ここから本文です
最終更新:2016年4月6日(水) 0時15分

ヘイトスピーチ警備めぐるトラブル、国家公安委員長が謝罪

ヘイトスピーチ警備めぐるトラブル、国家公安委員長が謝罪

 先月、ヘイトスピーチに抗議した人を警察官が制止する映像です。この際、複数の人が警察官に首を絞められたと訴えていて、5日、河野国家公安委員長が謝罪しました。

 先月27日、東京・新宿の路上。差別や憎悪をあおるヘイトスピーチに抗議するため訪れた女性に思いも寄らないことが起こりました。

 「押されて、ガードレールにぶつかるまでぐっと首を持って、首をつかんでいるという感じでした」(警察から暴力を受けたという女性・30代)

 現場の警備にあたっていた警察官に、女性は首を絞められたと訴えます。
 「ぎゅっと力を入れてつかんでいるのは、はっきりしていて。警察はどっちを守っているのか、市民を守るものではないのか」(警察から暴力を受けたという女性・30代)

!!=w@-$OA4<##1=54V$N$1$,$r$7$F!"Mh=5$K$bHo32FO$rDs=P$9$kM=Dj$G$9!#F1MM$NHo32$KAx$C$?=w@-$O$[$+$K$bJ#?t$$$F!"$&$A#2?M$,Ho32FO$r=P$9$H$7$F$$$^$9!#

 この問題について、5日の国会で・・・
 「警察官は安全を図るために、ヘイトスピーチに反対する人たち、その女性の首を絞めるんですか?どうですか?」(民進党・有田芳生参院議員)
 「ある警察官が、複数の人を歩道に戻そうとして女性の肩に手を伸ばしたところ、結果的に女性の首に当たってしまい、そのまま歩道まで押していってしまったものと聞いている」(警察庁長官官房審議官)

 「河野国家公安委員長、そんな事態ほったらかしていいですか」(民進党・有田芳生参院議員)
 「警察の警備に行き過ぎた点があったとしたら、それは誠に申し訳ないと思います」(河野太郎国家公安委員長)

 また先月20日、JR川崎駅前でヘイトスピーチに抗議をしていた男性が警察官の目の前で右翼団体構成員らから暴行され、4人が逮捕された事件について・・・
 「警察官に現場でどういう訓練指導を今までしてきたのかに、非常に問題あると思う」(自民党・西田昌司参院議員)
 「警察の対応が十分でなかった。おわび申し上げなくてはいかんと思う」(河野太郎国家公安委員長)

 繰り返されるヘイトスピーチに対し5日、自民・公明両党は差別的言動を解消するための法案を近く国会に提出する方針を決めました。ただ、罰則規定は設けず、差別的言動に関する相談体制の整備や差別解消のための教育の充実を国と自治体に課す内容となっています。国会には既に野党が差別的な言動などを禁じる人種差別撤廃法案を提出していて、今国会で成立するかが焦点となっています。(05日21:51)

2016年4月6日(水)のニュース一覧

社会

政治

経済

国際

スポーツ

列島トピックス