VW不正問題で在日利権団体が発狂vwvwvw 「VWからお金もらって提灯記事書いてる」が真実と判明キタ━━━(°∀°)━━━!!!vwvwv..

VW不正問題で在日利権団体が発狂vwvwvw 「VWからお金もらって提灯記事書いてる」が真実と判明キタ━━━(°∀°)━━━!!!vwvwvw

はてなブックマークに追加
楽天SocialNews
2016.04.05

VW不正問題で在日利権団体が発狂vwvwvw 「VWからお金もらって提灯記事書いてる」が真実と判明キタ━━━(°∀°)━━━!!!vwvwvw



posted by



1 :いちごパンツちゃん ★:2016/04/05(火) 08:26:18.58 ID:CAP_USER*.net
自動車評論家、「お金もらって御用記事」と仲間を批判  「ジャーナリスト協会」が除名の理由にした「品位」とは
2016/4/ 4 20:30

「日本カー・オブ・ザ・イヤー」選考委員を長く務めたことで知られる自動車評論家の伏木悦郎さん(64)が、「SNSで品位を損ねる発言をした」と所属団体から除名処分を受けた。これに対し、伏木さんは、自動車ジャーナリズムに警鐘を鳴らしただけだと反論している。

伏木さんが所属していたのは、半世紀近い歴史があり、100人余がメンバーになっている任意団体の「日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)」だ。

伏木さんは、除名の経緯について、2016年4月2日の有料メルマガで明らかにした。

それによると、伏木さんは、協会内で度々トラブルに見舞われてきた。2014年1月ごろには、協会メンバーの1人がある日本の大手自動車メーカーの「御用記事」を書いていると不満を持ち、メンバーのフェイスブックに書き込んだ。

メーカーの社長名を呼び捨てで「○○○ごとき」と揶揄し、メンバーを「ポチの振る舞いは止めんか」と非難したのだ。このことが協会幹部の知るところとなり、「品性を疑われる」と注意された。

そして、15年10月5日には、ドイツの大手メーカー関係者が自動車ジャーナリストに高額報酬を支払って、このメーカーを擁護する記事を書いてもらい、日本の別のメーカーについてはネガティブリポートをさせているとツイッターで「暴露」した。伏木さん自身にも、このメーカーに縁の深い知人からオファーがあったが、「国を売る感覚に抵抗あり断った」という。そのうえで、「金に転んだ輩は必ずいる。擁護する者を疑え!」と呼びかけたのだ。

これに対し、前出とは別のメンバーがネット上でメーカー擁護などを疑われていることを知り、伏木さんのフェイスブックに「自分ではない」と反論した。このときは、2人のやり取りもネット上で話題になっている。

「もう笑うしかない。除名だってさ俺」

伏木悦郎さんの一連の発言は、日本自動車ジャーナリスト協会で問題になり、16年3月28日の理事会で審議されることになった。協会では、伏木さんのツイートについて話を聞きたいとしたが、伏木さんは、「何についての問い合わせか不明」として出席に応じなかった。

理事会は、伏木さん欠席のまま審議が行われ、伏木さんが15年10月20日のブログで協会幹部に悪態をついていたことも問題にされて、伏木さんは除名処分になった。

これに対し、伏木さんは、3月28日のツイートで、「もう笑うしかない。除名だってさ俺」「会の健全化を願って自省を促そうとしたことが脛に傷持つ面々の不興を買った?」などと協会側に反論している。

この日の年次総会まで任期だった協会の日下部保雄前会長は4月4日、J-CASTニュースの取材に対し、理事会が伏木さんの除名を決めたことを認めた。

「ジャーナリストですので、メーカーに対しては色々なことが書ける権利がありますが、品位が疑われるような表現は別問題です。それもそうですが、お金をもらって捏造記事を書いていると疑いや不信感を持たせる発言をしていたのが大きな問題です。メンバーの中に、そんな人がいるとは思えません。常識で考えて、メーカーの宣伝はありえませんし、私は、ないと信じていますよ」

ただ、日下部さんは、伏木さんは永久追放ではないといい、その活動は否定するつもりはなく、復活はありえるという。次の理事会まで伏木さんの除名処分を留保するつもりだったが、伏木さんが次の理事会出席についても拒んだため、そのまま処分が決まったと言っている。


http://www.j-cast.com/2016/04/04263234.html?p=all





「伏木悦郎さん(64)が、『SNSで品位を損ねる発言をした』と所属団体から除名処分を受けた」
「ドイツの大手メーカー関係者が自動車ジャーナリストに高額報酬を支払って、このメーカーを擁護する記事を書いてもらい、日本の別のメーカーについてはネガティブリポートをさせているとツイッターで『暴露』」
「お金をもらって捏造記事を書いていると疑いや不信感を持たせる発言をしていたのが大きな問題です。メンバーの中に、そんな人がいるとは思えません」




※参考


韓国の最新ニュースを配信 「韓国ニュース速報」
簡易版はこちら 「韓国ニュース速報 Lite」
【社会】自動車評論家の伏木悦郎氏、「メーカーからお金もらって御用記事」と同業者批判→日本自動車ジャーナリスト協会から除名される





4 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:29:17.97 ID:zzyHH0Ja0.net
雉がどうしたって?


101 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:50:50.46 ID:ozVdWBo+O.net
>>4
まさにだな



2 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:27:12.28 ID:uNf1K6+j0.net
皆知ってるので言わなくてもいいのに


6 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:29:33.61 ID:lXsHyUJO0.net
除名されるべきはポチじゃね?


9 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:30:19.53 ID:M01Dhj9U0.net
徳大寺か?


240 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 09:24:38.00 ID:YpWoaN3z0.net
>>9
もっとも疑わしい者の一人だな。



26 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:34:14.44 ID:aj3fzJSy0.net
ジャグワー
メルツェデス



12 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:30:48.54 ID:ezIPz8EE0.net
ジャーナリスト()

※個人の感想です。






(協会も雉か?)

23 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:33:40.33 ID:VIH0V/2O0.net
たかがこれだけで除名ってw
よっぽど図星だったんだろな



57 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:40:44.07 ID:zwik7aKIO.net
除名するって事は当たってるのか


18 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:31:47.03 ID:VzLBLCHM0.net
ないわけねえだろ

いけしゃしゃあと



94 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:49:43.97 ID:VLeRELP20.net
どうやら余程都合が悪い様だな


95 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:49:44.66 ID:f0eTteiE0.net
除名されたってことは
ガチだったってことやろ
さすが自動車業界だわカスすぎ



14 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:31:00.50 ID:VHYQlo2t0.net
メーカーが直接お金を渡すことはありえません。
広告宣伝費が途中に何段階かのステップを経て渡ります。
営業活動の一環です。



20 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:32:41.48 ID:cORs/p3S0.net
自動車業界で信頼できるのは
アメリカのコンシューマリポートだけよね。


96 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:49:53.93 ID:Nnf4VUAs0.net
AJAJは雉だらけってことかw





(「◯沢」の胡散臭い四天王 ⇒ 「小沢」「与沢」「国沢」「雉沢」)

7 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:29:58.77 ID:Woq4uWTo0.net
国沢?


22 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:33:04.42 ID:9vKyzfqb0.net


がやらかしたのか



24 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:33:49.23 ID:EX0vwfUY0.net
国沢「」


28 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:34:30.99 ID:FgEtbOvaO.net
国なんとか沢さんだっけ?


