IKEA、フライパンをコンロに置いたりゴミ分別する謎キッチンVRゲーム配信
April 05, 2016(Tue) 20:09 / by 秋夏
スウェーデン生まれの家具メーカーIKEAは、HTC Vive用の無料VRゲーム『IKEA VR Experience』をSteamにて配信しました。
本作は、3D環境で構築されたキッチンを歩き回れる探索ゲーム。いくつかのインタラクト可能なパーツのほか、キッチン内の壁、棚といった部分の素材を変更でき、見た目を木目調やシックな黒色などから選べる要素も。また、視点変更は100cmから200cmまで調節できるため、子どもの視点でも本作を楽しめます。
インタラクトできるものとしては引き出しなどが挙げられ、その中に入っているフライパンをコンロに移動させたり、ゴミを分別したりできます。なお、開発元IKEA Communicationsは本作のプレイ時間を5分程度と想定しており、サポートは2016年8月まで継続予定とのこと。
今作で登場するキッチンが2016年のIKEAカタログ掲載キッチンと酷似しているという『IKEA VR Experience』は無料で配信中。記事執筆時点で全4件の好意的なレビューが寄せられており、好評となっています。
【注目の記事】[PR]
場面を夜にして謎の影をちらつかせるだけでホラーゲームに!
恐怖に耐えてゴミを分別しよう!
これこそVRの一つの活用方だよね
色々な企業に追従してほしい
IKEAの家具を全部インポートして、配置のシミュレーションできたりしないかなあ