1:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:07:50.15 ID:/upwKFfw0
【閲覧注意】5年間放置して魔界になったPCを徹底清掃 

【前回までのあらすじ】5年前(2011年)当時最速クラスのCPU「Core i7-2600K」でギャルゲー専用PCを組んだ 
アスキー編集部員ミナミダ。しかし、自慢のマシンの挙動が今ひとつシャキッとしない。そこでいくつかパーツを 
交換して延命することを筆者に頼んだのだった―― 

当時のハイエンドだったCPUはまだ性能不足を感じないため使いまわしたい。でも起動のモッサリ感と 
3Dギャルゲーをもっと軽くしたいというミナミダの世迷い……もとい要望を取り入れ、延命用として「SSD」 
「GTX970搭載グラボ(しかもOCモデル)」「80PLUS Platinumユニット」合計3つのPCパーツを導入することを決定した。 

【閲覧注意】ここから先は非常に不快な気分になる画像が含まれています。耐性のない方は直ちに閲覧を中止してください。 


ホコリとヤニと所有者のDNAが混在 
パーツ交換すらためらわれる地獄絵図 
まあ、PCケースの画像でもうお分かりだろうが、人間はPCに対してここまで残酷になれる、という好例ともいえよう。だが筆者は、 
購入済みの延命用パーツを組み込んで動作確認と性能比較までやってから納品せねばならない。 

改めて見ると、ミナミダのPCはもう末期的な状態だ。長期間使ったPCはホコリまみれになり、それが冷却ファンなどに絡みつくものだが、 
愛煙家でもあるミナミダのPCはホコリとホコリがヤニで強固に結びついており、エアダスターで吹いた程度ではビクともしない。 
きっと所有者のDNAから生まれた何かが巣食っているに違いない。 

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/380/380399/ 
 
pcenmei08_800x600

enmei01_x480

enmei03_800x600

enmei05_480x



3:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:09:32.82 ID:KjNm3xvA0
ノーパソなんだけど掃除できんの?

 
130:HEK速報 :2016/04/06(水) 12:30:35.33 ID:oUkCb/Ky0
>>3 
DELLのジャンクノート落札してメモリとSSDと無線LANカード取り付けるために裏蓋外したとき掃除できたよ 
ファン周りに綿ぼこりがあってこれはもともと備え付けてあるんじゃないかと思ってしまった程の立派なスポンジになってた

 
4:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:10:19.89 ID:J4BwAF5B0
これは幾ら何でも酷いな

 
5:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:11:15.39 ID:CqVBNY7HO
カメムシが侵入してて洒落にならん事になった

 
6:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:13:10.95 ID:mAHLomD20
工場の生産ラインに設置されたPCはもっと酷いな。 
汚れまくっても結構ちゃんと動いてくれりる。

 
7:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:14:07.62 ID:aw75On+A0
ニコチン中毒は副流煙のみならず電子機器にもダメージ与える事実が実証されますた

 
8:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:17:35.52 ID:SV9Bqnrm0
カバーあけっぱなしだから綺麗なもんだよ

 
129:HEK速報 :2016/04/06(水) 12:29:11.79 ID:Q3PEtGw3O.net[1/2]
>>8 
実はそれが最強 
エアは自由な方が冷却&埃に強い 

まぁPC本体近くで飲み食いするやつはカバー必須だけどな

 
18:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:27:40.54 ID:i5KBmSht0
何故エアコンフィルタを付けなかった? 
y5bhgXK

3NTajJf

M9zKuCq

JWBqvWS

PEnQ0tj



28:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:31:05.84 ID:UZa17IUM0
>>18 
これだけ細かいことする人ならこまめに掃除するから要らなそうだ

 
48:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:51:12.55 ID:opc8BmLd0
>>18 
悪いがこのアイデアは使わせてもらうZE・

 
52:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:53:32.02 ID:Vj+nNYp90
>>18 
吸気するところは当然として 
排気口もいるの? 
吸気>排気で内圧を高めにすると隙間からも入らないとか聞いたが果たして

 
55:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:56:12.45 ID:oBwJ+Fgx0
>>18 
熱逃げなさそう。

 
77:HEK速報 :2016/04/06(水) 10:33:48.56 ID:1Q+JHAn40
>>18 
これで通気大丈夫なの? 
つかこれ保温じゃねw

 
90:HEK速報 :2016/04/06(水) 11:00:33.93 ID:/Y19oec20
>>18 
俺もこれやってるわw 
掃除が楽になるんだよな

 
25:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:29:12.13 ID:QzdwezUb0
ただのヤニ厨じゃねーか 
これくらいなら5年もかからんだろ

 
26:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:29:45.71 ID:hHoBMB7f0
その前にほこりの出ない生活を心がければいいのに

 
27:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:30:04.15 ID:oZF4aEJ70
家もさぞかし汚かろう。

 
30:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:31:27.37 ID:6nVToojG0
っていうか現在のCPUなんて発熱なんてそんなにしないのに 
ケース被せてる意味ってなに? 
あけっぱでいいじゃん。 
無茶なクロックアップやペン4使ってるわけじゃねーんだろ?

 
31:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:32:07.76 ID:ExQN5C9b0
つかパソコン毎日掃除するとか時間の無駄すぎる 
貧乏人しかやらない

 
32:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:32:23.61 ID:oHRynWTF0
よっしゃ無水エタノールの出番だ

 
34:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:32:51.21 ID:p3rWHLux0
床に直置きするかどうかでも埃のたまり具合って全然違うな 
さすがに40キロクラスだから直置きにしてたら埃がすぐたまる

 
38:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:40:18.16 ID:oHRynWTF0
いつものやつ 




42:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:44:21.11 ID:zJHAK3700
>>38 
マスクも無しか…

 
64:HEK速報 :2016/04/06(水) 10:11:14.01 ID:us89zMox0
>>38 
見てて気持ちが良いなこれ

 
65:HEK速報 :2016/04/06(水) 10:13:10.73 ID:G1UHI8Vo0
>>38 
最初にはずしたネジどっかに吹き飛んでったし、二つ目のネジ踏んでるし。

 
76:HEK速報 :2016/04/06(水) 10:32:34.00 ID:EFY2jyQB0 
>>38 
それを見に来た

 
85:HEK速報 :2016/04/06(水) 10:45:34.86 ID:QOe5XtJd0
>>38 
開いてないけどどうせでっかいパンツのデブだろ?

 
50:HEK速報 :2016/04/06(水) 09:52:31.84 ID:lfOa0lN10.net[1/2]
タバコの煙よりも、調理のときに換気しきれない油の蓄積のほうがやっかいだぞ 
粘着性あるから 
とりあえず、おれのは吸気のところに換気扇フィルターつけてるから埃はすくないよ



引用:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459901270