2016-03-30

軽量ノートVGA端子付いてなさすぎ問題

あるいはプロジェクターVGA端子しか付いてなさすぎ問題

ノートPCを買う必要がある。主な用途は、外部でのセミナー発表。

最初ウキウキしながらいくつかのメーカー製品ページを巡っていたのだが、タイトルにある問題に行きついて困っている。

ほぼ外に行くときしか使わないので、軽ければ軽いほど良いのだが、軽いコンピュータにはVGA端子が付いていないことが多い。

軽くてVGA端子も付いているコンピュータも無いことはない。しかし高い。

周りで同じ用途に使ってる人は、その高いのを持ってるので、みんなお金持ちだなって思う。

薄型コンピュータVGAじゃなくて、HDMIが付いていることが多いけど、今のところ発表用にはVGAしか使えないことがほとんどなんだよな。

自分はあまり詳しい方ではないから、変換ケーブルとか使ってトラブったら対処できる気がしないし、出来るだけダイレクトにつないでおきたい。

この辺の端子は段々と統一される方向に進むのかしら。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160330013424

記事への反応(ブックマークコメント)