彼らが利用しているツアーは、いわゆる格安だ。6日間の滞在で約7万円といった具合で、旅行代理店が普通に商売をすれば間違いなく赤字。
そこで、免税店やドラッグストアなどと交渉し、客を送り込む代わりにキックバックを払ってもらう、というビジネスモデルが横行しているのだ。
こうしたツアーに参加した人からは、見たこともないような、怪しげなパッケージのサプリメントや、明らかにバッタものの金ネックレスを数万円で買ったと見せられる。
日本向けの旅行だけではない。中国では、こうしたビジネスモデルは当たり前だ。数年前には、香港ツアーで店舗に連れて行かれ、買い物をしなかったおじいさんが、バスガイドから「ケチ」だとか、「カネがないなら旅行などするな」などと罵倒され、心臓発作を起こしてその場で亡くなったという事件が起きた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://diamond.jp/articles/-/88784

そこで、免税店やドラッグストアなどと交渉し、客を送り込む代わりにキックバックを払ってもらう、というビジネスモデルが横行しているのだ。
こうしたツアーに参加した人からは、見たこともないような、怪しげなパッケージのサプリメントや、明らかにバッタものの金ネックレスを数万円で買ったと見せられる。
日本向けの旅行だけではない。中国では、こうしたビジネスモデルは当たり前だ。数年前には、香港ツアーで店舗に連れて行かれ、買い物をしなかったおじいさんが、バスガイドから「ケチ」だとか、「カネがないなら旅行などするな」などと罵倒され、心臓発作を起こしてその場で亡くなったという事件が起きた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://diamond.jp/articles/-/88784
5:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 10:30:55.54ID:vjjts6cV.net
そのツアーは日本政府とツアー会社で作っている事実
9:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 10:35:37.10ID:NtrZsB77.net
>>5
最近ヤクザのしのぎになりつつある
最近ヤクザのしのぎになりつつある
10:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 10:38:18.56ID:aUrk3uKL.net
海外ツアーの現地ガイドが土産物屋の連れて行こうとするのを断ったらガイド放棄しやがったことあるわ
日本にくる中国人も同じなんだ
日本にくる中国人も同じなんだ
12:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 10:43:08.71ID:5aYRwXJE.net
日本でも、観光地のお土産屋さんに無理やり誘導される事があるよね。
バスガイドがお店と結託してるんだよな。
バスガイドがお店と結託してるんだよな。
15:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 10:53:06.68ID:KYw1vna2.net
銀座のコンビニとか中国人店員めちゃ多いけどね
困ってるの見かけたらコンビニに誘導してあげるんだぜ
困ってるの見かけたらコンビニに誘導してあげるんだぜ
17:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 10:54:02.40ID:7nn2nE29.net
日本から行く場合でも安いツアーだと免税店連れてかれるよ
国内のバスツアーでもそうでしょう
そういうビジネスってわかってるんじゃないの?
国内のバスツアーでもそうでしょう
そういうビジネスってわかってるんじゃないの?
18:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 10:54:39.40ID:6++x4797.net
日本の中国人向けツアーガイド、バス業務は、ほぼ華僑の皆さんですよ
20:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:04:52.88ID:4Z/RJeo1.net
なんかこの記事。韓国で中国人が会ってる境遇そのままの記事なんだけど。
でもまあ格安ツアーだとそうなるよな。
でもまあ格安ツアーだとそうなるよな。
24:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:11:15.39ID:T1pKcxlX.net
50年後に、
日本に強制連行されて買い物させられたとして、日本政府が訴えられるだろうな。
朝日新聞が、広義の強制性はあったと記事に書くと思う。
日本に強制連行されて買い物させられたとして、日本政府が訴えられるだろうな。
朝日新聞が、広義の強制性はあったと記事に書くと思う。
27:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:13:18.72ID:FKkLwZfe.net
これは世界共通じゃないの
29:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:17:52.01ID:9mWeAPVV.net
日本の偽物のサービスを中国人が売ってるってことだな。
32:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:23:35.30ID:GbmHlKsH.net
格安ツアーは中国人が中国人を連れてきて中国製のお土産を買わせる。
日本というブランドだけ貸してるようなもの。
日本というブランドだけ貸してるようなもの。
33:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:23:35.70ID:P3olCDjQ.net
昔の香港ツアーで
所定の おみやげ屋にバスで連れていかれ
1時間ぐらい 店に閉じ込める(鍵がかかる)
というのは あったわw
なにも買わなかったけどw
所定の おみやげ屋にバスで連れていかれ
1時間ぐらい 店に閉じ込める(鍵がかかる)
というのは あったわw
なにも買わなかったけどw
36:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:31:16.35ID:L/UCNNpF.net
中国人が一番信用していないのは中国人ってのがよく判る話だなぁ。
38:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:39:08.23ID:aUrk3uKL.net
カニ食い放題バスツアーとかもこのカラクリじゃなったっけ?
39:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:44:35.63ID:Kfml/P/e.net
ただ単にツアー元がセコくて馬鹿なだけ
店と提携するのなら
「ココでお買い上げくださった場合、
皆様のみ特別に数パーセント割引きしております」
とかヤレばいいだけなのに
店と提携するのなら
「ココでお買い上げくださった場合、
皆様のみ特別に数パーセント割引きしております」
とかヤレばいいだけなのに
43:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 11:58:59.39ID:JJw8xwjs.net
中国人同士の共食いなのはわかっているが
日本を舞台に好き勝手やってるのは見逃すべきではない。
ガンガン取り締まれ
日本を舞台に好き勝手やってるのは見逃すべきではない。
ガンガン取り締まれ
44:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 12:07:28.88ID:SR+XprZl.net
まるで高度成長期の日本の海外ツアーのようだな
農協と中国人は本質的に変わらないのか
農協と中国人は本質的に変わらないのか
47:名刺は切らしておりまして2016/04/07(木) 13:16:14.83ID:65aT61nj.net
パスポート取り上げるのは日本じゃ違法じゃね
via http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1459992471/