AV男優ムータンの勃ち上がれチッポン

AV男優ムータンのブログです。

2016年03月

AVユーザーで紗倉まなちゃんの事を知らない人はターミネーター見たのにシュワちゃんを知らない人と同種です

去年~今年にかけてAV女優さんの引退が今までになく増えました、、例えば、上原亜依ちゃん、RIOちゃん、桜井あゆちゃん、森田剛ちゃん、、じゃなくて美雪ありすちゃん、、皆様世間の偏見とは逆に、死ぬほど性格がよく、あり得ないほど可愛くて(大変申し訳ありませんがAKBグループの方々はAKBの看板がなかったら仕込みナンパに2回出て4回目でゲロとウンコ食わされてAV女優人生終了です)、さらにナイスバディで、床上手ときてますからまさに"I’m a perfect woman"

そして、その女優さん達の無き後、業界を引っ張っていくのは、紗倉まなちゃん、大槻ひびきちゃん、友田あやかちゃん、保坂えりちゃん等になるでしょう、、そして、今速報で訃報が届きました、、ムータンも今年中にはやめるそうです、、ムータンと絡みたい女性の方々おちおちしてられません、、今すぐAVプロダクションに応募を、、(女性の一言:そんなニュースどうでもいいわよ)

男優の後は世界平和に影から貢献する黒幕になるそうです

それにしても紗倉まなちゃん、、つぼみちゃん以来の逸材です、、僕は一回しか絡んだ事ないのですが、大体絡んだ瞬間に大体の事がわかります。

彼女は本人さえやる気があれば、飯島愛さんや及川奈央さんを凌ぐゴールデンにレギュラーで出れるAV女優になれると思います

ツイッターや文章には限りない知性や教養が見受けられますし、その賢さは何十年に一度の逸材だと皆様確信していると思います

ただし、彼女の魅力は、たまに出てくる棘なのです。どんな育ち方してるのか知りませんが嫉妬心の塊みたいな面が見え隠れするのです

それこそが彼女のなあなあじゃない魅力なのだと思いますし、カルガモのインプリントみたいなファンは離れていってしまう原因にもなっていると思います

でもEXILEとAKBグループとももいろクローゼットとE-GIRLの違いさえわからない僕が、この子は逸材だって思うぐらいだから紗倉まなちゃんは必ずテレビのゴールデンレトリバーにレギュラーで進出してくると思います

だって泉ピン子さんや和田アキ子さんがEXILEやAKBグループに出てきても間違いなくわからないまま歌終了するぐらい個性のない集団の中で、紗倉まなちゃんは後光が射しているからハッキリわかる自信あります
続きを読む

昨日書いたのに消しちゃった、、テヘペロ

この意見には賛否両論あると思いますし、障害者後進国の日本では99%の人が「否」というでしょう

しかし、なぜ障害者がセックスしてはいけないのでしょうか?飛んで不~倫という理由はあるにせよ。結婚なんてのは、ただ相手に裏切って欲しくないという独占欲の塊の制度であり、あまりにも馬鹿馬鹿しい、、それこそおフランスに行ってご覧なさい、、恐らくJ.P.サルトルとボーヴォワールの事実婚が、その先駆けとなったのは言うまでもありませんが、なぜ結婚したら他の異性とセックスしてはいけないのか全く意味がわからない、、好きになってしまったら、愛を感じてしまったらセックスしてしまうのは自然の流れです、、日本人はいつからこんなクソくだらないタブーに巻き込まれてしまったのでしょうか?

ただ皆さんそうだと思いますし、僕もそんな仕事ばっかりですけど、男を見る目のないプロデューサーのイケメンの前貼りバリバリバリューなスローセックス見て何が面白いのでしょうか?つまらな過ぎるにもほどがある、、お金払ってまで見る価値ない、、こればかりは男女共に大部分のAVユーザーに納得していただけると僕は確信します。ある女性向けメーカーも売り上げが鰻下がりだという話も聞きますし、プロデュース能力の異常な低さによって飽きられてるのを自覚してないのでしょう、、

だったら森林さんや黒田さん、大島丈さんや吉村卓さんのイベントに行った方が100億倍面白いし、自分のためになる。

僕は乙武さんがAV出演をなさるなら予約してでも買います。それは好奇心と言うより他の障害者の方々の見本となり、勇気付けられ、元気がフツフツと沸いてくると思うからです、、なぜ障害者はセックスから身を引かなければならないのか、、そんな事は絶対にあってはいけない。

バリアフリーとセックスフリーは世界では当然の事であり、日本が遅れているだけなのです

毎回興奮しなくてチンチン全然勃起しないくせに11年のキャリアを活かしてフニャフニャチンチンでもマンコから抜け出ないように、テクニックだけで、いつもごまかしている僕の方がよほどセックス障害者と言えますよ(笑)

そういえば僕もゲスの極みお殿ですが、最近テレビの仕事があって偶然ゲスの極み乙女の川谷さんに会ったので、「今のご気分はいか
がですか?」と伺ったら「セカイノオワリ
です」と言ってました。紛らわしけど、あその返しは超絶可愛いベッキーが惚れるだけある男だと思いました。

今年はゲスの極み乙女とオリラジの一年になるでしょうね。

ちなみにきゃりーぱみゅぱみゅはアナウンサーが噛む歌手No.1らしいです。ちなみに地元が僕と同じで実家が100mぐらいのところにあります(笑)どうでもいい情報だけど

今日の文章は僕より年下の20代前半の若者に向けた文章である事をまずは言っておきたい

「人間は恋と革命のために生きている」太宰の「斜陽」という大金持ちの貴族がどんどん貧困になっていく様を描いた作品、いや、太宰という人間自身を代表する名台詞である。

僕は少なくとも職業柄「恋」のためには生きてはいないが、「革命」に関しては小さいながらも、ここでは言えない事ばかりだがこなしている、、僕はナルシストのような発言をしてしまうが、かなりの革命家だと思う

正直納得のいかない世間のルールにはいっさいがっさい従うつもりなどない。聖路加国際病院の「生き方上手」でおなじみの、おじいちゃんベストセラー作家の日野原重明先生など、クソ喰らえばいいと思っている。1日二食しかもクッキーと玄米にお味噌汁とお漬け物しか食べないと言っている人間が叙々苑の焼き肉弁当を食べているかと思うと虫酸が走る、、彼は日本男子の風上にもおけない、、まさに卑怯な方法で戦争を生き抜いた日本人の一人と言えよう

それこそ太宰みたいな「生き方下手」でなくては革命などは起こせない、、なぜならこの世界に対する疑問や疑念は「生き方下手」にしか湧いてこないものだから、、

だから今の若者たちの「生き方上手」な所を見ては虫酸が走る、、「生き方上手」は国を、いや、世界を滅ぼすのである

「生き方下手」こそが納得のいく事しかやらないので、国によりよい変革をもたらし、国をより大野豊(かつて広島カープで活躍したピッチャー)かにするのである、、

だからまだ20代前半までの若者達に伝えたい、、「織田信長」(どうして日本最強の武田の騎馬隊が自分が走った方確実にが速いポニーに乗ってるの?僕は銃持ってるんだけど撃っていいんすかね?、、とか神仏がなんで偉いんでしょうか?ただの石とか木でできた人形やんかなど)や「大村益次郎」(なぜ大砲があるのに城に堀があんの?巨人大砲卵焼きもビックリよ!!大砲打てば堀なんか意味ねえし、、とか、ライフル銃がある時代に刀持って1キロも向こうから向かって来るなんて、向こう見ずにもほどがあるんすど、、)のようにどんなにお偉いさんの命令であっても、納得しないと岩のように動かない、納得したらどんな批判にあっても命懸けで、血も涙もなく猪突猛進する人間になってください、、それが僕の唯一の遺言でございます


アメリカ大統領選挙のスーパーチューズデイも終わり、リーダーとは一体何か、、どんな人物がなるといいのか、、

皆さんはもの凄い能力があったり皆から尊敬されたり、そんなリーダーがいいと思っているでしょうが、僕の意見は全く違うものです

リーダーに必要なのは決断力だけで、後は人に馬鹿にされたり、ついついドジなもんで助けたくなっちゃうような可愛らしいリーダーが一番いいのです

国の仕事は軍師や官房長官といったポジションに優秀な人間を配置して、実際の実行支配は、その人間がやればいい

あまり何の能力もない劉備玄徳に中国一賢く魔法まで使える諸葛亮孔明、隼のように敵陣を走りまくる趙雲、賢さと強さと優しさと残忍さを合わせもった関羽、力勝負なら誰にも負けない張飛、、この優秀な部下達は何もできない劉備がリーダーだったからこそ上手くまとまっていたのです

