2016年4月5日(火)
3月31日、4月1日に東京ドームで開催されたイベント“ラブライブ!μ’s Final LoveLive!~μ’sic Forever♪♪♪♪♪♪♪♪♪~”の模様をお届けします。
|
---|
|
---|
本記事では、約5時間にもおよぶ長時間ライブとなった本イベントの模様をお届けします。
【出演者】※敬略称
・新田恵海(高坂穂乃果役)
・南條愛乃(絢瀬絵里役)
・内田彩(南ことり役)
・三森すずこ(園田海未役)
・飯田里穂(星空凛役)
・Pile(西木野真姫役)
・楠田亜衣奈(東條希役)
・久保ユリカ(小泉花陽役)
・徳井青空(矢澤にこ役)
ライブはμ’sの1stシングル『僕らのLIVE 君とのLIFE』で開幕。メインステージに9人が登場すると、会場からは大歓声が巻き起こります。ステージ上の大型モニターではおなじみのアニメーションPVも流れ、開幕早々会場の熱気は最高潮に。
|
---|
現地だけでなく、遠くで見守るライブビューイング会場にも元気なあいさつの言葉を贈ってくれました。そして、『夏色えがおで1,2,Jump!』、『Wonderful Rush』、『友情ノーチェンジ』を連続歌唱。
3曲連続歌唱のあとは“μ’s Chronicle”と題した映像コーナーへ突入。本コーナーは全7回にわけてμ’sの6年間の歩みを振り返るというもの。映像では、デビュー当時からファイナルライブまでの軌跡が、メンバーへのインタビューを交えながら紹介されていきました。
TVアニメの楽曲メドレーでは、5曲を立て続けに披露。メンバーは、TVアニメが始まってから今までに数え切れないほど楽曲が増えたことを、感慨深く感じていると語りました。
ライブ中盤は、μ’s内ユニット“Printemps(プランタン)”、“lily white(リリーホワイト)”、“BiBi(ビビ)”が3曲ずつを披露。楽曲だけでなくMCの内容にもそれぞれのユニットの色が出たコーナーとなりました。
“Printemps(プランタン)”は、メンバー3人のカラーリングが野菜のような組み合わせ(オレンジ、白、緑)だったため、ファンの持つペンライトの明かりが「美味しそうだね!」と和やかなムードでトーク。
“lily white(リリーホワイト)”は、4月1日が桜の季節ということで、ペンライトの色をピンクor白に変えてドーム内に桜を咲かせたいと提案。ドーム内では、メンバーが指差した箇所から徐々に桜が咲いていくという、なんとも美しい光景が広がりました。
楽曲も衣装もカッコイイ雰囲気を持つユニット“BiBi(ビビ)”は、多様な“BiBiコール”でファンを盛り上げました。コールはついていくのが難しめなものもありましたが、ファンはもちろん完璧に返していました!
ユニットコーナーが終わるとライブも終盤に。劇場版より『Angelic Angel』、『輝夜の城で踊りたい』や『だってだって噫無情』といった和の雰囲気風の楽曲、『Hello,星を数えて』などの学年別楽曲が披露されました。
|
---|
『SUNNY DAY SONG』ではファンと一緒に歌って踊りたい、という想いから歌唱前に振り付けの練習が行われました。1度で完璧に覚えたファンはμ’sと一緒に見事に踊りきりました。
|
---|
アンコールでは、TVアニメ1期で歌われた始まりの曲『START:DASH!!』から始まり、数ある楽曲の中でも屈指の名曲『Snow halation』などが披露されました。
『Snow halation』では、ファンが白のペンライトで降り積もる雪を表現し、ドーム内は雪化粧をしたかのような見事な白銀一色に。楽曲終盤、穂乃果のソロパートでは、景色が彼女のイメージカラーであるオレンジ色一色に変化。ドーム中が温かな光に包まれ、メンバーとファンが一体になったかのような光景が広がりました。
|
---|
Wアンコールは劇場版主題歌『僕たちはひとつの光』。劇場版と同じく花形の特殊ステージでの演出となり、花のつぼみから生まれたμ’sが妖精のような衣装で歌いました。
本楽曲には「いまが最高!」というフレーズがあります。この夢のような時間に、μ’sに永遠に終わってほしくない。会場に集まったすべての人が感じている想いを表現したかのような歌に、涙を流すファンの姿が多く見られました。
|
---|
|
---|
