パナマ文書で大騒ぎ、というんだが、日本の会社や人物の名前も400ほど含まれているらしい。犬作とかコイズミとか出て来ないのは、ダミーカマしているからだろうね。日本は世界二位の裏金量だそうでw 大手の銀行や電通、商社なども名前が出てます。みずほに至っては、パナマに45社の子会社を持っているそうでw 犬作裏金株式会社とか、そーゆーのw みずほの社長を国会に証人喚問して、全部吐かせろwインターネットlはいわゆるPanama Papers〔パナマ文書〕を巡って激しい興奮状態に陥っている。 タックスヘイブンの問題に関しては、以前からアメリカが追求しようとしていて、コレもその一環だろう。という事は、クリントン一族やブッシュ一族の裏金までは暴かれない、という事かw そんな事より、プレミアム感満載の鯖缶です。こちらは旬鯖限定です。通常、鯖缶というのは冷凍のサバで作るんだが、こちらは獲れたてのナマのサバで作っている。よく品切れになる商品なんだが、豆州楽市では一年中扱ってます。 <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮+味噌煮 180g×6缶×2 3300円(税・送料込み) <伊藤食品・旬鯖限定>鯖水煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 沖縄の塩「シママース」だけで味付けしました。 化学調味料は使用していません。 <伊藤食品・旬鯖限定>鯖味噌煮 180g×12缶 3300円(税・送料込み) 味噌は、あきたこまち米を原料に丹精に作られた秋田味噌を使用。 化学調味料は使用していません。 検査機関による放射能検査の結果が出ました。材料の生鯖、製品、いずれも検出限界値(5ベクレル/kg)以下です。安心して食べて下さい。伊藤食品では、3年前から随時、放射能検査を行っています。 バラ買いだったら電網。豆州楽市! |
世界中の政治家や資産家の隠し財産情報が大量流出し、東京為替は110円に突入というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。----------------------- 習近平だけが潔白だという事はないに決まっているわけで、そら、出て来るわw 失脚する可能性もあるw ----------------------- プーチンは平気だろうw 大帝だものw 1000億や2000億くらいの小遣い持ってても不思議じゃないw それより財政破綻ウクライナの大統領の隠し財産の方がヤバそうw ----------------------- 日本の政治家は英語が苦手なので、必ず「代理人」を経由してカネを隠していると思う。だから、みずほが45社も子会社持っていたりするわけですw |
パナマぶんしょ~♪パナマぶんしょ~♪パナマ~ぶんしょ~♪パナマ~ぶんしょ~♪パナマ~ぶん~し~ょ~♪当局さん一切合切アバイテネ~(^^♪
共同設立者の一人ユルゲン・モサックさんですが、そのお父さんの経歴がすごい。 武装ナチ親衛隊(ヴァッフェンSS)兵長上がりで、パナマにやってきてからはCIAエージェントだったそうですw
https://en.wikipedia.org/wiki/J%C3%BCrgen_Mossack
プーチンさんですが、こんなことに気づかないまま隠し財産を預けたんですかね。それはないでしょうw
>日本の会社や人物の名前も400ほど含まれているらしい
>必ず「代理人」を経由してカネを隠している
全部で何十万件もあるにしては、日本がらみは少ないですが、CIAの息のかかっているパナマよりは、英領バミューダや英領ヴァージン諸島のほうが人気だったのだろうかw
さて、「代理人」ですが、代理人が預かった資産を持ったままトンズラしたらどうなる、という問題はあるわけです。 六本木ヒルズタワーに弁護士が10人以上いる立派そうに見える事務所を構えているからといって安心はできないw
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/03/post_2565.html
八百長恐慌!
「サブプライム=国際ネズミ講」を仕掛けたのは誰だ
鬼塚英昭 成甲書房 (2008年)
金融取引において全員・全部が損する事はない。
インチキ取引で勝ったのは必ずいる。
恐慌とも言われる経済事件や金額が大きければ大きいほど
ボロ儲けしたヤツはいる。
損した分は企業が属する国の国民からの血税で穴埋めする。
他方にボロ儲けした企業や個人がいるのに
その金額を一般人から巻き上げ穴埋めするのだ。
では、その儲けた金は一体何処に消えたのだ?
その金を鬼塚氏はタックス・へイブンに隠したのだと看破している。
>その金を鬼塚氏はタックス・へイブンに隠したのだと看破している。
だからこそ、お金そのものに税金をかければいいんです。 極端な話、すべてのお金の9倍の量の紙幣を印刷して、正当なお金を持っていると証明できる人に、8倍分くらいを補填すればいい。 そんな証明なんかできない悪党の持ち金は貨幣価値が10分の1になるので、10分の1しか残らないw
というわけで、政府紙幣の印刷は、悪党どもにとっては絶対に許せないわけで、アメリカ大統領で政府紙幣を印刷しようとしたリンカーンとケネディは暗殺されてしまいました。
電通みたいな時代遅れな会社は潰せばいい
鬼塚英昭氏は死にました。個人的には『日本の本当の黒幕 下巻』が面白かった。
>ピケティを旗印にして世界規模で革命が起きるレベル
過程が長くてダルいから
アメドラ並みにサクサク話進めろ
パナマ文書 続報ですw
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51983233.html
死んじまっただよ(哀
パナマ文書を解析した著作を読みたかったなぁ
経済事件に繋がる解析だと
浜田和幸氏の「ハゲタカが嗤った日」とか面白かった。
あとは・・広瀬隆氏に期待かネェ
で、なんでこれが出てきたんだろ?
>クリントン一族やブッシュ一族の裏金までは暴かれない
新しい隠し金庫が完成したんで旧式のものを破壊?
