サンダース@ORAS@命の珠
サンダース@臆病@蓄電@命の珠
個体値:29-0-30-31-31-31
努力値:C252 D4 S252
実数値:139-63-80-162-116-200
技構成:かみなり ボルトチェンジ めざめるパワー(氷) 電磁波
【調整】
・HP10n-1調整(命の珠ダメージ最小)
・命の珠めざめるパワー氷でD4振りガブリアス高乱数1発(93.7%)
・命の珠かみなりでH4振りメガルカリオ確定1発
【説明】
①ガブリアスをめざ氷で倒すためには特攻に努力値を大きく振らないといけないこと(※最低で特攻に236振りは必須)
②サンダースの命である速さを生かすためには素早さに努力値を大きく振らないといけないこと
この2つを考慮すると、余った努力値で耐久調整をしても気休め程度にしかならないので、今回は耐久調整を捨ててCS極振りにしました。耐久を捨てる決心ができたので、HPの個体値を敢えて29にすることにより、命の珠ダメージ最小になる10n-1調整も達成できています。
◆火力目安
・めざ氷でD4振りガブリアスを高乱数1発(93.7%)
・めざ氷で無振りメガボーマンダ余裕の確定1発
・かみなりでH4振りメガルカリオ確定1発
・かみなりでH252振りスイクン中乱数1発(68.8%)
・かみなりでH252振りギルガルド高乱数2発 (71.5%)
・かみなりでH236振りハッサム確定2発:76%~89.1%(ボルチェンと合わせて2発で突破可能)
これらの中でもイーブイズの苦手なメガルカリオをかみなりで1発突破できるのは個人的に大きなポイントだと思っています。メガルカリオに先手が取れるブイズはサンダースしかいないため無傷で突破できる可能性がある命の珠かみなりは、"輝かしい未来の光"に私は見えます!
最後に、ラストの枠に私は電磁波を選択していますが、ここは自由枠です!個人的には毒毒or電磁波がお勧めですが、PTに合った好きな技を入れるといいと思います♪
P.S.
サンダースの素早さ調整ラインと努力値目安を書いておきます!
・最速(S252振り)
・125族抜き(S220振り)
・123族抜き(S204振り)
・122族抜き(S196振り)
・120族抜き(S180振り)
個人的にはこの辺りの素早さラインがお勧めです。
今回紹介したサンダースは最速ですが、少しSラインを下げると、、、
サンダース@臆病@蓄電@命の珠
個体値:31-x-30-31-31-31
努力値:H68 C236 S204
実数値:149-x-80-160-115-193
【調整】
・HP10n-1調整(命の珠ダメージ最小)
・めざめるパワー氷で無振りガブリアス高乱数1発(93.7%)
・最速123族抜き
というような調整もできます。耐久を取るか、素早さを取るかの違いですね!
(こちらはHPの個体値が31なので厳選が少しだけ楽ですw)