使い方のコツなどを知りたい時は、人力検索はてなの「はてなの使い方」カテゴリーをご利用ください。
※コメント欄へのご質問には対応できない場合がございますのでご了承ください。
2016/04/07
あなたにとっての「青春の一冊」はなんですか? 1万円分の図書カードがもらえる特別お題キャンペーン、P+D MAGAZINE×はてなブログで開催中!
時間が止まったような古い図書館で、あるいは深夜遅くまで電気スタンドひとつ点けた勉強机で、足繁く通った喫茶店の片隅で、毎日の電車で、公園で、川辺りで、あるいは寝室で……、時間を忘れてしまうほど夢中で読みふけった一冊はなんですか?
はてなブログでは、小学館のキュレーションメディア P+D MAGAZINE と共同で、本好きのための特別お題キャンペーンを実施します。
応募キーワードは、特別お題「青春の一冊」。
小説や随筆、ノンフィクション、評論など、国内外を問わず、あなたにとっての「青春の一冊」と、その本にまつわるエピソードをぜひブログに投稿してください。なお、漫画・コミックの類は対象外とさせていただきます。
お題に投稿されたエントリーをP+D MAGAZINE編集部が読み、優秀な記事には図書カードをプレゼント! 町の本屋さんでお気に入りの一冊を見つけたときなどにどうぞご利用ください。
応募締め切りは、4月20日(水)。みなさんの投稿をお待ちしています。
最優秀ブログには、1万円分の図書カードをプレゼント!
投稿されたなかからP+D MAGAZINE編集部が選出した記事に、優秀賞として5,000円分の図書カードを4名様、そして最優秀賞として1万円分の図書カードを1名様にプレゼントいたします。最優秀賞の記事は、そのままP+D MAGAZINEに掲載されます。また、それ以外でも審査員特別賞としてP+D MAGAZINEに掲載されることがあります。
※当キャンペーンへの応募記事は、最優秀賞および審査員特別賞に選出された際、紹介リンク付きでP+D MAGAZINEに記事全文が転載されます。あらかじめご了承ください。
本好きのためのキュレーションサイト「P+D MAGAZINE」
リアル書店で思いがけない本と偶然に出会う体験を、ネット上でも実現し、電子書籍との新たな出逢い方、読み方を試すための“電子書籍のラボ(実験)”として展開するメディアが、P+D MAGAZINEです。「知的生活」をテーマに、本に関する情報を多角的な視点でとらえ、ライトからコア層まで本好きに向けた幅広いコンテンツを掲載しています。
- 172 http://d.hatena.ne.jp/keyword/過去の「今週のお題」?kid=391421
- 12 https://t.co/qzfNcXSC9Q
- 11 http://d.hatena.ne.jp/
- 10 http://d.hatena.ne.jp/touch
- 10 http://htn.to/qeurVK
- 6 http://d.hatena.ne.jp/tsutomyu/201507
- 6 http://dlvr.it/L03C2F
- 5 http://d.hatena.ne.jp/tsutomyu/201103
- 5 http://d.hatena.ne.jp/tsutomyu/201308
- 5 http://d.hatena.ne.jp/tsutomyu/201509