13 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:30:49.23 ID:GvwGQAcK0.net
雉、笑いが止まりませんな


30 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:35:13.15 ID:+Jv9ktGE0.net
国沢光宏

「僕は常々日本のマスコミは残念だと思う。トヨタがやれ1000万台行くとか行かないとか。
トヨタは車を売っているのではなく、白物家電を売っているだけだ。
ドイツ車に見られる本当の車というものを作っていない。
今、世界の潮流は完全にディーゼルエンジンになっていることすらしらないのではないだろうか。
走りの楽しさ、そして移動手段としての車のクオリティ、それを保っているのはドイツ車以外に正直、ない。
VWは大衆車でありながら本物の車を作りづつけている
トヨタが欧州のディーゼル規制に対応できないゆえにハイブリッドというおもちゃでなんとか対応しているのが実情だが、日本のマスコミはそれは報じない。
僕たちのような自動車評論家が『本物』というものを伝えていくのが使命だと感じている」



36 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:36:26.90 ID:DPyD+Lwg0.net
>>30
酷い記事だな。



118 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:55:06.34 ID:3P6D4XH/0.net
>>30
薄っぺらい記事だな
2ちゃんのレスみたいだ



299 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 09:42:13.70 ID:OhJvZfmU0.net
>>30
とりあえずトヨタが嫌いで

ドイツ好きなんだな、
と思った


48 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:39:41.38 ID:UVcc3rio0.net
>>30
国沢は「こんな時こそVWは買い時」

とかブログに書いてたよな。
しかも、

「『いくら値下げするんだ』的な対応じゃなく、礼儀正しくね」
と注文までつけて。
おすすめはパサートらしいw



110 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:53:08.24 ID:z5lsdXec0.net
>>30
うーむ、分かりやすい。

つか、日本のマスゴミ界隈の奴らは、

クズしかいないんじゃねえか?

こいつは信頼できる、って言う有名ジャーナリストや

有名報道機関を思い出せないんだけど。


106 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:52:29.58 ID:EFoDtx+W0.net
俺は国沢の件以来ベストカーとカートップ読まなくなったわ
スバルよいしょしすぎてるしな

車は良いのだろうけど
あれだけ持ち上げてるとかえって胡椒くさくかんじて
萎えてしまう



158 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 09:06:00.16 ID:8Sfiq8hV0.net
>>106
評論家はゴルフとレガシーを

持ち上げれば食っていける
って車屋の課長が言ってたw


348 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 09:56:21.56 ID:p0BFy9JR0.net
>>158
国沢は特に露骨だよ褒めまくるだけならまだしも
スズキを犯罪者呼ばわりまでするんだからな
架設屋の馬鹿息子の方が余程マトモな物書きしてるわ






(「韓国男子は世界中で人気!」とそう大差ないよ)

37 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:36:41.91 ID:YSiU9Rqs0.net
VWは本物の車


51 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:40:10.98 ID:hJ5OQuIH0.net
海外メーカーの評価はいいよね
特にドイツ車



89 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:48:41.20 ID:dV5dhL3B0.net
ドイツ車最高!


49 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:39:43.12 ID:3Q70D6Me0.net
CとかNとかってドイツ車マンセーの雑誌w


55 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:40:36.14 ID:Zqx0E1t30.net
ワーゲンが金を払い
擁護記事とマツダのネガティブ記事を書かせた


54 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:40:30.85 ID:17vcV0Ed0.net
TopgearのVWぼろくそ批判と
くるまでいこうのVW至上主義

どうしてこうも違うのか?・・・・



75 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:45:16.95 ID:SWnvAPcF0.net
評論家(笑)のVW擁護には笑ったし、
論点がずれてるって思ったな

日本には性能偽装のVW車は

入ってきてないのに過剰反応だとかw
そうじゃなくてVWという

会社の体質に疑念がでたから
そこのクルマに乗りたく無いってことなのにw

あんな事いってる連中の話なんか真に受けるかよって



82 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:46:45.16 ID:tPbOz1Kh0.net
実際こいつが正しかったよな、
VWは嘘つきまくってたらしいし
TBSの安藤アナもやけに日本車貶し

VW上げだったのを覚えてるわ


93 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:49:22.98 ID:ORWXZjMO0.net
AutoBlog見ると殆ど提灯だし
文章も稚拙なんだよな、
特に酷いのがロードスターの記事


67 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:43:00.35 ID:tSVT3X+a0.net
日本の自動車評論家はみな
ドイツ車マンセーしかしないもんなw

雉沢だけじゃなくて

伏木以外は皆クロだったって事だな。





(在日利権団体にも金が流れなくなってきてからが本番だな)

34 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:35:42.67 ID:DPyD+Lwg0.net
>>1
最悪な組織だろ。



44 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:38:49.21 ID:Fy6EUbWM0.net
ほぼ日本人自動車評論家全てじゃんw


52 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:40:12.58 ID:qcI7IGvM0.net
レビュージャーナリストが御用記事で食ってる事くらい、
世間はみんな知ってるぞ


58 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:40:56.12 ID:McYFgl600.net
何を分かりきったことを
誉めちぎってる記事を信用するのはアホだけ



50 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:40:00.07 ID:hnrSxnA50.net
誰が書いている記事でも擁護したり
褒めている部分は信用しない


61 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:42:14.44 ID:DPyD+Lwg0.net
記事内容が本当なら、
ゴミみたいな団体だと思う。
ジャーナリズムなんかないよなぁ。


86 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:47:48.96 ID:sksC2sEm0.net
本当のことを言ったら、除名されるんですね


226 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 09:21:39.20 ID:aKij6lD90.net
こんなレベルの業界で除名云々なら別にどうでもいいなぁ(鼻ホジ)


19 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:32:35.89 ID:po9b9W1u0.net
別にAJAJに入ってないと
仕事ができないってわけじゃないからね。


65 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:42:52.66 ID:YeTGm8qm0.net
クラブだとか協会だとかつく物に
ジャーナリズムがないのは、分かりきってることだから。



71 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:44:07.25 ID:ghthnEkL0.net
カー御部ザイヤー審査員に
広報車1年無料貸与ってよくあるけど 
立派な利益供与だろ

あご足つき海外試乗会とかも接待丸出し



42 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:37:45.93 ID:h4RKf0Tj0.net
報酬をもらってる評論家を除名しろよ
>ジャーナリスト協会()

セールスマン協会に改名したらいいw



165 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 09:07:53.74 ID:W3ocIKly0.net
>>42
人が居なくなっちゃう!



38 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:36:56.39 ID:oHGI+KdU0.net
そろそろ年金もらえる歳になるから
本当のことを書いてしまったのか


69 :名無しさん@1周年:2016/04/05(火) 08:43:45.97 ID:UyrLp+di0.net
逆にこれは名誉じゃね?
メーカーの言いなりにならない

本音ジャーナリストとして売っていけばいい。

【社会】自動車評論家の伏木悦郎氏、「メーカーからお金もらって御用記事」と同業者批判→日本自動車ジャーナリスト協会から除名される
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459812378/


情報投下はこちらへ
2ch「中国分裂・朝鮮真空パック」  2ch 検索
2ch「ウォンを看取るスレ」  2ch 検索

VW不正問題で在日利権団体が発狂vwvwvw 「VWからお金もらって提灯記事書いてる」が真実と判明キタ━━━(°∀°)━━━!!!vwvwvw

投票コーナー
この記事へのコメント
普通に組織体の中で、思えませんとか信じてますってなんにも調査してないってことですか
そんな発言を公表する組織って事でお察し
Posted by 名無し at 2016年04月05日 22:19
諸悪の根源退治の2号・20号送信を日課にしよう。
・・・余命2号 弁護士の日弁連と弁護士会への強制加入の義務づけは問題
・・・余命20号 新弁護士会の設立について
本日の日替わり送信は、余命5号・15号・25号・35号です

余命官邸メール数217000→176000→本日現在162000 号外メールは471000
★「余命三年時事日記ミラーサイト」 自動送信対応(余命官邸メール1〜40号・号外数251)
http://quasi-stellar.appspot.com/kanteiForm.html
Posted by ありがとう at 2016年04月05日 22:22
な〜んだ嘘つきか
日本じゃ受け付けないな
Posted by さ at 2016年04月05日 22:22
>メーカーが直接お金を渡すことはありえません。
広告宣伝費が途中に何段階かのステップを経て渡ります。
営業活動の一環です。

わかります。
海老!、蟹!ですねw
Posted by 名無し at 2016年04月05日 22:28
じゃあ伏木の記事が載ってる雑誌「だけは」買う事にするわ
まぁ昔から国沢が書いてたら買わねえんだけど
Posted by 名無し at 2016年04月05日 22:28
>メーカーが直接お金を渡すことはありえません。
広告宣伝費が途中に何段階かのステップを経て渡ります。
営業活動の一環です。

