同志の方はpixivグループ「有志求む!世界を優しい世界へと変える為に、法律を改正せよ!!」にお立ち寄りください。







文化保存を改善しなかった結果、どうなったか

需要・流通を蔑ろにした結果、どうなったか


私は毎週、バーチャルコンソールの配信を確認し、当時買い逃した奴や昔二次創作を見た事が有る奴があれば積極的に購入しています。

カードワースのシナリオや素材にしろ、同人作品にしろ絶版だった作品が再公開されていたら少し安心する。
過去のシナリオなんて無かったなんて態度からまた再公開に繋げてくれたのは本当にうれしかった。

そんな日常をネット上の色々な人達と仲直り出来るか、ゲームキューブと通信機能がバーチャルコンソールで再現・配信されるまで送らざるを得ないまでに、私は絶版に対する耐性がどうしようもなく虚弱なのです。

良かったら答えていって下さい→「緊急需要・流通・保存世論調査アンケート

そんな心境の生路に、ある方は提案しました。作者が作品を消したり下げたり発行を止めたりした時点で自動的に絶版として扱い、それからまた流通が無いまま一定期間経過後権利が切れパブリックドメイン化。それ以降、作者は作品のあらゆる流通・二次利用に規制をかけない、そんな仕組みに著作権法を改正する必要があると。

この事詳しくはpixivグループ「有志求む!世界を優しい世界へと変える為に、法律を改正せよ!!」にお立ち寄りください。ポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウが通信機能付きで3DSバーチャルコンソールで配信され、残る著作権法改正本格活動開始の条件はゲームキューブのバーチャルコンソールを残すのみ。1タイトルでもゲームキューブのVCが出たら署名を集め始めて本格的に著作権法改正に乗り出します。

これまで私に寄せられたご意見・ご提案、法改正計画に当たって色々アドバイスしてくれた人達の話や意見、その他、色んなサイトや掲示板に立ち寄ってまとめ上げた需要側の心の叫び全般を統合しますと(推定総勢640名強の意見。)…、私が著作権法改正で法務省HPのご意見・ご提案に送り、署名サイトで掲げる事になる著作権法改正に当たっての希望は以下の内容です。(コピペ改変フリー)

  • 基本的には楽しむ事(非商用目的での利用制限の撤廃)を目的とした利用の解禁。(種苗法も同様に)
  • 現状では商用目的の業者には甘く、楽しむだけが目的の個人に厳しい。作るのが難しく、消したり壊したりするのが簡単という二重苦という今の構図を逆転する。その代わり慢性的に原作者に迷惑をかける行為をしたり、創作物を私刑や中傷、盗作や格差の助長に使えないようにする。
  • 著作権保護期間は死後の条件だけでなく、製作者の失踪あるいは著作物の絶版10年後でも著作権保護が切れる。(種苗法も同様に)
  • 個人のクリエイターに関しては、創作物の販売・流通に関して、創作活動と作品の流通を永続的に続ける迄は容認させる。その代わり創作物の販売・流通の際は年齢制限のある作品を年齢制限を満たしていない者が見てしまう、その創作物に含まれる表現でショックを負う者が見てしまうなどの不慮の事故が起きないよう配慮・整備する事
  • 二次創作・二次利用の範囲は、無償媒介での利用あるいは作品そのものは自己生産(0から描いた絵や漫画や小説、キャラクターや設定やデザインに関して元ネタ・モチーフ・骨組み・名前の由来等に使った、楽曲の耳コピ、その他自分で声優や歌手等を雇いレコーディングした等)である場合のどちらかを満たしたものに関しては、元ネタ明記であれば製作者に無許可で可能ただし如何成る理由でも、原作の営業妨害になりかねない事や自作発言や(原作者が明記を望まない場合を除いて)元ネタを明記しない等の行為は禁止。(米国で実際にあるルール)
  • 個別の顧客に対して、例外的かつ個別的に自身の著作物の利用の中止を求めることは不能。(米国・欧州・中東で実際にあるルール(らしい)与えるのなら全員に、逆もまた然り
  • 駅の音を録音したものをネットに公開する事の解禁。
  • ビデオの録画制限の廃止。
  • 鉄道に関して、二次創作は商業含めてフリーな状態であるにもかかわらす、鉄道写真を個人的にネットに晒したり雑誌に投稿する事で肖像権や著作権に引っかかる事が有るらしいので、それ等の合法化。
  • 鉄道関連商品のメーカには、鉄道会社への利益分配分を価格上乗せでは無く、コレまでの市場枯渇・発売延期・中止の繰り返しを散々して苛立たせている上にファンを欺いて来た償いとして企業努力(態度の改善でも良いが)で相殺してもらう。
    主に工業製品に関して、一つの製品を永続して使用し続ける為に、絶版後は該当製品の図面や金型等は権利切れ=著作権フリーとし、修理目的での部品等の複製等の解禁。