リーダー論を語る上で欠かせないのがSMAPと嵐です。今はゴタゴタしていますが、最も歌が下手くそで踊りの途中で酸素吸入が必要な男がリーダーだからこそ、その前の少年隊や光GENJIと比べて極めて全能力に劣るグループがいまやジャニーズNo.1の売れっ子に成長しました。

嵐も大野くんがリーダーで「彼はリーダーではなくリーダーというあだ名なのです」とまで馬鹿にされてまでリーダー職をつとめあげています。TOKIOも城島、V6も坂本くんという最も能力の低い、、しかし助けたくなってしまう可愛いリーダーを選出した事によってまとまりが生まれました

リーダーは能力が最も低くて俺がいないと、このグループや軍隊は潰れてしまうと思わせる人間が最も適している

アメリカ大統領は昔は大大大大大スターだったのにシャブ中でもうのしあがる事はできないけど、どこか可愛くて助けたくなっちゃう何から何まで今の僕と同じ状況であるホーム・アローンに出演してたマコーレー・カルキン氏でいかがでしょうか~?

マコーレー・カルキン氏がこれを読んでたら飛び込み大統領選立候補していただきたい、、必ずアメリカは最盛期の威信を取り戻して、さらに優しさが増幅して、世界のお手本となる国となるでしょう


どんな世界でもそうだけど、苦しみ抜いて初めて一流になれる。その苦しみも生きるか死ぬか、、そんなレベルの苦しみである

「楽しみながら一流になりました」なんて言ってる人間もいるけれど、それは嘘だ

一流になる人間には神様はそれ相応の命を懸けた試練を与えてくる、、それに勝ち残ったものだけが、本物の一流の人間になれる

いつもニコニコして決してワルい事ができる人間ではなく見える、、幕府の最大の重鎮の一人でありながらあの江戸城ですら壁ドン、床ドン、西郷丼(あごくい、面食い、マンコくい)との話し合いの末に、無血開城してしまった優し過ぎる男勝海舟、、

坂本龍馬の敬愛する師匠でありながら龍馬を暗殺しろという指令を下した最大の候補としてあげられているのはまさしく彼である、、彼は西郷丼のような裏に薩摩藩という強大な勢力がついている男に対しては非常に慎重に行動するが、坂本龍馬のような、どこの馬の骨ともわからない人間には容赦はしない(ちなみに坂本龍馬という人物が現れたのは彼の死語100年が経過した後の司馬遼太郎の「竜馬がイキそう、、イク」じゃなくて「竜馬がゆく」である)

勝海舟のいつでもニコニコしてる顔の裏には計算に計算を重ね、食うや食わずの百姓から幕府の重鎮まで登りつめた、したたかな顔があったのだろう、、まさに幕末の羽柴秀吉こそが勝鱗太郎こと後の勝海舟だった

龍馬は暗殺の当時、まだ僕と同じ年齢だったので、あの穏和で自分に色々教えてくれる勝海舟先生がまさか自分を暗殺するわけがないとたかをくくっていたわけだ、、勝海舟は幕府側の人間だという事をすっかり忘れて、、

勝海舟の言葉にこのようなものがある

「かえすがえすも、後進の書生に望むのは、奮ってその身を世間の風浪に投じて、浮かぶか沈むか、生きるか死ぬるかの処まで泳いでみることだ。絶体絶命の危地にあろうとも、今だけの事に処して針の穴ほどの突破口から道を切り開いていきなさい」

若い頃の苦悩の日々、大きな事件だけでも二十回にも及ぶ勝海舟暗殺事件、そしてさらには大政奉還……。激動の幕末期に海舟の辿った薩長土肥のたった4藩にすら潰されてしまった苦悩が浮かび上がってくる。

自省自修の努力をせよ、無心になれ、逆風を楽しめ、決然と事に当たれ、現世での評価にこだわるな――。海舟はそんな信念を後世に生きる僕達に残している、、あの穏和な人間性は何十回、何百回もの死線をくぐり抜けて確立された、、まだまだ若い青二才のただの新しいもの好きの坂本龍馬などに勝てるはずがないほどの人物で
続きを読む

↑このページのトップヘ