雰囲気のいい職場で楽しく働く☆家からも近く、通勤便利!セブン-イレブン桑名中央町店勤務の菊田実久さん

こんにちは!バイトハブ情報局の鈴木です。
にゃごや女子のバイト事情第23弾はセブン-イレブン桑名中央町店【三重県桑名市・コンビニ】で働く菊田実久さんをご紹介します。
現在実久さんはこちらの店舗で、1日7時間程度で週5日勤務しています。
実久さんがこの仕事を始めてから1年が過ぎ、今では大分仕事にも慣れてきたそうです。

鈴木『このお仕事のいいところはどういうところですか?』
実久『常連さんが気さくに声をかけてくれるし、他のスタッフさんもしゃべりやすく、雰囲気がいいですね。そういったところが気に入っています。』
この店舗には高校生から60代のスタッフさんまでいて、色んな年代の方が働いています。様々な年代の方がいるこちらの店舗で、日々楽しく働いているそうです。
実久『特に少し年配の女性スタッフさんは優しいので、お母さんみたいな感じです。それからオーナーがすごくいい人です。1年前にこの仕事を始めたときも、その年配のスタッフさんやオーナーさんが優しく仕事を教えてくれました。』
鈴木『コンビニの仕事を始めたとき、難しかった仕事はありますか?』
実久『商品の納入や店内の清掃などは比較的スグに覚えられましたが、やっぱりレジが難しかったです。最近のコンビニは公共料金の支払いやナナコカードの取り扱いなど、色んな仕事があって、覚えることが少し多いんです。でも最初は他のスタッフの隣について、サポートをしながら一つ一つ覚えていくという風に、仕事を始めることができました。』
その結果、今ではほとんどの仕事をこなせるようになったそう。
他のスタッフさんも最初はこうやって仕事を覚えていくそうです。
実久『最初は少し難しいと思ったんですが、色々なことが少しずつできるようになってくるうちに段々楽しくなってきましたね。』
鈴木『一つ一つ覚えていくことができれば、仕事も始めやすいですよね。』
現在実久さんは商品発注もするとのこと。商品発注は、コンビニの売上を左右する大事なお仕事らしいのですが、実久さんは、もうその商品発注の仕事まで任されているそうです。
実久『あと何時になったらこれをするといった風に色んな仕事があるため、メリハリがあって時間が経つのが早いですね。』
また実久さんの自宅から店舗まで本当に近く、徒歩でスグということなので、その勤務のしやすさも気に入っているそう。
いかがでしたか?仕事を始めていくうちに、色んなことができるようになって自分の成長が感じられることは楽しいことですよね。
また、雰囲気のいい職場で働くこともやっぱり重要ですよね。それから、家から近い職場というのもポイントが高いです!

名古屋市のコンビニ求人を探す
千種区 東区 北区 西区 中村区 中区 昭和区 瑞穂区 熱田区 中川区 港区 南区 守山区 緑区 名東区 天白区
こちらの記事もおすすめ
→コンビニバイトって楽?きつい?経験者に聞いた【名古屋版】
→バイト面接で役立つ業種別志望動機・コンビニ編
→コンビニバイトあるある