わかります。
海老!、蟹!ですねw
Posted by 名無し1 at 2016年04月05日 22:29
福野礼一郎が何て言ってるか知りたいな
Posted by ss at 2016年04月05日 22:34
協会の信頼度を下げる人間を処分しないで信念持って正す人間を除名するだなんてw
AJAJという組織が糞の集まりだと宣言したようなもの
Posted by 名無し at 2016年04月05日 22:35
おかげで様で、中韓に合わせる様にドイツまで嫌いになって行くよ。国単位の反日じゃないのが、ギリギリの歯止めかな。

u.sは、ダンケシェーン。クスクス
Posted by 偽鉄P彡(゚)(゚) at 2016年04月05日 22:35
インチキディーゼルエンジンを褒めインチキゴミ車をほめてるんだから、国沢はゴミ。
Posted by ななし at 2016年04月05日 22:39
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ
リ総党が、あれらにはお似合いにゃ、ぬこにゃ
さあ、正義の日本人政党、「国民党 」を創ろうにゃ、ぬこにゃ
国立競技場の木造は絶対に反対、推進派はテロリスト?の気がするにゃ、ぬこにゃ

 逆に

 車という道具のことなんか

 どうでもいい

 という、ネガティブを産む
 
Posted by にゃ、ぬこにゃ at 2016年04月05日 22:41
テレビ版のカーグラフィックでも全くもって客観的な評価が行われているとは思えないものね
前も書いたけど1か月くらい前の『ベストカー』で競合車を比較するという記事でのサギ沢サン
レクサスvsドイツ車 レクサスは全バツ✖ ドイツ車は全マル○ってどう考えてもおかしかろうに
車選びにおいては、こんな嘘つきなオッサンたちの記事を読むより
自分で試乗してネットでユーザーからの情報を集める方がまだ納得できる気がする
Posted by   at 2016年04月05日 22:43
車の雑誌を買ったことないけど、
日本車が優秀ということは長年のっていたらわかるよ。
考えるな、感じろ。
Posted by ありがとう at 2016年04月05日 22:43





更新

572 巷間アラカルトR
Posted by 高速冷房 at 2016年04月05日 22:49
ホームページ見りゃ、理事や役員が顔写真付きで紹介されてるよ。ホントのことを言ったジャーナリストはこの理事会が除名処分を決めた。
Posted by 金さえ貰えばなんでもする提灯記事屋 at 2016年04月05日 22:56
そう思うのならトヨタ車不買すりゃいいのに
Posted by 妙だな at 2016年04月05日 22:59
あの車雑誌の売り上げはこの件で落ちてんじゃね?例の件の直後でほんのちょっとページ割いただけだったからもう読んでねーわ
Posted by at 2016年04月05日 22:59
>メンバーの中に、そんな人がいるとは思えません。常識で考えて、メーカーの宣伝はありえませんし、私は、ないと信じていますよ

笑わせるw
どっちもどっち・・・
Posted by   at 2016年04月05日 22:59

<ヽ#`Д´>
ウリナラも国なんとか沢に
金を掴ませれば現代を
ヨイショしてくれるニダか?

凶悪朝鮮猿人食糞飲尿奴隷白痴白丁白癬蚤垢乞食土人悪霊怨念地獄餓鬼大腸菌寄生虫売春極悪人強姦崩落病身舞粘着詐欺師火病犬喰人喰人種放火魔前頭葉損壊変態肛門性交鬼畜基地外穢多非人近親相姦糞酒整形失敗発狂性病精神分裂汚物蛆虫狂人男色魔界半島事大主義属国根性猫焼酎穢便器族哀号鰓呼吸半魚人野郎

<丶`∀´>ウリナラ属国マンセー!

Posted by タワケ! at 2016年04月05日 23:00
雉だか詐欺だか分からんが、要するにバカ丸出しのアホの集まりである事はよっく分かった。

これ以後は「日本」を冠しない只の<白丁>自動車ジャーナリスト協会を名乗って頂きましょう。
Posted by ※日本は一切無関係の<超>営利団体です。 at 2016年04月05日 23:03
俺は職業柄数百台の車を乗ってきた。
トヨタやスズキの海外工場でも働いてきた。
車と女は似ててね、見た目が良くてもジャジャ馬で毎日乗るには気疲れしたり
見た目はダメでも乗り心地が良かったり。一言では言い表せない深みがある。
ドイツにいた時はVWのゴルフのディーゼル乗ってた。
凄いパンチの効いた車だった。1.3Lでも高速150km定速走行。1000キロ走っても疲れなかった。
イカサマ知った時は嬉しかった。これがイカサマの乗り心地だったのかって。
日本車でもギア入れたら20kmぐらいでビュンビュン走るM社や、
ブレーキ解除しても走らないH社。トヨタと日産は勘所を上手くついてる。
女みたいなもん。顔で判断したり、乗り心地だったりね。
Posted by 通りすがりの欧州在住 at 2016年04月05日 23:10
AJAJ - 伏木 悦郎 の魚拓
http://archive.is/DlGz1
Posted by arc at 2016年04月05日 23:10
カーグラフィックTVなんてドイツ車最上級グレード日本車廉価グレードで比較して
ドイツ車にはまだ敵わない()とかやってるよな
Posted by ・ at 2016年04月05日 23:11
メーカーから金貰って無かったら無かったで自らが無能と吐露しているようなものだけどね。日本仕様にチートが無かったなら本来のパワーは出ていなかったはず、素人なら分からんかも知れんが飯の種にしてる奴が何も感じないのではお粗末。欧州仕様と比較くらいするでしょ、招待もあるって本記事にあるし。
Posted by AZ at 2016年04月05日 23:12
金もらって御用提灯記事を書いてる奴を名指しすればいいんだよ
Posted by . at 2016年04月05日 23:13
クルマ雑誌ってやたら外車は持ち上げてばかりで批判はほぼ皆無。
金渡してんだろうなとは思ってたが他社のネガキャンまで依頼してたとはね。
呆れるわほんと。ボロクソワーゲンが。
Posted by jj at 2016年04月05日 23:13
          ●○● 人気ブログ(必見)●○●

      News U.S. 中国・韓国・在日崩壊ニュース(掲示板有り)
      ttp://www.news-us.jp/article/278383411.html
      ttp://moudamepo.com/old.cgi?1426 
      正しい歴史認識、国益重視の外交、核武装の実現(掲示板有り)
      ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-category-7.html
      ttp://blog.with2.net/site/?id=671525
      あじあにゅーす2ちゃんねる-中韓ニュース(掲示板有り)
      ttp://asianews2ch.jp/archives/46793081.html
      ttp://moudamepo.com/old.cgi?1286
      保守速報(掲示板有り)      
      ttp://hosyusokuhou.jp/archives/31211439.html
      ttp://moudamepo.com/old.cgi?1255
      せと弘幸Blog『日本よ何処へ』
      ttp://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52344190.html
      ttp://blog.with2.net/site/?id=125647    
Posted by 必見!日本を守るためだ at 2016年04月05日 23:15
日下部保雄前会長
「ジャーナリストですので、メーカーに対しては色々なことが書ける権利がありますが、品位が疑われるような表現は別問題です。それもそうですが、お金をもらって捏造記事を書いていると疑いや不信感を持たせる発言をしていたのが大きな問題です。メンバーの中に、そんな人がいるとは思えません。常識で考えて、メーカーの宣伝はありえませんし、私は、ないと信じていますよ」

常識を疑え。
日本の常識は海外の非常識。
探偵ファイルさん、出番ですよ。
Posted by 反左翼 at 2016年04月05日 23:15
日本の超悪性腫瘍団塊←これな
保身一筋、口だけ一人前、外国に出れば買春求めて彷徨い、挙句お友達のシナチョンとお手々繋いで反日狂いw
クタバレ、つか日本から消えろや
Posted by r at 2016年04月05日 23:18
自動車評論家がこぞってドイツ車アゲしてれば、誰だって違和感を感じるよ。
「俺はドイツ車は好きじゃないね」って言い放つ評論家は日本にいない。
VWの問題も既にドイツ車全体の問題になってるのに、車雑誌はどこもうやむやにしようとしている。

