本)/泰文堂
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
お手に取ってくださった皆様のお弁当作りが少しでも楽しく楽になりますように