和田美樹 - 仕事術,就職・転職 10:00 PM
求人市場で「ハイブリッド職」の需要が高まる今知っておくべきこと
Inc.:1つの仕事をこなすだけでも大変だと思っていたあなた。今、雇用主が、複数の仕事をマスターするよう要求するようになっているそうです。
この、少々気がかりな情報の出どころは、ベントレー大学と、求人市場専門のデータ分析を行う調査会社が2400万件の求人案件を分析した調査報告書です。報告書は、このように結論づけています。「今日の雇用市場では、たとえばIT 専門家が営業も担当しなければならなかったり、人事マネジャーがソーシャルメディアを巧みに操ることを要求されたり、といったように、職務内容が広がりを見せ、以前は単独に扱われていた仕事もそこに含まれるようになった」
では、「ハイブリッド職」とは何かを紹介しましょう。ベントレー大学とBurning Glass 社によると、この未来型の職種は、ソフトスキルと、かつては専門職とされた技術的なスキルを組み合わせたものです。2016年には、こうした万能選手を求める雇用主が大幅に増えるだろう、と報告書は断言しているのです。
求職者はどうすればよいのか
この傾向は、単一スキル(ある程度技術的ではあるがさほど技術的でない仕事の場合)で生計を立てている人には、悪い知らせかもしれません。たとえば、ソーシャルメディア・ストラテジストの仕事などは、ハイブリッド職に飲み込まれてしまい、ソーシャルメディアの専門家の需要は低くなっている模様です。
ベントレーによる調査結果の分析では「以前は人気だったが減っている仕事もある。その原因は、かつては画期的だったスキルが当たり前のものとなり、ほかの職務に統合されたため。たとえば、ソーシャルメディア・ストラテジストの募集は、過去5年間で64パーセントも減っている一方、ソーシャルメディア・ストラテジーの能力がほかの仕事に付随して求められているケースは、人事(376パーセント)、営業(150パーセント)、マーケティング・広報(117パーセント)と、急増している」と、さらに説明されています。
求職者は、応募の際、自分の多才さや俊敏さ、適応能力や学習能力をアピールする必要があるでしょう。特に、これまで持っていた能力に新しいスキルを付け加えると、目立つほか、給与面でも有利です。「たとえば、SQLやSAPの知識を必要とするマーケティングの仕事といったように、従来的な仕事に新しい職能を加えたハイブリッド職には、同じ職場のマーケティングのみの仕事よりも、高い給与が支払われる」と、報告書は述べています。
また、アピール項目にデータ分析能力を加えることができると、とても有利です。「複数の業界において、データ分析関連の仕事が現在もっとも急速に増えている仕事となっています。ビッグデータをまとめ、分析し、日常の経営判断に応用する能力が、大きな変革を引き起こしています。IT業界においては、ビッグデータ関連の仕事の需要が4000パーセント近く増えているのです」と、ベントレー大学のキャリアサービスのアシスタント・バイスプレジデント、Susan Brennan氏は、『Fast Company』誌で述べています。
しかし、どのようなハードスキルを得たとしても、ソフトスキルをなおざりにしてはいけません。「どのような職務でも、社員は、そのデータが何を意味するのか、効果的に伝え、全体的な目標に応用する必要があるのです」とBrennan氏は述べ「協働とチームワークが必要不可欠です」ともつけ加えています。
雇用者はどうすればよいのか
報告書から読み取れる情報でむしろ意外なのは、こうした変化が雇用者にもたらす影響のほうです。ハイブリッド職の世界では、精神的柔軟性、共感力、グローバル思考などを必要とするリベラルアーツ教育が、新しい価値を持つようになったのです。そう言うのは、ベントレー大学の学長、Gloria Cordes Larson氏です。雇用者は、履歴書に文学専攻と技術的技能が混在するような応募者を、より肯定的に評価すべきでしょう。
技術的スキルを持つ人がハイブリッド職の幅広さに適応できるかを判断するためには、雇用者が面接の方法を変える必要があるかもしれません。「ハイブリッド職に必要な技術的スキルを審査するのはまだ簡単です。一方、さまざまなハードスキルやソフトスキルが必要になった時、応募者がそれらをどのように統合できるかを審査するのが難しいのです」。人材会社ThinkHRの最高知識責任者の Laura Kerekesが『Fast Company』誌で述べています。
さて、こうした万能スキルは、どのように測ればよいのでしょうか? 「審査に役立つ情報を引き出すには、行動面接という形式を使うのが一番のようです。あなたの会社で実際に起こり、その人が職場で直面するような状況にからめた質問をしましょう」とKerekes氏は勧めています。
Jessica Stillman(原文/訳:和田美樹)
Photo by Blue Fountain Media/Flickr (CC BY 2.0).
MORE FROM LIFEHACKER
- できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ240 ユニバーサルアナリティクス&Googleタグマネージャ対応
- 木田 和廣,できるシリーズ編集部インプレス