伏木氏とフジ批判をした高岡さんが被って見えてしまう。
Posted by 生協員 at 2016年04月05日 23:20
これがジャーナリズムだ!
Posted by   at 2016年04月05日 23:23
売国沢光宏
Posted by ゲルピン at 2016年04月05日 23:38
欧州で時代遅れ化した低安全・高燃費モデルを『安全、伝統、流行に流されない自信!』
と持ち上げさせて売りまくりましたねえ…欧州に有った在庫車掃けて大成功だわな
Posted by 名無し at 2016年04月05日 23:38
反日国沢なんかの記事載せてるクソ雑誌なんて永久不買するわ
Posted by   at 2016年04月05日 23:39
除名すべきは隣国メーカーのハイブリッド車を「トヨタを越えた」とか提灯丸出しの記事を書いた国○さんでしょう。
あの笑撃記事は永遠に忘れませんw
あんなのを書いたからには、他の記事も内容は信用できません。
昨年もTVでVW擁護してたし・・・メーカーから何かしらもらってるのは間違いないでしょう。
メーカーの宣伝マンが「ジャーナリスト」を名乗っちゃダメでしょ。
Posted by   at 2016年04月05日 23:40
 
Q:知能の低い低脳集団のブサヨと、ノーベル賞ゼロ民族の劣等朝鮮猿の際立った共通点とは?
 
 
A:精神病レベルの欧米白人コンプ。特にドイツが大好きwww
 
Posted by 名無しさん at 2016年04月05日 23:44
 
ドイツ人は小銭欲しさに中国に擦り寄った挙句、一緒になって安倍政権のアベノミクス批判やったり反日発言したりしている、姑息なクズ民族だから一切同情なんて出来ないね。
実際に今でも人種差別酷いし、日本人は未だにドイツに幻想抱いてる人が多いけど、ハッキリ言って世界最悪レベルの下種民族だよ。

ちなみにドイツからの発明が多かったのは戦前までの事で、今では世界的な発明はドイツからはほとんど出てこない。
この点でも勘違いしている日本人が非常に多い。
ここ30年に出た目ぼしい発明は、大半が日本とアメリカからのもので、後はイギリス、フランス、スウェーデンなどだよ。(これはデータでもハッキリしている)

更に言うと、21世紀のノーベル賞受賞者数(自然科学)に関しても1位アメリカで、2位は日本人だよ。
これに関してもドイツ人は日本人の半分しかいない。

未だに過剰なドイツ幻想抱いている人って、こういった事情とか全く知らない低学歴の情弱さんばかりなんだよね。

まあ病的な白人(欧米)コンプ抱えてて、やたらとドイツ人崇めるのは、低脳ブサヨや朝鮮猿の際立った共通点なんだけどさw
 
Posted by 名無しさん at 2016年04月05日 23:45

未だにドイツに過剰な幻想を抱いて盲目的に賞賛してる人とか、頭の弱い低学歴の情弱さんくらいですよ?w

確かに昔(戦前)のドイツは、文化も素晴らしかったし、今に繋がるいろんな発明も生み出しています。
でもそれはあくまでも、もう何十年も昔の戦前のお話。
しかも、その過去における文化や科学における偉業も、大半はドイツ国内に暮らしていたユダヤ系の人たちによるものというオチw

だからドイツ内のユダヤ系を大量虐殺し、生き残ったユダヤ系の人たちも多くがアメリカやイギリスやソ連などに離散してしまった戦後は、
ドイツからは以前のように世界に影響を与えるような発明も文化も、ほとんど出てこないわけです。

現に世界的な発明はもう日本やアメリカからのものがほとんどで、後はイギリス・フランスなどばかり。ドイツの名前はほとんど出てきません。
特許収支に関してもドイツは日本の1/4しか無くて大惨敗。それどころか人口が1/8以下のスウェーデンにすらボロ負けしている有り様ですw

この程度の事は、中学生程度の知能があればすぐ理解できそうなものなのに
未だにドイツマンセーしてる情弱の低能猿さんたちは、こうした事すら全く見えていない、知的レベルの残念な方ばかりなんですよ^^;
Posted by 名無しさん at 2016年04月05日 23:46
今のドイツって自動車売上の4割以上が中国で、もう支那共産党にズブズブ状態なんだよ。ドイツ人が必死で中国人のケツ舐めるのもある意味しょうがないんだわ。

ただ個人的にショックだったのは、中国掲示板で「ドイツ車は壊れやすい」とか「イメージ先行で実際乗ってみたら大したことなくてガッカリした」とか書き込まれてて、とうとう中国人からも見下され馬鹿にされてたのは悲しかったな。

Posted by   at 2016年04月05日 23:47
いや、、未だに盲目ドイツマンセーしてるのなんて、知能が低い白人コンプ丸出しの底辺ブサヨや、ノーベル賞ゼロ民族の朝鮮グックくらいでしょw
あとは団塊世代の低脳昭和ジイさんとか?


 日本が世界を圧倒、それとは対照的にドイツの凋落が顕著という結果に・・・・
  ↓(しかも、このランキングはVWの排ガス詐欺事件の発覚前ww)


【ニューヨーク時事】世界で最も有力な消費者情報誌「コンシューマー・リポート」が29日公表した自動車ブランド別の信頼性ランキングで、全28ブランドのうち、日本車が1位から7位までを独占!

特に、上位3ブランドは全てトヨタ自動車で、大規模リコール(回収・無償修理)問題からの回復ぶりを改めて示した。

コンシューマー・リポートは、米国の消費者の購買活動に大きな影響力を持つとされる。

調査は、同誌の読者が保有する計120万台を対象に行われ、不具合の情報などを基にランク付けした。

首位はトヨタの若年層向け北米ブランド「サイオン」で、2位に大衆車ブランドの「トヨタ」、3位に高級車「レクサス」と続く。4位はマツダ、5位は富士重工業。

世界のトップを日本車が独占し圧倒したのとは対照的に、ドイツ車はトップ10にすら入れず低迷。14位なってようやくメルセデスが顔を出すという情況で凋落が顕著となっている。
ttp://www.excite.co.jp/News/economy_g/20121030/Jiji_20121030X414.html


 ↑↑↑
VWのあの排ガス詐欺が発覚する遥か前から、アメリカではドイツ車はもう完全にオワコン状態だったからね。
今のドイツはもう何をやっても技術力では全く日本に太刀打ち出来ないんで、焦りまくってあの下劣極まりない姑息な排ガス詐欺をやらかしたわけです。

低能ブサヨと朝鮮グック猿が盲目マンセーしているオワコンドイツさんが出来る事は、汚いインチキとチンケな詐欺行為だけ。
なんだかドイツさんてウソ吐きブサヨや朝鮮グックとソックリになってきましたね・・・^^;
Posted by 名無しさん at 2016年04月05日 23:49
>自動車業界で信頼できるのは
>アメリカのコンシューマリポートだけよね。

伏木悦郎氏はコンシューマリポートに寄稿してはどうか。日本語でも在米日本人ぐらいには読まれるのでは(適当
Posted by 774 at 2016年04月05日 23:51
相変わらず外車コンプレックス酷いな
外車を褒めろとは言わんが、国産車も外車も皆んなクルマ評論家(自称)に多かれ少なかれ接待攻勢してるだろ
雑誌にしたってそうだ…クルマメーカーの広告下げられたくないからな
クルマの広告載ってる雑誌やメディアでそのクルマの批判してる所なんてないのは、昔からの常識だ

だから今回の情けない除名処分はVWの敵のバカを村八分にしたのではなく、自分達があらゆるメーカーからどの様な形にせよ利益を受けてた事が批判されるのを恐れただけの、自動車ジャーナリズムとやらの危機感が表出したものだ
Posted by at 2016年04月05日 23:52
 
■21世紀の日本人ノーベル賞受賞者 米国に次いで2位 (ちなみに世界一知能が劣っている劣等民族の朝鮮グック猿は0で最下位www)
 
京大・山中教授ノーベル医学生理学賞受賞
21世紀に入って日本のノーベル賞受賞者は計10人になった。
医学生理学、物理学、化学の科学系3賞の受賞者数は米国に次ぐ2位。
トップの米国は43人。英国が9人、フランスとドイツが各5人と続く。
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/09/kiji/K20121009004292090.html
 

※そして2014年 更に日本人3人追加!!!更に更に!2015年またしても日本人がノーベル医学賞と物理学賞を受賞!
 
