Technology Driven

技術オリエンテッドな(モノ|コト)づくり集団 オプトグループの事業創造をリードするエンジニア集団です

OptTechnologies

Opt Technologiesは、株式会社オプトのエンジニア組織であり、
人を軸とした事業開発の共同体です。
アドテクノロジーを中心に、様々なモノやコトの創造にチャレンジしていきます。

「ユーザーの潜在的なニーズも含めて強烈に満たしたい」
その考え方を大事にしながら、リーンに高い品質のプロダクトを開発していきます。

採用にご興味のある方はこちら

Opt Technologiesが目指すもの

e-marketing companyであるオプトがマーケティング×テクノロジーにより企業の成長エンジンとなることを、我々は強く推進します。

技術者目線でプロダクトの要件や仕様にも深く関わりながら自社開発することで、より価値の高いプロダクトを市場に提供していきます。

また、技術者が主体的に動くことを大事にしながら、アドテクノロジーに限らないWebサービスやIoTなどの新分野にも貪欲にチャレンジしていきます。

市ヶ谷Geek★Night

エンジニア主体の組織作り

OptTechnologiesではエンジニアの主体性をとても大事にしています。全エンジニアによる組織改善ディスカッションや、社内ハッカソンの開催など、エンジニアが主体となって組織を改善し、仕事の成果を上げることを目指しています。

その一環として、社内勉強会や勉強会へのスペース提供などを実施しているほか、「市ヶ谷Geek★Night」というイベントも定期開催中です。毎回テーマを変えて社内外から登壇者をお招きし、様々な技術の探求や、社内外のエンジニア同士の交流を行っています。

数字でわかる Opt Technologies

Opt Technologiesが開発している主プロダクトのベンチマークです。ADPLAN/unis/Spin App/TSUNAGARUの4プロダクト

サーバーの月間リクエスト数42.9億,関わるエンジニアの人数50人以上,プロダクトのべ導入社数2,500社以上

技術の力で未来を拓くエンジニアの皆様へ

Opt Technologiesにご興味をお持ちの方はもちろん、話だけでも聞いてみたい方のコンタクトお待ちしてます。

募集要項を見る(通年採用中)

まずはカジュアルな情報交換やランチ面談からでもOKです