新田恵海(高坂穂乃果役)さんは、「今は約束できないけれど、いつかまた戻ってきます。私たちは永遠にμ’sです!」とコメントしています。またいつかμ’sのメンバー18人がそろい、再び笑顔を見せてくれる。それを信じるファンの盛大な拍手と声援の中、μ’sファイナルライブは幕を閉じました。
|
---|
■2日目セットリスト(※敬称略)
NO. | 演目 | CAST |
M1 | 僕らのLIVE 君とのLIFE | μ’s |
M2 | 僕らは今のなかで | μ’s |
M3 | 夏色えがおで1,2,Jump! | μ’s |
M4 | Wonderful Rush | μ’s |
M5 | 友情ノーチェンジ | μ’s |
M6 | もぎゅっと”love”で接近中! | μ’s |
M7 | baby maybe 恋のボタン | μ’s |
M8 | Music S.T.A.R.T!! | μ’s |
M9 | ユメノトビラ | μ’s |
M10 | ススメ→トゥモロウ | 高坂穂乃果(CV:新田恵海)・南ことり(CV:内田彩)・園田海未(CV:三森すずこ) |
M11 | Wonder zone | μ’s |
M12 | これからのSomeday | μ’s |
M13 | Love wing bell | μ’s |
M14 | Dancing stars on me! | μ’s |
M15 | Happy maker! | μ’s |
M16 | WAO-WAO Powerful day! | Printemps【高坂穂乃果(CV:新田恵海)・南ことり(CV:内田彩)・小泉花陽(CV:久保ユリカ)】 |
M17 | NO EXIT ORION | Printemps【高坂穂乃果(CV:新田恵海)・南ことり(CV:内田彩)・小泉花陽(CV:久保ユリカ)】 |
M18 | sweet&sweet holiday | Printemps【高坂穂乃果(CV:新田恵海)・南ことり(CV:内田彩)・小泉花陽(CV:久保ユリカ)】 |
M19 | 思い出以上になりたくて | lily white【園田海未(CV:三森すずこ)・星空 凛(CV:飯田里穂)・東條 希(CV:楠田亜衣奈)】 |
M20 | ふたりハピネス | lily white【園田海未(CV:三森すずこ)・星空 凛(CV:飯田里穂)・東條 希(CV:楠田亜衣奈)】 |
M21 | 春情ロマンティック | lily white【園田海未(CV:三森すずこ)・星空 凛(CV:飯田里穂)・東條 希(CV:楠田亜衣奈)】 |
M22 | Cutie Panther | BiBi【絢瀬絵里(CV:南條愛乃)・西木野真姫(CV:Pile)・矢澤にこ(CV:徳井青空)】 |
M23 | PSYCHIC FIRE | BiBi【絢瀬絵里(CV:南條愛乃)・西木野真姫(CV:Pile)・矢澤にこ(CV:徳井青空)】 |
M24 | 錯覚CROSSROADS | BiBi【絢瀬絵里(CV:南條愛乃)・西木野真姫(CV:Pile)・矢澤にこ(CV:徳井青空)】 |
M25 | Angelic Angel | μ’s |
M26 | 輝夜の城で踊りたい | μ’s |
M27 | だってだって噫無情 | μ’s |
M28 | Hello,星を数えて | 星空 凛(CV:飯田里穂)・西木野真姫(CV:Pile)・小泉花陽(CV:久保ユリカ) |
M29 | ?←HEARTBEAT | 絢瀬絵里(CV:南條愛乃)・東條 希(CV:楠田亜衣奈)・矢澤にこ(CV:徳井青空) |
M30 | Future style | 高坂穂乃果(CV:新田恵海)・南 ことり(CV:内田 彩)・園田海未(CV:三森すずこ) |
M31 | それは僕たちの奇跡 | μ’s |
M32 | ミはμ’sicのミ | μ’s |
M33 | Super LOVE=Super LIVE! | μ’s |
M34 | No brand girls | μ’s |
M35 | KiRa-KiRa Sensation! | μ’s |
M36 | SUNNY DAY SONG | μ’s |
EN1 | START:DASH!! | μ’s |
EN2 | Snow halation | μ’s |
EN3 | Oh,Love&Peace! | μ’s |
EN4 | どんなときもずっと | μ’s |
EN5 | MOMENT RING | μ’s |
W-ENCORE | 僕たちはひとつの光 | μ’s |
(C)2013 プロジェクトラブライブ!