://www.youtube.com/watch?v=w-NshzYK9y0
だって、パナマだから。
Vo.のデイヴィッド・リー・ロスは湯堕屋でしたな。
ぐるっと見て回ったんですが、かなり大規模ですね、これ。
けっこう過去にも遡れるみたいなんで
クリントンやブッシュも無傷とはいかないんでわ。
プーチンや習が攻撃受けてるんで反撃に出るだろうし。
と、なるといよいよ「なんで出てきたのか」よくわからんですね。
>↑Yusen Air & Sea Serviceってどこだろうか。
> 郵船?
-----------------------
↑いえす、日本郵船らしい
子会社の郵船航空のことです。
< 元同業者の従業員より
日通航空、郵船航空、kwe近鉄航空などは日系キャリヤーJAL, ANA
ほか外資キャリヤーが卸す航空貨物枠を売り買いして商売しています。
海外路線を確立するのは一定の利権ですが、繁忙期と閑散期の調整をする
ひとつの役割を負っているのが上記の運送業者です。
JAL, ANAなどとの取引(ないしはJAL, ANAの機体購入の取引)との
複合具合で資金調整のためにタックスヘイブンを使っているはずです。
コイズミとかタケナカの名前はでてこないのかよー
旧帝国海軍のイ号400型はパナマ運河破壊用に当初考えられていました。
ここを破壊すればアメリカ海軍は太平洋大西洋の艦隊異動ができなくなり、対米六割の日本海軍も六割体五割で優位という単純な計算です。
実は世界にはこういう航路の要所がいくつかありいずれも英米が押さえています。パナマ・スエズ・ジブラルタル海峡・マラッカ海峡・ホルムズ海峡・喜望峰等等。
またこういう国々は、衛星国として本国でできないいろいろな悪さをする場所としてお決まりでした。イギリス財務省もアメリカ歳入庁も自国内でそれをやらすほど馬鹿ではありません。(海外には盛大にやらせていますが。日本もその一匹です)
今回のパナマ文書はパナマの法律事務所がタックスヘブンに資金移動させる手伝いをしていたということだと思いますが、まあさもありなんという話で驚くに値しません。
英領バージン諸島などタックスヘブンの存在そのものがそもそも問題なのですが、主権国家を装っているためどうしようもないわけです。
まあこれについてはやはりトービン税、金融取引税を一国からでもかけ始めるのが正解でしょう。
ブラジルは批判をものともせず金融取引税を導入して投機筋の短期資金の流出入を駆除し安定的な経済成長へシフトしています。
一方アベノミクスの本質は日本を焼け野原にして賭場、租税回避地にするという政策で、見事に成功しています。
法人税を下げるというのはそういう意味です。
八百長恐慌、昔、読みました。2008年か。
損失計上、利益飛ばし。
リーマン破綻は金融マフィアの証拠隠蔽。
世界中滅茶苦茶どすな。
日本は円高で良い。民進党アベノミクスが本気出してきた。笑
パナマのヴァンヘイレンは超親日家なので大好き。
国際調査報道ジャーナリスト連合(International Consortium of Investigative Journalists: ICIJ)って本部ワシントンなんですね。
とりあえず、ここはどういうとこ?
欧中露の政治家のデータは持ってるのに
「米国の政治家のデータは持っていない」
ttp://jp.sputniknews.com/politics/20160405/1903814.html
とか。
>ブラジルは批判をものともせず金融取引税を導入して
結果、ウイルスパンデミック・・・。
パナマには金のなる木が世界中から集まっているわけね?
どうりで、牛ばっかりで、ろくな産業もないのに景気がいいわけだ。
道もいいしねー。
ところで、ノリエガくんは?
やっぱりオープン・ソサエティ絡み?
センター・フォー・パブリック・インテグリティ
wikipedia
ジョージ・ソロスからの資金提供[編集]
CPIはジョージ・ソロスから多額の資金提供を受けていることを批判されている。ソロスは政治活動に熱心なビリオネア(億万長者)であり、ブッシュ政権に対して批判的だった。ソロス系団体の一つであるオープン・ソサエティ研究所のウェブサイトは、CPIに対する4つの補助金について情報公開している。すべてはブッシュが2004年の大統領選挙戦に参戦する前になされた物であり、
##年間7万2400ドル(2000年)- 検察官の不正に関する調査報道連載[69]
##年間7万5000ドル(2001年)- 検察官の不正による誤審判決の調査[70]
##年間10万ドル(2002年)- 連邦から州・地方までの通信産業の政治的支出に関する調査[71] [リンク切れ]
##3年間で100万ドル(2002年)- グローバル・アクセス・プロジェクトの支援[72][リンク切れ]
過去の繋がりにも関わらず、CPIの書類は2004年の選挙中のソロスの献金を「サイレント・パートナー」プロジェクトの一部としている。このプロジェクトは選挙運動財源開示規則を回避して両候補に数百万ドルの資金を送り込む「527」グループについて報道し、オンライン・ジャーナリズム協会賞を受賞した[63]。このプロジェクトは2012年の選挙中にソロスの家族が行った政治活動の略歴詳細も公表している。2009年にCPIは65万1650ドルをオープン・ソサエティ研究所から受け取ったと報告している[73]。ワシントン・ポストのジェニファー・ルービンは「CPIがコーチを止めどなく非難したことや(少なくとも部分的に)ソロスの資金提供を受けた事は、(議題を報道する)擁護ジャーナリズムか真の独立ジャーナリズムかの疑惑を生じさせた」と述べた[74]。
今WBSでパナマ文書報道してたww
ただし有名人のスキャンダルレベルだけど。
コレを他のTV局や新聞&週刊誌が突っ込んだ報道をするかネェ?
ICIJ Offshore Leaks Database
ttp://offshoreleaks.icij.org/
悪徳日本企業VS日本国民