  • 以上。

 三行で法改正の目的をまとめると
1:製作者の冥界行き確認だけでなく製作者の失踪あるいは著作物の絶版10年後でも著作権保護が切れる。
2:今より個人創作・二次創作・オマージュ・パロディが気軽に出来る環境にし、それでいてそのルールの範囲内なら原作者に迷惑のかからないルールも作る。
3:鉄道業界・農業業界・工業業界関係の問題と盗作問題も著作権法改正と一緒に何とか改善する。

リアル・ネット関係なく色んな人達の話を踏まえた部分が5割…残りがほぼ任天堂や赤松先生、博麗神主や竜騎士07先生の大器に惚れ込みきった部分ですが。希望があればどうしてこういう改正案に至ったのか本当に生路や生路が守ろうとしている人達の都合・欲望の為以外の理由もこの案はあるんだろうな?というのが聞きたい方はeメールかpixivメッセージかスタックかTINAMIの伝言板を送ってくだされば解説いたします。その解説への返答次第ではゲームキューブバーチャルコンソールを待たずしてすぐに法改正に乗り出します。生路が今、本当の霊地の王となるべく、創作で天下人となるべく水面下で作っている創作物が完成するまでに誰も聞かなかった場合と無返信も同様に

すぐに著作権法改正に向けて動きたい同士の方は、上記の箇条書きをコピペしてもかまいませんので、法務省HPのご意見・ご提案に送ってくださったり、署名サイトで掲げてくださったりしてかまいません。

仲間同士で法改正を成した後に起きるであろう問題や軋轢を解決する方法や権利切れまでのカウントダウンを定める方法も話し合った


欲しかった物を手に入れ、また見たかった物を見る、素材を手に入れる、それ以外にも目的・メリットはある。

クロスハンターのような明確な盗作なんかは著作権で保護しない方が良いし、製作者が既に音信不通のアップロード作品も自由に活かされる仕組みになって欲しい。

というワケで、もし、貴方が自己の欲しい物や見たい物、素材確保の為だけではなく、自由、需要、流通、義憤、正義、秩序、盗作の撲滅、創作の敷地低下、絶版作品の布教活動、新規創作初心者の獲得、文化保存の改善の為に戦うというならば、どうか心得て欲しいお願いごとと、我々在野の需要・流通・保存思想のネットユーザーが出来る範囲の事が参考までに記載してありますので、続きからをお読みください。


《心得その1 何かしらの作品を作って公開し、権利者削除でも無い限り、ずっと作品を消さずに保管する》

この際、現在の技術・知識・経験も人に見せられる絵が商品価値がどうとうかもこの活動をするに置いて一切不問とします。
反対派(元含め特に痛い順番にカードワース関係者、素材屋、ニコニコユーザー、pixivユーザー、同人作家、その他アップロード作品の作者)にとってはアマチュアの作者が文化保存側に立つのが一番痛い。
アマチュアの作者が自ら望んで作品や素材を残していく道を選んだり、その道を歩むために創作を始めていく事が永久流通の明るい未来につながると信じています。

《心得その2 バーチャルコンソールやゲームアーカイブスのゲームを購入する》

新品でwiiuや3DSの本体を買い、新作の方も新品で買う事で任天堂やソニーの収益を上げれば、結果としてバーチャルコンソールのラインアップが増えるペースを早める事に繋がる。古書店・中古でも新古書店への投資にはなりますし早急にVCやJコミや電子書籍に作品を提供しなきゃいけなくなる事に間接的に繋がります。
バーチャルコンソール配信版を明記した上でプレイ動画でも上げれば宣伝にもなります。

さて、是非とも貴方の好みで作品を選んで欲しいのですが、文化保存の為に創作作品の永久保護の活動に有益になるように作品を選んで買いたいという方ですと…
そうですねー…文化的な価値が高い作品や、メディアミックスされた漫画作品等、関連商品が絶版の作品や人気はそれなりにあるのにメディアミックスや続編やリメイク等の展開に恵まれていなかったりニコニコ動画などに日本語のプレイ動画がない作品などが良いでしょう。作品を買ったら後は作品と触れ合って楽しく幸せになり活動の為の鋭気を上げ、それで出来ればプレイ動画や二次創作作品を製造するだけです。