それに対してドイツの落ちぶれっぷりが想像以上に酷い
圧倒的に白人有利のノーベル賞ですら、もう日本人の半分しか取れないという体たらくっぷりw
 
未だに「発明はドイツが〜」とか低脳妄想してるドイツ厨や、欧米コンプ引きずってる情弱の馬鹿が木っ端微塵・・・・_| ̄|○

※低脳ブサヨとノーベル賞ゼロ民族劣等朝鮮猿の典型的な共通点が、精神病レベルの欧米白人コンプですw
特に、やたらとドイツを盲目マンセーする点が顕著です^^;
 
Posted by 名無しさん at 2016年04月05日 23:57
余命三年時事日記、更新です。

569 巷間アラカルトP http://wp.me/p78i7K-kz
570 巷間アラカルトQ http://wp.me/p78i7K-kB
571 2016年4月5日時事 http://wp.me/p78i7K-kD
572 巷間アラカルトR http://wp.me/p78i7K-kF

余命三年時事日記ハンドブック発売中
449 警告! http://wp.me/p78i7K-fB
Posted by 余命のコピーサイト3 at 2016年04月05日 23:58
自動運転技術でも日本メーカーを追い落とそうと
ジャーナリストを介して印象操作しようとしているしな
トヨタはそんな低俗なジャーナリストたちの意見なぞ意に介さず
無人自動運転を可能とすることを目標にし、舵を切ったがな
Posted by 珍車ジャーナリスト at 2016年04月06日 00:03
〜日本のとあるビジネスマンさんによる実体験〜

俺は「ドイツ人ってのは、史上最悪の人種差別民族」と考えている。
その差別を粛々と受け入れるバカな国(日本など)が、奴等の利益の源泉だ。

以前、工作機械メーカで働いていた時、ドイツ代理店の駐在経験があるのだが、日本から輸入した保守交換部品を、ドイツ製と偽称して販売していた。
なんで?って聞くとそのほうが信頼が上がるのだという。ドイツ人の自尊心も多少癒されるだろうが。

その保守部品について、添付される精度保証データの測定装置が日本製であることにクレームをつけてきたことがある。「ドイツ製で再測定してみろ」と。
日本国内でドイツ製測定器持ってる所を探して再測定して、同等の結果が得られたところで、やっと納得しやがった。
そんなことが何度も繰り返されて、結局、ドイツ製測定器を買う羽目になった。

奴らにとって、「ドイツ製は日本製より上だ」ということが絶対真理。
だから常にドイツ製品を、日本製品より高く売りつける。
ドイツ車とか高い金出して乗ってる日本人は、俺には馬鹿にしか見えない。
奴らからみれば、馬鹿なカモにしか見えないだろう。

さらにドイツ代理店の奴らが、日本に商品技術研修にくると、いつも早く帰りたがる。
帰国時にタイ経由で帰るのだという。タイで休暇を取って女を買うのが奴らの楽しみらしい。
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 00:03
 
Q:知能の低い低脳集団のブサヨと、ノーベル賞ゼロ民族の劣等朝鮮猿の際立った共通点とは?
 
 
A:精神病レベルの欧米白人コンプ。特にドイツが大好きwww
 
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 00:04
 
■ドイツ戦後補償の実態■

ドイツの『フランクフルター・アルゲマイネ』紙が2000年7月6日に記事にした内容では「ドイツの行った補償」の内訳は以下の通りです。

1. 負傷、空襲、戦争捕虜などで犠牲になったドイツの兵士、民間人への補償(28兆円)
2. ナチスの不法行為に対するドイツ国民および他国民[ユダヤ人]への補償(7兆円)
3. 戦争行為で被害を受けた他国民への補償(手付かず)

これで分かるように戦後にドイツの行った戦後補償の殆どは「ドイツ国民」に対するものです。
また「ナチスの不法行為に対する補償」は戦争とは無関係とされています(従って戦前の不法行為も補償対象)ので一般的な意味における「戦後賠償」には含まれません。

ドイツ政府・司法は一貫して「戦争被害の賠償は自国政府にしか求められない」とする立場を堅持しており、21世紀に入ってもギリシャのディストモ村で行われた虐殺に対する賠償請求をドイツ司法は同様の理由で却下するなど周辺国から行われている戦争被害に関する個人請求は一切認めていません。

ドイツが謝罪と倍賞を行っているのは、ホロコーストの犠牲となったユダヤ人への個人保証だけです。
ドイツは甚大な被害を与えた併合国や植民地の国々に対して、未だにただの一度も謝罪も賠償も行っていません。


↑↑↑
日本のブサヨマスゴミが、決して報道しないこれらの『事実』を、我々日本国民はどんどん拡散していきましょう!

「ドイツはちゃんと反省して謝罪も賠償もしてきた素晴らしい国なのに〜」「日本はドイツを見習って反省しろ〜」が、南京大虐殺や従軍慰安婦と同じで、いかに大嘘の捏造プロパガンダか非常に良く分かりますねw
 
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 00:05
伏木さんを応援すればいいのね
雉たひね
Posted by 車好き at 2016年04月06日 00:06
 
我々日本国民は、もういい加減に

「ドイツはちゃんと謝罪した」「ドイツは戦争を真摯に反省している」

「ドイツはあんなに反省しているのに日本は〜」

という、ブサヨや反日支那朝鮮による、大嘘の捏造プロパガンダに騙されるの止めませんか?

すでに『事実』として挙げられている通り、謝罪も賠償も日本の方がドイツより遥かにちゃんと行っています。
しかも日本は本来、謝罪も賠償も全くする必要のない併合国の朝鮮にまで、度重なる謝罪と莫大な賠償金を支払っているのです。

それに対してドイツは、併合して甚大な被害を与えたオーストリアに対しても、一切謝罪もしていませんし、賠償金も全く払っていません!
それどころか逆に、残してきたインフラなどの資産に相当する金を請求して、何と!逆に賠償金をブン取っています!!!w
※ドイツはアフリカの植民地各国にも謝罪も賠償もしていません。


こういった『事実』を朝日新聞やNHKを始めとした、日本のブサヨマスゴミは決して報道しません。
これまで続けてきた「日本はドイツを見習え!」が、従軍慰安婦と同じ大嘘の捏造工作だった事がバレちゃいますからねww

  ウソ吐きブサヨや朝鮮人に、やたらとドイツ厨が多いのは決して偶然では無いのです。

※低脳ブサヨや朝鮮猿の典型的な共通点が、精神病レベルの白人コンプ(特にドイツや北欧、ロシアが大好きですww白人コンプの馬鹿は本当に分かりやすいw)
 

ドイツマンセーしてきた、知能の低い情弱ドイツ厨さんも、少しはこうした歴史的事実にちゃんと向き合ってみては如何でしょうか?^^
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 00:06
毒ガスナチドイツ車もチョン鮮低能うんこパーツやシナゴミパーツで組み上がってま~すwww
Posted by あ at 2016年04月06日 00:07
ドイツの一部メディアでは「日本がこの機に乗じて〜」など、早速日本に対してお門違いの嫌味や八つ当たりが始まっている事に対して


230 :名無しさん@1周年:2015/09/29(火) 13:30:40.98 ID:esheXv/N0.net
>>203
これだろ

要約すると、VWじゃなくって日本が悪い。

VWは、トヨタのHVだけでなくホンダのHV擬きにもボロ負けしてディーゼルに逃げるしかなくなり
日本勢を閉め出す為に作った規制は厳し過ぎて自らも正攻法では突破できなくなった。
それなのに、マツダに技術の王道で正面突破された。
しかもマツダは、脱硫されていない米国の軽油で排ガス規制をクリアするのは難しいと判断し
米国ディーゼル参入を延期する馬鹿正直な神対応しやがった!

