速報 > くらし > 記事

農業女子、ネット販売で新風 2年で2割増

2016/4/6 19:12
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 農業に従事する女性が手掛ける農産物のインターネット販売が伸びている。農林水産省の調査によると、2014年度の件数は490件と12年度より23%伸びた。野菜や生花など、女性の視点を生かした作物づくりとネットの組み合わせへの支持が広がっている。

 女性が中心となり農業生産や加工品づくり、ネット販売を行っている9580件のケースを調べた。熊本県宇城市の宮川洋蘭は従業員約30人のうち女性が8割を占める。育児中の女性が育てた洋ランなどのネット通販に注力しており、同部門の売上高は会社全体の半分を占めた。

 女性の平均年齢は年齢別で最多である60~69歳が約4160人と12年度から300人減った。一方、39歳以下は約190人と20人ほど増えており、若い担い手も少しずつ育ちつつあるようだ。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

ネット販売、インターネット販売

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/6 大引
15,715.36 -17.46 -0.11%
NYダウ(ドル)
4/6 終値
17,716.05 +112.73 +0.64%
ドル(円)
4/7 8:21
109.73-74 -0.67円高 -0.60%
ユーロ(円)
4/7 8:21
125.07-11 -0.30円高 -0.23%
長期金利(%)
4/6 15:53
-0.065 +0.005
NY原油(ドル)
4/6 終値
37.75 +1.86 +5.18%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報