[集計期間2016年 03月29日~04月04日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
4/5更新 新作アプリ『クリスタル オブ リユニオン』を特集。ストラテジー要素、世界観に加えて、女性声優によるプレイ日記をお届け。
4/5更新シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
4/5更新 『ポップアップストーリー』の特集ページ“ポプストアカデミー”では、ここでしか見られない資料や情報をお届け!
4/5更新 指先1つで描く魔法陣アクション! 豪華女性声優陣が出演する『魔法陣少女 ノブナガサーガ』の魅力を総まとめ!
4/5更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
4/4更新 完全新作学園ジュブナイルRPG、PS Vita『Caligula ‐カリギュラ‐』の最新ゲーム情報をまとめてお届け!
4/4更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
4/4更新 RPG『ワールド エンド エクリプス』の攻略情報&企画は“電撃ワルエク”にお任せ! 新連載の初心者コラムにも注目。
4/1更新 オンライン協力対戦ゲーム『Wonderland Wars』に電撃チームが挑戦! 大会レポや記事まとめを掲載。
4/1更新 『夢100』バレンタイン企画“プリきゅん♪メッセージ”コンテストの結果を発表。たくさんのご応募、ありがとうございました!
4/1更新 セガ×ランティスが贈る女性向けリズムゲームを特集。ミュージカルの世界にご招待♪
3/31更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
200点以上のイラストを収録した書籍が4月27日に発売。Android版特典アイテム(限定家具2種)のシリアルコードも付属!
3/31更新 『SO5』の最新情報や企画記事をお届け。宇宙を舞台に繰り広げられる壮大な冒険に注目!
3/30更新 『ナナシス』2周年記念コンテストの結果を発表。1,000以上の作品の中から選ばれた珠玉のイラスト&川柳をご覧あれ!
3/30更新 当時のRPGの“熱”を取り戻すために立ち上がったという『いけにえと雪のセツナ』の見どころを、あますことなくお届けします。
3/28更新 オンラインマルチ対戦型TCG『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』に注目!
3/28更新 『エンサガ』3周年記念イラストコンテストの受賞作品がすべてカード化! 2016年4月1日から順次配布されます。
3/27更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
3/26更新 『チェンクロ』のスマホ版&PS Vita版を徹底特集。企画記事やインタビュー、イベントレポをお届け!
3/23更新 『SAO ホロウ・リアリゼーション』のキャラクターカスタマイズ要素や『エンドワールド』のオリジナル衣装人気投票の結果を発表!
3/16更新 大型艦艇による迫力あるバトルが楽しめるPC用オンライン海戦ストラテジーの魅力を、さまざまな角度から徹底的に紹介!
3/12更新 『仮面ライダー』のゲームはここでチェック! 『バトライド・ウォー 創生』の情報が盛りだくさん!
ユービーアイが贈る話題のオープンワールドTPS『The Division(ディビジョン)』の魅力に、レビュー&プレイ動画で迫る!
3/10更新 あの大人気オンラインゲームが復活! アプリ『トリックスター ~召喚士になりたい~』の最新情報を随時まとめていきます。
3/3更新 新たな竜の物語が始まる──。PC/Android/iOS用RPG『ブレス オブ ファイア 6』の最新情報をまとめて掲載!
2/27更新 2015年に遊んでおもしろかったコンシューマソフト&アプリを決めるアワードを開催!
1/19更新 マルチ対戦アクション『LoVA』の魅力を徹底解剖。世界観に触れるオリジナルコンテンツも!
12/27更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は15周年をむかえた『PlayStation 2』。
4月29~30日に開催される“ニコニコ超会議2016”に関する情報をお届け!
11月27日に待望の最新13巻が発売となる大人気コミック『よつばと!』。最新巻発売を記念して、200ページ以上が無料で読める特設サイトがオープン!
PCゲーム『ガンダムジオラマフロント』攻略情報を随時更新する“まとめwiki”でライバルに差をつけろ!
最新作『SAGA2015(仮称)』を含む『サガ』シリーズの情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
アニメファンにおなじみの女性アーティスト・玉置成実さんが“ゲームの女王”を目指していく連載企画!
「軽い気持ちで遊んだら火傷する!」そんなハードなゲームに、人気アーティスト・藍井エイルさんが挑戦!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
電撃文庫原作のアニメ情報を、ここに集約! アニメ紹介やインタビュー、イベントレポートなどをお届け。