また、経営やシェアを乗っ取るつもりで業務提携したスズキには環境技術を見せろと迫られ
普通に使ってるエンジンを出したら 資料を出せと難癖付けてきた挙句、他の会社からディーゼルエンジンの提供を受けやがった。
その上裁判起こされ、判決で業務提供解消された!

そんな中アメリカのチームが、日本の堀場製作所が開発した計測器を使い頼んでもいないのに不正を暴きやがった!

つまり、全部日本が悪い!
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 00:09
シナチョン糞土人どもは日本製品一切使うな。
おまエラヒトモドキクソ生物なんぞに日本製品など一万年早い。
Posted by   at 2016年04月06日 00:11
ニューモデルマガジンXが怪しいって思うんだけどどう?やたらドイツ車ヨイショの記事ばっかりだったもんな〜。
Posted by どどすこ at 2016年04月06日 00:24
在チョンは国沢の言うこと鵜呑みにしてドイツ車買うんじゃなく、

おまエラの大好きなチョンダイ買ってやれwwwwwww



Posted by 在チョンはチョンダイ乗れ at 2016年04月06日 00:24
フジTVのユアタイムってくだらねえ!
市川紗椰のやる気無さが際立ってるw
そんなにモーリーが気に入らないかねw
ショーンと甘い感じで進める予定の企画、人選が台無しにww
この番組はモーリーにハチャメチャにやらせてコミック路線でやった方が視聴率取れるのに。
モーリーのキャラを生かせてないぞ!
やっぱりフジは馬鹿w
ニュースジャパン、ゆかりんに戻せ!
Posted by ななしさん at 2016年04月06日 00:24
余命三年時事日記、更新です。

573 ハンドブックF http://wp.me/p78i7K-kH

余命三年時事日記ハンドブック発売中
449 警告! http://wp.me/p78i7K-fB
Posted by 余命のコピーサイト3 at 2016年04月06日 00:26
伏木さん、がんばれ!
「メンバーの中に、そんな人がいるとは思えません」なんてことを軽々しく言い切ってしまう人間は信用ならない。
この一言だけでジャーナリスト失格だよ、マジで。
今後、日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)のメンバーが書いた記事には、「広告」の表示が付いているものとして読むことにするよ。
Posted by at 2016年04月06日 00:30

★トヨタの2代目のプリウスが

2004年北米カー・オブ・ザ・イヤー
2005年欧州カー・オブ・ザ・イヤー

ドイツ自動車メーカー、環境技術で日本に全く太刀打ち出来ず
 ↓↓↓

■VW、05〜06年に決定か=米の苦戦打開狙い不正―独通信社  時事通信 9月29日 4時53分配信

【フランクフルト時事】ドイツ通信は28日、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)がディーゼル車の排ガス浄化機能を不正に操作するソフトウエアの導入を2005年から06年ごろに決めていたと報じた。
同通信によると、ソフト導入を決めたのはVW本社のエンジン開発部門。
米国での排ガス規制を正当にクリアする技術の開発は費用がかさむことから断念し、ソフトを使うことにした。この時のVW社長はベルント・ピシェッツリーダー氏。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150929-00000010-jij-eurp


   ドイツさんて凄く分かりやすいですよね^^


もうなんら新技術が無く
世界最高の技術大国日本に対抗するには「クリーンディーゼル」と称した詐欺商法しかなかった、技術後進国のオワコンドイツさん哀れ杉ワロタ^^

でも低能ブサヨチョンは今日も明日も馬鹿丸出しの「日本はドイツ様を見習え」連呼www
 
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 00:36
※Posted by名無しさんat2016年16年04月05日23:46
概ね同意ですね。確かに戦前に比べユダヤ人が極端に減った戦後のドイツは文化面でも技術面でもパッとしてません…まぁドイツ人が愛して止まないドイツを代表する名歌の一曲「ローレライ」も実は作者はユダヤ人ですしね。これに対して発明や新技術輸出に関して現在世界一なのはユダヤ人の国イスラエルです。まぁ実を見れば解るって話ですよね。戦後ドイツの経済的発展も外国人を低賃金労働者を使役する事でコストを相当に抑えてきたってのもあるでしょう。つい最近までドイツには最低賃金法すら無かったぐらいです。信じられません。記憶定かではないですが確か昨年か一昨年くらいに初めて最低賃金法が出来たそうです。一体ドイツはどれ程安く使役してきたんでしょうか?こんなのは程の良い奴隷ですよ。私が若い頃(30年位前)には既にドイツでは主にトルコ人等の安い労働力として外国人移民の事が問題になってましたしね。その上でVWなどは技術的問題を嘘捏造で隠して儲けていたわけです。実際には大した民族じゃないんでしょう。
Posted by (・ω・) at 2016年04月06日 00:39
マスゴミ、ああ〜マスゴミマスゴミ、あ〜ぁマスゴミ。
Posted by 金貰ってなんでも書く at 2016年04月06日 00:50
アウディもワーゲンもたくさん乗ったけど、乗り心地も性能も大したことなかったな
ただ、発進加速だけは異常に速かったw
まさに三流品、ベンツやBMWとは違う安物だよ

自動車評論家がべた褒めしすぎるから、逆に胡散臭さが倍増したもんだ、なあ、得さん
Posted by か at 2016年04月06日 00:52
お金貰っても無いのに、VWなどのドイツ車を持ち上げていたのなら、車に関して全く知識と感性が無かったことになる。・・・どちらにしても、ドイツ車を持ち上げていたジャーナリストたちは

OUT〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!

Posted by skya at 2016年04月06日 00:59
日本車に追いつけないからディーゼルに逃げたらこのザマじゃないか。インチキしてもなお追いつけない。
ハイブリッドがオモチャならドイツ車は折り紙じゃないか。
山あり谷ありアップダウンありヘアピンカーブありトンネルあり夏冬の気温差あり湿気ありの過酷な環境でも燃費よく故障知らずでスイスイ走る日本車。方やフラットな地べたをスピード出して走るだけしか能のないのドイツ車が日本車に太刀打ちできる訳がないじゃないか。
ISや国連の中東の砂漠を走る車の殆どが日本車、それが性能の証だよ。
Posted by 国沢アホ at 2016年04月06日 01:01
 
★ドイツ自動車業界、日本に大惨敗の歴史

1997年 トヨタ自動車が初代「プリウス」を発売
2002年 トヨタ、ホンダが燃料電池車を政府に納入
2008年 テスラ・モーターズが電気自動車を発売
2012年 トヨタがプラグインハイブリッド車を発売
2013年 トヨタとBMW、ホンダとGMが燃料電池車で提携
2013年 日産、ダイムラー、フォードが燃料電池車用システムの共同開発で合意


もうなんら新技術が無く
世界最高の技術大国日本に対抗するには「クリーンディーゼル」と称した詐欺商法しかなかった、技術後進国のオワコンドイツさん哀れ杉ワロタ^^

でも欧米コンプの底辺ブサヨチョンは、馬鹿丸出しの「日本はドイツ様を見習え」連呼www
 
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 01:05
昔、車買い換えようと思っていた時にVWのPOLO見に行ったんだよ。
少し前にWRCにPOLOで参戦するって話があったから、POLOのMTが出るかもしれないと海外で噂流れてたからPOLOもいいかもってね。
それまでは、ラリーが好きでBCレガシィRSやインプレッサのプロドライブスタイル乗ってた。
もちろん、買うのはしばらく先だって話しもしてて、車のサイズ感とか知りたくて試乗したんだ。
試乗中、ディーラーの人が言うんだ。「DSGもMTと一緒だって」
いやいや、自動変速する時点でMTとは違うでしょ?
あまりな馬鹿な対応っぷりにVWに興味なくなったよ。

