メールソフトの設定
Image
Image
Image

メールソフトを設定する際、ご利用サーバの情報が必要となります。
サーバコントロールパネル内の『 メールアドレスの管理 』からご確認ください。

前提条件


一般的な設定方法

■ 本マニュアルは「example.sakura.ne.jp(初期ドメイン)」を例として説明いたします。

入力内容 設定例
接続の種類 POP3
または
IMAP4
POP3
受信サーバ 標準のメールアドレスを利用できるドメイン名※1 example.sakura.ne.jp
送信サーバ 標準のメールアドレスを利用できるドメイン名※1 example.sakura.ne.jp
受信アカウント メールアドレス mail@example.sakura.ne.jp
メールパスワード メール(ユーザ)パスワード※2 メール(ユーザ)パスワード
  • ※1 設定したドメイン名は「サーバコントロールパネル」内の『 メールアドレスの管理 』から確認可能です。
  • ※2 メールアドレス(アカウント)を作成した際に設定したパスワードを入力します。
    メールパスワードがご不明な場合は、メールパスワードの変更が必要です。こちらをご確認ください。

ドメイン毎のメールアドレス
(メールアドレスのアカウントと受信ユーザが異なる場合)

入力内容 設定例
接続の種類 POP3
または
IMAP4
POP3
受信サーバ 設定するメールアドレスのドメイン名
または
標準のメールアドレスを利用できるドメイン名※1
example.sakura.ne.jp
送信サーバ 設定するメールアドレスのドメイン名
または
標準のメールアドレスを利用できるドメイン名※1
example.sakura.ne.jp
受信アカウント メールアドレス
または
受信ユーザ@ドメイン名
mail@example.sakura.ne.jp
または
sakura@example.sakura.ne.jp
メールパスワード 受信ユーザのパスワード※2 受信ユーザ「sakura」のパスワード
  • ※1 設定したドメイン名は「サーバコントロールパネル」内の『 メールアドレスの管理 』から確認可能です。
  • ※2 メールアドレス(アカウント)を作成した際に設定したパスワードを入力します。
    メールパスワードがご不明な場合は、メールパスワードの変更が必要です。こちらをご確認ください。

注意事項

  • 入力文字は全て半角英数字にてご入力ください。また、スペース(空白)が入らないようにしてください。
  • サーバへの接続に用いるソフトウェアは、配布元が提供する最新安定版であることをご確認ください。
  • 受信は行えるが送信が行えない場合、サブミッションポート(PORT 587)の設定が必要な場合があります。
    設定方法を確認の上、設定してください。
  • さくらインターネットでは不正中継を防止するため、SMTP認証を採用しています。
    メールの送信にはSMTP認証に対応しているメールソフトをご利用ください。


疑問点・問題点は解決しましたか?
評価をクリックいただきありがとうございました。
あわせてページに対する意見・ご要望がございましたら下記にご記入ください。
サポート情報充実のための参考にさせていただきます。

    <ご記入の際の注意事項>
    ・住所、氏名、電話番号などの個人情報の記入はご遠慮ください。
    ・ご記入の内容につきましては個別にお答えしておりません。
      回答が必要な場合はカスタマーセンターへお問い合わせください。

関連する情報



カテゴリ情報



検索

キーワード検索
カテゴリから絞り込む
スクリーン・リーダーのユーザーがするにはEnterキーを押します。 
ログイン
お問い合わせはこちら

消費税増税に関するお知らせ
1