ここから本文です

2011年式のホンダトゥデイについて質問です

self_2837さん

2014/7/3115:28:02

2011年式のホンダトゥデイについて質問です

現在走行3600キロ程度です

走行中に突然エンジンが止まり、オイルとガソリンをチェックしましたが、どちらも異常なし、セルでもキックでもエンジンはかかりませんでした

友達の原付に牽引してもらいながらバイク屋に行きプラグの交換をお願いしました、 そしてスパークチェックで異常なし、ポンプの作動音を確認しました

バイク屋さんはポンプの作動音とプラグの渇き具合からインジェクタに異常があるのではないかといっており

その日はプラグの交換だけにして1日バイク屋さんにおいて次の日取りに行ったらエンジンがかかりました、キックは今でもかかりにくいです

そこで質問なんですが日を置いただけでインジェクタの詰まりなんかは、取れるものなんでしょうか?

又このエンジントラブルで考えられる原因はなんでしょうか?

よろしくお願いします

閲覧数:
118
回答数:
2
お礼:
25枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

gmrugo13さん

2014/7/3117:11:01

無理に全開走行で、ヒート気味なのでは?

又は インジエクタの掃除をするか 交換しか無いかも知れませんが。

1度 量は勿論ですが、オイルの粘度、グレードを確認してください。

抱きつきとかは大丈夫ですか?(軽い焼き付き)

質問した人からのコメント

2014/7/31 17:28:21

ああ確かにフルアクセルからのエンストだったのでそうかもしれません、お二方回答ありがとうございました、様子見ながら走らせます

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜1件/1件中

2014/7/3116:26:16

自動車にキックって…。原付なら、この場は相応しくないです。

インジェクタは、洗浄しないと綺麗になりません。
もしかして、この時期に起きたとなると、『パーコレーション』じゃないですか?原付は、カウルで囲まれた中にインジェクションがあるので、熱を持ちやすいと思います。
インジェクタ&インマニ周りを、耐熱シートで囲って、周りの熱の影響を受けにくくしてはいかがですか?

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

[PR]お得情報

Tポイントをためるなら、この1枚!
Yahoo! JAPANカード≪年会費永年無料≫
最大7,000円相当のTポイントもらえる
サントリーワインインターナショナル
「バルで飲んだ泡のサングリア」
お酒は20歳を過ぎてから(モラタメ)
4/12まで!先着74万名様にもれなく
冷凍食品22品のクーポンが当たる!
イオングループ春の新生活応援企画
天然水+7種の健康素材+おいしさ
「アサヒおいしい水プラス」新発売!
抽選で4万名様に1本プレゼント!

その他のキャンペーン

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。