Posted by VWディーラーはアホ? at 2016年04月06日 01:15
日露戦争に日本が勝利した以後からドイツの反日傾向は特に強くなり、所謂に鉄壁宰相ビスマルクが唱えた「黄禍論」なるものも主にドイツから発し…それが特に日本人に向けられるようになったのは知る人も多いと思う。当時のドイツはアメリカに「日本がメキシコと組んでアメリカ侵略を企てている」と嘘八百を吹き込んだり、また巨額の資金を注ぎ込んで反日プロパガンダ映画を製作。海外で上映するなど様々な反日活動をしていたんだから。第一次世界大戦では陣営的に日本とは敵となり…またドイツ敗戦後にパラオ等の植民地統治権が日本に移った事などで日本を恨んでいたようだ。後に第二次世界大戦では同盟を組む事になったがヒトラーは「マイン・カンプ」の中で日本人を物真似が上手いだけの模倣民族として馬鹿にしている。同盟を組みながら中国戦線ではアメリカから多額の資金支援を受けていた蒋介石率いる国民党軍に金目当てに軍事顧問団を送り武器供与までして日本を裏切っていた。近年では東日本大震災の祭に英米は株の買い支えをして日本に義理立てしてるがドイツはサッサと裏切っている。そしてVW不正発覚では何故か日本に八つ当たり。戦後処理についても上から目線で日本に説教。全ての罪をナチスに被せて謝罪も賠償もしてない国が寝ぼけてんのか?原発を全て止めてエコエコ環境エネルギーを歌いながら結局全然足らなくてフランスの国境沿いに新たに原発を作らせ(資金はドイツが全額負担)その原発の電力は100%ドイツが買っている有り様。とんでもない偽善国家だよ!そしてメルケルの軽薄な難民歓迎発言のせいで欧州の他国に迷惑をかけている。ドイツは昔から親中だったし、今も中国や韓国にベッタリでもある。過去の歴史的経緯からして、あの国は潜在的に日本にとって敵性国家だと思って良いだろう。
Posted by (・ω・) at 2016年04月06日 01:16
自動車ジャーナリストってのが結局問題だろ?

ニューモデルマガジンX云々あったけど、CAR and DRIVERって雑誌と比較してみるといい

特集してる新車も他のクルマも、例外なくベタ褒めあるいは好印象記事だらけの
いわゆる提灯記事に徹底するCAR and DRIVER
当然特集しているクルマのメーカー広告が縦横無尽に載っている

片や次期発売モデルのスクープの影で、評判の悪い新車ダメ出し記事や国交省や警察の愚策
代表戸締役さんの記事なんかも無造作に載せるニューモデルマガジンX
メーカーの広告は皆無だ

どちらがよりジャーナリズムごっこをしているか、明日にでも書店で確かめてくればいい
テレビや新聞と同じで、スポンサーの顔色を伺っていないと商売にならないのはクルマ雑誌も同じ

2000年代に入る頃にはそういう事情と出版不況が始まり、結構な数のクルマ雑誌が淘汰された
今生き残ってるのはどれも少ない市場向けで、元々クルマ好きを自称するエンスー連中が読むカーグラやドレスアップに命をかけてるみたいなDQN向け雑誌か
完全に提灯記事しか載せないメーカー広告満載のCAR and DRIVERの様な雑誌だ
自動車ジャーナリストはそういう需要に応えてるだけ

特に提灯記事書いて糊口をしのいでる運転も下手くそな自称連中には、国産だろうが何だろうがクライアントの意向が第一ってのがミエミエで、雑誌淘汰時代の戦犯
どれもこれも変わらない内容なら競争にすらならなかったから、体力ない所から潰れていった様に見えたものだ
Posted by at 2016年04月06日 01:32
>>Posted by (・ω・) at 2016年04月06日 00:39
>戦後ドイツの経済的発展も外国人を低賃金労働者を使役する事でコストを相当に抑えてきたってのもあるでしょう。つい最近までドイツには最低賃金法すら無かったぐらいです。

(・ω・)さんの指摘はとても鋭いですね。
日本のサヨクが無条件で賞賛しているあのドイツが、実はつい最近まで最低賃金すら制定せず、移民たちを安くこき使っていた。
普段「格差ガー」「低賃金ガー」と騒いでいるブサヨさんたちはダンマリでしょうね^^

これに関して言えば、最近ドイツが引き起こしたあの難民問題。
今ヨーロッパ中がメルケルの失策のせいで難民とテロの恐怖で最悪の状況となっているわけですが
わたしはこれもドイツが新たな低賃金の奴隷を求めた結果、要するにそれだけの話だと思っています。
人道的見地などというのは全くの大嘘です。ドイツ人恒例の詭弁ですね。

普段あれだけ声高に人権ガー!と叫んでいるドイツ人様は
自分たちがアフリカ植民地の国々でやらかしてきた大虐殺や酷い収奪に対して、今に至るまでただの一度も謝罪も賠償もしていませんからねw
強制併合したオーストリアに対しても全く謝罪も賠償もしていません。
最近は、世界最悪の人権弾圧国家の中国共産党に媚びへつらって擦り寄っている有様。
(これらの事実を、無条件ドイツマンセーの日本のサヨク言論人やサヨクマスゴミは決して報道しませんがw)

こうしたサヨクの捏造プロパガンダの為に、日本人はドイツに対して幻想を抱いている人が多いようですが
近年(メルケル以降)どんどんその化けの皮が剥がれ、ドイツ幻想から目を覚ます人が増えているようで嬉しい限りです。
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 01:35
PC関連のレビューでもいちいち

比較記事でもないのに「Apple には及ばない」「Apple が優れている」といちいちAppleヨイショ 出す人みたいだな。
Posted by nanasi at 2016年04月06日 01:37
ドイツ人気質やVWの不正も大概だが、国産メーカーも油断出来んという記事↓

--------------------------------------------------------------------------------------------
2016.3.3 20:17
【排ガス、基準の最大10倍 ディーゼル車の走行調査 国交省、試験厳格化へ】
http://www.sankei.com/economy/news/160303/ecn1603030039-n1.html

 ドイツのフォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を受けて国土交通省が一般道や高速道で実施したディーゼル車の走行調査で、国内3社の4車種が排ガス基準を2〜10倍程度上回る窒素酸化物(NOx)を排出したことが3日、分かった。室内で台上に車体を固定して実施する現行の認証試験では基準を満たしていたが、路上で走行したところNOx排出量が増加した。国交省は認証試験への路上走行の導入などの見直しを検討する。

 調査対象はトヨタ自動車、日産自動車、マツダ、三菱自動車の乗用車計5車種と貨物車1車種。マツダの2車種を除く4車種が、現行試験でNOx排出量の基準値を上回った。

 国交省によると、排出量が最大10倍程度に悪化したのは、外気温が低い場合にエンジン保護のため排ガス低減装置の機能を停止する仕組みがあるため。試験は昨年12月から今年2月に行われ、装置が停止した際に悪化したとみられる。

 各社は装置停止の仕組みを報告しており、国交省は「不正ではない」としている。また、VWは試験場での走行時のみ排ガス浄化機能を稼働させる不正ソフトウエアを搭載していたが、調査対象車では確認されなかった。
--------------------------------------------------------------------------------------------

何故かマスゴミ含めてこの話題はスルーされてるねえ

ディーゼルが如何に制御難しいか、それは国産でも変わらないって事だ
マツダも変態的な開発のおかげで、本当のクリーンディーゼル開発に成功したが
そのエンジンを持ってしても米の排出基準をクリア出来ず輸出を断念してしまった程だ
それでも本当にディーゼルを諦めていないなら、いつか世界に冠たるエンジンを開発してくれるだろう
Posted by at 2016年04月06日 01:44
なんか国沢ばかりが矢面に立ってるけど、マガジンXと両角一味のほうがよほどVWマンセー=トヨタタヒねになっていると思うけどな。
あとダンマリを決め込んでいる岡崎五郎はVWの本まで出している。
Posted by あ at 2016年04月06日 01:45
提灯記事を書くのが仕事なのに何あげつらってっるんだ!っていうことでしょ?
空気読まないから除名。
Posted by ポタシューム at 2016年04月06日 01:50
一つの種類のエンジンだけが問題なのに、そのメーカーのクルマ全てがダメの様な認識もどうかと思うが

