時間・空間・心にゆとりのあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。
先日(連日)ミニマリストのbingoさんにご紹介預かりました^^
いつもありがとうございます♪ ホテルのようなスッキリした空間の部屋でくらしているのは必見です‼︎
bingo-minimalist.hatenablog.com
*****
今日は、お料理記事なのですが、レシピは飲み物です^^
アルコールが弱い人・飲めない人にもアレンジできるのでお勧めです!
フルーツ梅酒ホットティー
元々は紅茶教室で習った洋酒入りのアイスティーが美味しくて飲んでいましたが、もっとアルコール主体の飲み物にしたいなと思って作ったレシピです。レシピと言ってもテキトーです!アルコールが入るとテキトーでいいんです(笑)
フルーツ梅酒ホットティーのレシピ
①お好みの量の梅酒を入れる
アルコールが弱い方は10~20ccくらい。ダメな人は入れないでください。(私はわりと強い方)
②好みのフルーツを入れる
今回は広島産のレモンとポンカン。
③熱い紅茶を注ぐ
もちろん、アイスティーでも。甘さが足りない人はガムシロを入れる。私は茶葉キャンディでつくりましたが、ティーバックでもOK。香りがないものがお勧め。アールグレーはイケるかも。
アルコール量を調整できるのが嬉しいところ。梅酒を水や湯で割ると薄まる感じが嫌だったので紅茶で割り、相乗効果で美味しくいただける飲み物となっています!ホットであれば体も温まり、おなかも冷えません。柑橘系のみで作るのであれば、白ワインなどなどお好きなアルコールとブレンドしてみてくださいね^^
これであなたも私もキッチンドリンカー(笑)
*****
そして、アルコールを飲みながらお料理も♪ 食器に統一感ありませんが。。。
■ペスカトーレ ■焼きベーコン ■新じゃがのパイユ ■菜ばなとカニカマの和風胡麻ドレ和え ■とろろ
こちらはペスカトーレ。すづおさんのブログで見て食べたくなって作りましたよ♪
夫がとても喜んでくれました^^ ヤッター!
美味しいレシピをありがとうございます♡
実は、息子から送られてきたトマト缶があったので♪ 1年間大学を休学して農業研修していました。。。こちらはトマトジュースなのですが425gで缶切りがないと開けられません。濃厚そうなので料理に順次使いたいと思います^^
こちらは、tojikojiさんのブログの中から新じゃがパイユをつくりました♪
ワンピースのサンジが作ったレシピだというので、家事をしないアニメ好きな娘に作らせました^^ なんと!最後のツメが甘く、ドーンと大きいパイユになりました(笑)
ジャガイモが好きな娘もお気に入りレシピになりました!ありがとうございます♡ また作りたいレシピを見つけちゃいました♪
娘がラナの散歩をしてくれました。その時の桜です^^
ここの景色、今年観に行かなくちゃ~!
今日も後半突入!笑顔で過ごしましょう^^
↓ランキングに参加しています!
クリックしてくださると嬉しいです^^
↓トラコミュ参考になります!
トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
トラコミュ 住まいと暮らし |
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし |
トラコミュ おうちごはんとおうちCAFE。 |