ここから本文です
最終更新:2016年4月6日(水) 22時12分

民進・山尾氏、ガソリン代「元秘書関与の蓋然性高い」

 民進党の山尾政調会長が代表を務める政党支部が多額のガソリン代を計上していた問題で、山尾氏は記者会見を開き、「元秘書が関与している蓋然性が高い」と明らかにしました。

 「この期間(ガソリン代が突出していた時期)は、私の事務所に在籍をしておりましたある秘書の在籍期間とほぼ合致をしているということもわかりました」(民進党 山尾志桜里政調会長)

 山尾氏は、「元秘書が関与している蓋然性が相当に高いと判断している」とした上で、「事務処理の誤りで監督が至らず、申し訳ない」と陳謝しました。

 該当するガソリンスタンドのプリペイドカードの発券機には不要となったレシートを入れるケースが備えつけられていて、山尾氏は「元秘書が本当にプリペイドカードを購入したか現時点で疑問を持っている」と述べ、元秘書が他人のレシートを使って不正にガソリン代を請求した可能性があるという認識を示しました。(06日21:19)

2016年4月7日(木)のニュース一覧

社会

政治

経済

国際

スポーツ