かつて三菱がやらかした時はトラックの問題だったはずだが、関係ない乗用車にまで風評被害が及びグループ全体が傾いてメルセデスの支援を仰ぐ位までいった
今や三菱をそういう目で貶す向きは無くなったが・・・三菱自体の自浄作用もあったが
VWもそれが消費者の目にわかるように、改革出来るかどうかが問題だが
今現在もそれが見えてこない
Posted by at 2016年04月06日 01:58
はいはい、恒例の「ニホンモー!」「ニホンモーーー!!」入りましたねw

>悪化したのは、外気温が低い場合にエンジン保護のため排ガス低減装置の機能を停止する仕組みがあるため。
>試験は昨年12月から今年2月に行われ、装置が停止した際に悪化したとみられる。
>各社は装置停止の仕組みを報告しており、

元々ちゃんと報告もされてる機能だし
なぜ悪化したかの理由も分かってるじゃん

日本のはドイツがコソコソとやった卑劣なインチキ詐欺とは何もかも違うじゃんwww馬鹿かよww
Posted by   at 2016年04月06日 02:01
※Posted by名無しさんat2016年04月06日01:36
ドイツの今回の難民受け入れ政策の裏の真意については私も名無しさんと全く同意見です。低賃金で安く使役できる外国人労働力を更に補いうのが本当の目的だというのは、名無しさんの指摘するとおりだと思います。これと同じ趣旨の意見を私も保守速報の方で述べた事があります。彼等は現代の奴隷が欲しいだけなんでしょう。そんな打算的真意を隠し誤魔化す為に美辞麗句を並べてカッコつけてきた結果が今あのザマなんでしょうね。パラオなんてドイツ統治下で(その前のスペイン統治も酷かったが)人口が大激減してますし…日本に統治権が移らなかったらパラオ人は絶滅していたかもしれず、そうなれば今日の独立国家パラオも存在してなかったかもしれません。そう考えると本当に恐ろしいですよ。
Posted by (・ω・) at 2016年04月06日 02:10
>一つの種類のエンジンだけが問題なのに

でも残念ながら、その排ガス詐欺を決定したのはドイツ企業の首脳陣なんだよね。
末端のいち社員が勝手にやった事では無く、会社ぐるみの犯罪行為。
つまりVWという企業そのものの信頼に関する問題ですから。
一つの種類のエンジンだけの問題では無いんだよね。
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 02:11
米国の自動車雑誌にはどこの企業はファーストクラスと高級ホテルを取材のために提供してくれたとかあからさまに書いてますよ。
企業がジャーナリストを手なずけるのは商行為として当たり前の事なのに隠すのはおかしいですね。
日本の利権団体は嘘をついてまで儲けたいという根性が大嫌いです。
まるで日本の官僚と同じですね
Posted by 自動車業界からの利益供与や接待は常識 at 2016年04月06日 02:15
>はいはい、恒例の「ニホンモー!」「ニホンモーーー!!」入りましたねw

俺だってこんな事言いたくないわなw
ただキミらはこの装置停止機能の事知っていたのかい?知ってて当該車種買ったのかい?
たとえ一部状況下における機能的な問題だとしても
メーカー側からこういったアナウンスすらなかった事であり周知徹底もしていなかった事は、個人的にショックだった

低温化でのエンジン保護って事は、北海道の様に1年の半分近くは極低温になる地域では
その間ずっと「排気浄化装置は働いていなかった」だろうって事だ
つまり冬季には「毒ガス」ばら撒いていたって開き直っているに等しい
だからこういう事も減らすためにメーカーは努力しなければならないし、消費者もそれを後押しするべきなんだと思うんだが
Posted by at 2016年04月06日 02:29
>米国の自動車雑誌にはどこの企業はファーストクラスと高級ホテルを取材のために提供してくれたとかあからさまに書いてますよ。
>企業がジャーナリストを手なずけるのは商行為として当たり前の事なのに隠すのはおかしいですね。
>日本の利権団体は嘘をついてまで儲けたいという根性が大嫌いです。

報道しない自由()を行使する日本のマスゴミと"ウリ"ふたつですね
Posted by   at 2016年04月06日 02:38
>末端のいち社員が勝手にやった事では無く、会社ぐるみの犯罪行為。
 つまりVWという企業そのものの信頼に関する問題ですから。

うん、その通りそう思うよ
自分もVWという企業への信頼なんてものはとっくに無くしてる
例え幹部がやらかした事だとしても

ただクルマの機能や構成物ってのはエンジンだけじゃない
それなのにエンジン(しかもディーゼルのみ)の信頼が失せたら他のパーツや性能もダメ
という十把一絡げなのも、是々非々でクルマを評価しているとは程遠いと思うのね
イスは最低の作りだが燃費は最強、のようにクルマの評価軸は一つじゃないし
また好き嫌いは個人的なものだから押し付けも良くない

まあVWが売れなくなってるのも当然だろうしそれを擁護する気は無い
ただ機械には罪はないって事だけ
Posted by at 2016年04月06日 02:40
ドイツ車信者の両角は、事実上の師匠でありミラーサイクルの概念を出した人でもある兼坂弘のVWのTSIはだめだという忠告も聞かずにドイツ車マンセーに走った大馬鹿者。
これだったらドイツ車マンセーもするけど意外にドイツ車批判も多い福野の方がまし。
Posted by 名無し at 2016年04月06日 02:41
>ドイツ車信者の両角

モロはTSIの技術的チャレンジは褒めてたけど(ミラーサイクルじゃなくてリショルム加給じゃね?)、ドイツ車ならどれもマンセーしてたか?
アノ人は昔から「ゴルフ」マンセー主義者だよ
寧ろ近年のベンツなんか全く評価もしてなかった様だが・・・

あと福野礼一郎と同じ本によく書いてた気が(どれだったかもう忘れたが)
Posted by   at 2016年04月06日 02:52
>ただ機械には罪はないって事だけ

その気持ちはわかるよ。
我々日本人は欧米キリスト教徒のような「機械は機械に過ぎない」「機械は感情も何もないただの鉄の塊だ」という民族ではないからね。
機械の中にも魂の存在を感じ哀れみを持つ民族だから。
※こういう感性は欧米キリスト教徒にはほとんど無いもの

でもこういう会社ぐるみの悪質な詐欺行為を働いた場合、最悪倒産すら有り得るのだ、とならなければ企業犯罪に対する抑止力が働かなくなる。
アメリカに実際の被害額よりはるかに莫大な懲罰的倍賞制度があるのもそういった理由があるからだね。
まあアメリカの場合、ちょっとやり過ぎのような気がしないでもないけど・・・
Posted by 名無しさん at 2016年04月06日 03:12
>その気持ちはわかるよ。

ありがとう・・・メカ好きなんで

>企業犯罪に対する抑止力が働かなくなる

うん、全くそのとおり
アメリカは正義に反する、という事柄には厳しいよね
そこはアメリカのいい所でありアメリカのアメリカたる所以とも言えるけど
トヨタは冤罪晴れた一方タカタは・・・とかね・・
Posted by at 2016年04月06日 03:28
【拡散】
放送法遵守を求める視聴者の会  公式ウェブサイト
http://housouhou.com/
「放送法遵守を求める視聴者の会」記者会見 田原・岸井・鳥越氏らへ公開討論会を要求
https://www.youtube.com/watch?v=DhRfyRUG3Ew
「放送法遵守を求める視聴者の会」記者会見 上念司氏によるネットボランティアの募集
https://www.youtube.com/watch?v=iBOVNpGW2j4
Posted by 名無し at 2016年04月06日 03:47
掃き溜めから鶴が追い出されたでござる・・・。
Posted by ペケ at 2016年04月06日 04:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]



この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/436228024
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック