上の子は明日から新学期が始まります。やっと春休みが終わりま~す^^
昨日、クラス発表があり
「誰々と同じクラスだ!」とか「別のクラスになっちゃった!」とか一喜一憂しています。
また一年元気に通ってくれればと思います。元気に通えるようサポートしていきたいと思います。
明日までに名札の付け替えをしなければ...。また苦手な苦手な裁縫です...。
*
先月から、「30日 プランクチャレンジ」を始めました。
運動の記録にアプリを使っています。
夕方、アプリを起動するとスマホ画面の下の方が点滅していました。
何気なく押してしまったら、
「スマホがウィルスに感染しました」との画面が出てきました。
そして、
「駆除するために○○アプリをインストールしてください」という旨のメッセージが出ました。
下図のような画面とメッセージです。
(私のスマホの画面ではありませんが、似たような画面が表示されました)
突然このような画面が現れたので、ものすごく焦ってしまいました。
(よく見ると日本語が不自然で怪しかったりするのですが。焦ると冷静に判断できなくなりますね^^;)
でもこの画面、偽の警告でした。
ウィルスを検知したとウソの警告を出し、使用者を不安にさせて正常な判断ができないようにしてアプリを強制的にインストールさせる広告なんだそうです。
もう許せない!!!
ウィルスに感染していないか心配になったので、ウィルス対策ソフトの体験版をインストールして感染していないかどうかチェックしました。
また変なアプリがインストールされていないかも、全アプリをチェックしました。
インストールしたのは「ウィルスバスターモバイル」の体験版です。
チェックした結果、ウィルスには感染していませんでした。
ホッとしたと同時にどっと疲れが出ました。
パソコンには購入と同時にウィルス対策ソフトをインストールしていますが、スマホには入れていませんでした。
スマホにもきちんとウィルス対策が必要ですね!
みなさんも、どうぞお気を付けください!
↓よろしければクリックをお願いします(*^_^*)