メーカーからプレイ動画のアップロードが禁止されている場合?それはそれで好都合です。どうしてもストーリーなどを知りたいならor声優さんの声を聴きたいならば買えば良いのだから売り上げに貢献してネットに二次創作や感想文を投稿すれば宣伝していくうちに味を占めてプレイ動画アップロードを解禁するかもしれませんよ?どうしても意向を変更して欲しいならそこに賭けましょう、二次創作や金銭発生の制限とかも同様に。

特に私のお勧めの作品リストです。
<記号説明>
◎ 後のシリーズの起点。当然、文化的な価値は高い。
● シリーズ化されていない人気タイトル。当然、ファンから続編やリメイク製作の声はある。
【恋】 ファンからシリーズの続編やリメイクを待ち望まれている人気タイトル。
【月】 シリーズ中、このタイトルにしか出てないキャラクター等が有り。この作品による収益が上がればそれらのキャラクター等が後のタイトルに再登場する事も期待出来るもの。
【価】 リメイク作品アリ。
《拳》 スマブラ参戦タイトル。
-×- 関連商品が未だ絶版。(攻略本、画集、雑誌は除く)
《-》 現存する日本語のプレイ動画を確認できていない。(メーカーのタイトル全部このマーク付きなのはプレイ動画の投稿禁止と考えて良いでしょう。)
(×) 割と人を選ぶ表現が有るので注意。(18禁等年齢制限含)

-ファミコン
スーパーマリオブラザーズ◎《拳》-×-【価】 
スーパーマリオブラザーズUSA《拳》-×-【月】【価】 
スーパーマリオブラザーズ3《拳》-×-【価】 
星のカービィ 夢の泉物語《拳》【価】 
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣◎《拳》-×-、外伝【月】【価】 
ダックハント●《拳》
クインティ●

-ゲームボーイ
スーパーマリオランド【月】-×-
星のカービィ◎《拳》【月】
星のカービィ2《拳》【月】
アドベンチャーズオブロロ【恋】
ポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウ◎《拳》-×-【価】 

-スーパーファミコン
スーパーマリオワールド《拳》-×-【月】【価】 
星のカービィスーパーデラックス《拳》【月】【価】 
星のカービィ3《拳》【月】
ファイアーエムブレム 紋章の謎《拳》-×-【価】 、聖戦の系譜【月】(×)、トラキア776【月】(×)
パネルでポン◎【恋】【月】-×-

-ゲームボーイカラー
ポケモンカードGB【恋】-×-【月】

-ニンテンドー64
スーパーマリオ64-×-【価】 
マリオストーリー《拳》【月】-×-
星のカービィ64【月】

-ゲームボーイアドバンス
スーパーマリオアドバンス1【月】、2、3、4
星のカービィ 夢の泉デラックス、鏡の大迷宮《拳》【月】
ワリオランドアドバンス ヨーキの宝【月】
メイドインワリオ◎《拳》【月】
ファイアーエムブレム 封印の剣《拳》【月】-×-、烈火の剣《拳》【月】-×-、聖魔の光石【月】
ゲームボーイウォーズアドバンス1+2《拳》【月】
伝説のスタフィー◎《拳》【月】
トマトアドベンチャー(×)●

《心得その3 マンガ図書館Zの漫画を読んだり、電子書籍の漫画を購入する》
これはネット上で出来る最もローコストで簡単な方法。
この活動でマンガ図書館Zを黒字経営にすればさらに自作を永久保管してくれる漫画家を増やす事に繋がる。
是非とも気に入る作品を求めてマンガ図書館のマンガを探し出し、読み進め、暁の勝利を我らが手に!

《心得その4 ダウンロード販売サイトの同人作品を購入する》
同人作品がダウンロード販売されているサイトはDLsite.com、DMM…等色々とあります。
これらの作品を買って同人業界の文化保存意識を高めていきましょう。

特に私のお勧めの作品リストです。



(×)
(×)◎
(×)



はだかんぼ教育 JKもおっぱい丸出し!?すこやか全裸授業 (1)(×)◎
(×)●
バリカン少女(×)◎
[クーラント剃髪店/ショートカットの女の子/茶髪の女の子]フルカラーCG集(×)-×-
クーラント剃髪店エピソード3/金髪の女の子フルカラーCG集(×)-×-
断髪イラスト+小説『Japonisme 弐』(×)

《心得その5 ダウンロード販売の商業作品を購入する》


特に私のお勧めの作品リストです。

-zoo
-×-

-ユニゾンシフト
(×)●《-》-×-
(×)●《-》-×-
(×)《-》-×-
※厳密にはこの3作品は同シリーズ。


-BaseSon
(×)◎-×-
(×)●《-》-×-
(×)●《-》
(×)●《-》
(×)●

-キャラメルBOX
(×)-×-

-AXL
(×)-×-

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。