Opt Technologiesが目指すもの
e-marketing companyであるオプトがマーケティング×テクノロジーにより企業の成長エンジンとなることを、我々は強く推進します。
技術者目線でプロダクトの要件や仕様にも深く関わりながら自社開発することで、より価値の高いプロダクトを市場に提供していきます。
また、技術者が主体的に動くことを大事にしながら、アドテクノロジーに限らないWebサービスやIoTなどの新分野にも貪欲にチャレンジしていきます。
エンジニア主体の組織作り
OptTechnologiesではエンジニアの主体性をとても大事にしています。全エンジニアによる組織改善ディスカッションや、社内ハッカソンの開催など、エンジニアが主体となって組織を改善し、仕事の成果を上げることを目指しています。
その一環として、社内勉強会や勉強会へのスペース提供などを実施しているほか、「市ヶ谷Geek★Night」というイベントも定期開催中です。毎回テーマを変えて社内外から登壇者をお招きし、様々な技術の探求や、社内外のエンジニア同士の交流を行っています。