1:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:23:58.67 ID:CAP_USER*
世界最大の旅行口コミサイトトリップアドバイザーから「トラベラーズチョイス™ 旅行先アワード2016」がついに発表されました。
旅行者の「もう一度行きたい」気持ちや景色、食べ物など、全てを含めてのランキングです。今回はそのランキングの上位10都市をご紹介します。
是非参考にして、次の海外旅行に役立ててください!
【10位】ウブド/インドネシア
ウブドといえば、バリの中でも自然が多い場所で有名です。アグン山から下を見下ろすと、そこには全体に緑が広がっています。ここだけではなく、ウブド全体で緑が多いので、癒されること間違いなしです。
【9位】ニューヨークシティ/アメリカ
NYCの中でタイムズスクエアが一番有名ですが、少し裏側に入った路地にも味があって、一つの街の中に様々な顔を持っていることも世界中の観光客を魅了する理由でもあります。
【8位】ハノイ/ベトナム
ベトナムの首都であるハノイは現代的なベトナムの姿と昔から受け継がれているベトナムの姿を融合した形を写しています。湖、公園、寺院、ローカルフードなどの様々な魅力が詰まっていて、観光客を飽きさせません。
【7位】ローマ/イタリア
ローマといえば、数々の世界遺産が街の中にあります。写真の「スペイン広場」や「コロッセオ」もその一部です。有名な世界遺産のため、連日たくさんの観光客がいますが、死ぬまでに一度は見ておきたい世界遺産ですね。
【6位】プラハ/チェコ共和国
おとぎ話に入り込んでしまったような、街全体が美しいプラハは、どこを切り取っても素敵な絵になること間違いなしです。
【5位】シェムリアップ/カンボジア
シェムリアップの街中もとても刺激的です。色々なところい屋台があり、多くのバイクが行き来しあったりと、日本では体験することができない「日常」を味わうことができます。
【4位】パリ/フランス
パリのシンボルであるエッフェル塔や凱旋門以外にも、パリにはたくさんの魅力がつまっています。普段通る道がとても素敵だったり、街中にあるカフェだけ切り取っても、素敵な絵になります。
3:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:25:08.74 ID:CAP_USER*
>>1 続き
【3位】マラケシュ/モロッコ
「赤い街」という別名を持つマラケシュはモスク、庭園、マーケットなどが数多くある神聖的な街です。王宮の中にいるようなホテルだったり、一歩入ればモロッコランプが無造作に吊るされてあるショップがあります。地図を使わず、マラケシュの街を探検してみるのもお勧めです。
【2位】イスタンブール/トルコ
ぜた国であるトルコの首都、イスタンブール。そこには人を一瞬で魅了させる建築物や建物がたくさんあります。モスクやバザール以外にも、街全体が絵になっていて、その点も人を惹きつける理由です。
【1位】ロンドン/イギリス
歴史、ファッション、芸術、料理、など全てが揃うイギリスのロンドンが2016年の旅行先として1位を獲得しました。タワーブリッジ、ビックベン、ウェストミンスター寺院、バッキンガム宮殿など見所がたくさんあり、飽きることは決してないでしょう!
いかがだったでしょうか。
今回紹介した10都市以外にも年々人気が沸騰している都市もたくさんあります。
自分にぴったりな街を見つけてみませんか?
https://retrip.jp/articles/36140/
4:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:26:05.14 ID:sbFSvUqc0
韓国や中国が入ってないのは意外だったな
5:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:26:31.38 ID:EtM7bd6I0
けいおんのおかげだなロンドン
6:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:26:37.98 ID:Z17yQPiL0
トルコとか危ないんじゃないの
116:HEK速報 :2016/04/01(金) 10:48:26.38 ID:oEgggORE0
>>6
イスタンブールは退去命令から除外されている
危ないのはクルド人が多く済む東側や南側だね
27:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:35:34.99 ID:CqQ7EHXD0
日本ってグルメとかショッピングとかは世界トップクラスだけど
観光資源って全然ないもんねww
こればっかしは後進国にも劣るわ
29:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:37:48.59 ID:wfY26THQ0
>>27
観光資源?
30:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:38:39.98 ID:ydv2MCzT0
ロンドンでフィッシュ&チップス食ってから1位とか言ってみろよ・・
31:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:39:26.51 ID:uHiwNxtU0
>【10位】ウブド/インドネシア
バリよりも個人的にタイ・プーケットがお勧めかなあ。
インドネシアはぼったくり多いし日本人にはバリよりもプーケットくらいが初心者向けでお勧め。
34:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:41:01.37 ID:ZpHK3mbg0
>>1
実際のHP見たら、トップ25まで出てるな
11 バルセロナ, スペイン
12 リスボン, ポルトガル
13 ドバイ, アラブ首長国連邦
14 サンクトペテルブルク, ロシア
15 バンコク, タイ
16 アムステルダム, オランダ
17 ブエノス アイレス, アルゼンチン
18 香港, 中国
19 プラヤ デル カルメン, メキシコ
20 ケープ タウン セントラル, 南アフリカ
21 東京, 東京都
22 クスコ, ペルー
23 カトマンズ, ネパール
24 シドニー, オーストラリア
49:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:54:21.92 ID:/45FAj6qO
>>34
日本は京都じゃなくて東京なのか
80:HEK速報 :2016/04/01(金) 07:41:34.95 ID:vJ5fVKWD0
>>34
サンクトペテルブルグは納得。
36:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:42:01.68 ID:ZpHK3mbg0
25 ブダペスト, ハンガリー
が抜けてた
44:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:49:30.10 ID:1Sqc6g+X0
ロンドン1位はないわー
博物館が無料というのはいいけど、物価も
高いし、飯もマズイ。
パリはレンタル自転車で回るといいねぇ。
京都は神社仏閣はいいけど、住んでいる人間が
クソだからな。
50:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:54:27.10 ID:F7KIJF820
こんなのは好みの違いだろう、人間の作ったものなど興味ない
やはり大自然だよ
52:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:56:01.07 ID:SAnicpK60
ハノイよりホーチミンだろ
53:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:56:20.70 ID:8IEnRBDG0
基地外のバカチョンが沸いて草生えるわw
下朝鮮がランク入りしてる分けねーだろ、バ~~~~カ wwwwwww
54:HEK速報 :2016/04/01(金) 05:57:26.97 ID:ek6/yMbz0
アジア三大都市(東京、香港、シンガポール)は
どこもビルは綺麗で治安も良いけど、観光は微妙だよね。
シンガポールはカジノがあるから遊べるけど。
58:HEK速報 :2016/04/01(金) 06:08:07.69 ID:KqD0HdO+0
日本人に聞いたランキング?
日本に来る欧米人もそうだけど食い物は
二の次だよ、だから文化遺産なり異文化を
楽しめる街が多いのは頷ける
66:HEK速報 :2016/04/01(金) 06:43:08.18 ID:RlWA82jA0
>>58
タイとかベトナム行って現地の食べ物食べまくりたいな~
63:HEK速報 :2016/04/01(金) 06:24:18.43 ID:/KV+G6bd0
住みやすい都市では結構東京とか上位になることは増えてきたけど観光はまだまだだなあ
まあ観光に頼るようになったら終わりだけどね
71:HEK速報 :2016/04/01(金) 06:54:17.26 ID:BF7mRU890
観光化はほどほどにしないとね。観光で食う国なんて二流国だから。人々が豊かな
国は観光に向かない。高いもんね。
79:HEK速報 :2016/04/01(金) 07:37:38.75 ID:BE8SqFAg0
フィレンツェとかいいと思うけど
ようするにこれ、上位は遊園地化した都市じゃんね
84:HEK速報 :2016/04/01(金) 08:17:22.56 ID:hsg+S+ij0
ジョーストラマーの生家と墓を見たくてイギリスとトルコに行った
85:HEK速報 :2016/04/01(金) 08:22:41.06 ID:i1wYnaHd0
バルセロナ最高だったけどなぁ
イギリスってメシあんまうまくないって聞くけどどうなんだろ?
86:HEK速報 :2016/04/01(金) 08:35:12.88 ID:sO+M3ry90
>>85
バルセロナ オリンピックスタジアムがあるところだっけ? 昔行ったけど忘れちゃった。すっごく短い距離のケーブルカーがあるところだっけ? あれ、ぼっただよな
イギリスの飯は評判通りだぞw マジで何食ってもまずい。屋台で食ったホットドッグもユースホステルで出された夕食のベーコンステーキも。
長さ1メートルくらいの大きなベーコンの塊から、一人分ずつ切り分けて出してくれる。見た目はすっごく美味しそう。一口食って、二口目は無理だったw どうやったらベーコンをあんなにまずく作れるのか理解できない
レストラン入っても何食ってもまずいし、じゃ、「中華だ!」とピカデリーサーカスで食った中華料理も現地の味に合わせてゲロまずだったし。。。
そうそう、ロンドンで一番旨かったのは、マクドナルドのチーズバーガーだ。是非お勧め。それくらい他がまずい。。。 イギリスも上の方(エジンバラとか?の田舎は飯、まずくないらしいけど
87:HEK速報 :2016/04/01(金) 09:15:20.20 ID:p1hxn1Q10
ロンドン五輪のマラソン中継でロンドン市内の様子にはがっかり。
でも、ヒースローに着陸する前に、低空の雲の切れ間から現れたロンドン郊外。
牧場、森、丘、大邸宅、住宅・・・絵のように綺麗だったね。
(´・ω・`)
引用:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459455838/
コメントする