2016年04月06日

日本人には上火がない!? 信じられない!!!

※本当は月に更新してもらうつもりでしたが、
  前回のエントリがあまりに難しい問題に行き当たったので、漫画で更新します。

中国嫁534-01
 上火が理解出来ないのは、とんでもないことらしい。

 が、サッパリ分かりません!!!




中国嫁534付属-01
 日本語に一番似てる言葉としては「のぼせる」が近い感じらしい。



→→→明日は月が更新します

keumaya at 01:47|PermalinkTrackBack(0) 食べ物いろいろ | 中国生活

2016年04月03日

体の不調には漢方ドリンク!

月サン更新本日よりしばらく月サンが更新します
(以下月サンの文章です)




漢方ドリンク店看板






中国である病名がある、「上火」と言う。


症状は喉が痛い、食欲がない、体のどこがニキビみたいな出来物がある、いろいろ。


それなら下火の漢方薬(凉茶)を飲む。




昨日井上は(凉茶)を飲んだ、彼は(上火)了。
※井上注:「井上は上火だった」という意味か?




私が理解の(上火)は日本語でストレスを溜まってるのこと。


私間違えていたら教えてください。
※井上注:自信がないみたいです(笑)






【ジンサン解説】
漢方ドリンク店02
 中国にはこのように、漢方ドリンクを売ってくれるスタンドがあちこちにあります。



漢方ドリンク店01
 店のおじさんが目の前でかなりアバウトにいろいろ混ぜたモノをくれます。


 月が飲んだのは酸っぱさの中に漢方臭さがある程度で、飲めなくはないです。

 で、自分の分は苦い。
 苦いというか、痛い。

 まあ、びっくりするぐらいマズイです。
 


 で、効き目ですが、けっこう良いです。
 ものすごく不味いだけのことはあります。なかなかです。

 侮れません。



→→→次の更新は4月4日ぐらいです

keumaya at 00:27|PermalinkTrackBack(0) 中国生活 | 食べ物いろいろ

2016年04月01日

月サン株が激上がる

会社の業務と絵の仕事でなかなか更新出来ませんでした。
申しわけありません。
中国嫁533-02
 今後の選択肢が増えることが嬉しいそうです。
 なるほど!



2月1日に開催されたトークイベントのレポート
公開されています!

星海社イベントレポートキャプチャ
【↑】画像をクリック!


 星海社主催のイベントレポートが上がってまいりました。
 トークの一部抜粋ですが、お楽しみいただければ幸いです。


 特に中国語の覚え方は非常に役に立つと思います。
 自分は実践できてませんが(;´Д`)



月サン更新
 とても忙しいので、明日からしばらくは月サンに更新をお願いしようと思っております。



→→→明日は月サンが更新します

keumaya at 10:24|PermalinkTrackBack(0) 引っ越し騒動 | ジンサンの家族

2016年03月27日

月の言ってることが理解できない件

中国嫁533-01
   親不孝者でスミマセン。
   でも最初、ホントに月がなに言ってるか理解できませんでした。



→→→次の更新は3月29日ぐらいです

keumaya at 03:26|PermalinkTrackBack(0) 中国生活 | ジンサンの家族