イラン、石油増産を堅持=凍結合意は不透明
時事通信4月4日(月)18時19分
【ロンドン時事】イランのザンギャネ石油相は、経済制裁前の市場シェアを回復するまで、石油生産と輸出を増やし続けるとの見解を改めて示した。ロイター通信が4日、イランのメヘル通信の報道として伝えた。
主要産油国は低迷する原油相場対策として、カタールの首都ドーハで17日に会合を開き、増産凍結での合意を目指している。しかし、イランが増産姿勢を崩しておらず、実効性のある合意達成が不透明になりつつある。
[時事通信社]
主要産油国は低迷する原油相場対策として、カタールの首都ドーハで17日に会合を開き、増産凍結での合意を目指している。しかし、イランが増産姿勢を崩しておらず、実効性のある合意達成が不透明になりつつある。
[時事通信社]
最新トピックス
経済トピックス
旬なニュースを配信中 フォローしてね!
注目ワード
イチオシ情報
話題の投稿画像
芸能写真ニュース
地域ニュース検索
「イラン、石油増産を堅持=凍結合意は不透明」の関連ニュース
-
- 首相、8月にイラン訪問検討…昭恵夫人が先行へ(読売新聞)4月5日(火)9時0分
- 北島1位通過で決勝へ ロンドン以降最速タイム出た(スポーツニッポン)4月5日(火)7時8分
- アーセナルの”問題児”、ロンドン市内で喧嘩に関与か? 検察沙汰に発展も(フットボールチャンネル)4月5日(火)7時1分
- 「パナマ文書」で弁明に追われる=租税回避地利用の各国指導者ら(時事通信)4月5日(火)6時7分
ベルリンのブランデンブルク門前の広場では2日、枕でたたき合い、はしゃぐ人々の頭上に羽毛が降り注いだ。ニューヨークやロンドンなど各都市でも同日開催されたイベント「ピロー・ファイト」(枕の戦い)の一こま。 [ 記事全文 ]
イランに関するQ&A
Q:イスラム教の国は一夫多妻制なんですか? サウジアラビアもイランもエジプトも一夫多妻制?
イスラム教の国は一夫多妻制なんですか? サウジアラビアもイランもエジプトも一夫多妻制?
Q:中国が、イランに高速鉄道の支援!!??
"中国が、イランに高速鉄道の支援"とありました。〔はぁー??〕と言う感じなんですが、ただでさえ国内は滅茶苦茶、インドネシアの高速鉄道さえ、今後どうなるか?判らないとの状況...
Q:サウジアラビアとイランの対立、、、ドバイに今年から住み始めますがこの国はどうなって行...
サウジアラビアとイランの対立、、、ドバイに今年から住み始めますがこの国はどうなって行ってしまうのでしょうか? とても不安です。
Q:不法入国のイラン人 殺人したら特別永住者っておかしくない?
■イラン人男性:母国強制送還は違法 大阪高裁 http://mainichi.jp/select/news/20151128k0000m040154000c.html ▲ この高裁判事頭おかしいでしょう? なんで殺人犯の母国での処刑まで心配しなきゃいけないの...
Q:イランが好きだと言ったら変に思われますか?
例えば韓国や北朝鮮、中国のことを好きで、韓国、北朝鮮、中国側に立った発言をしたらネット上で炎上することが多いですし、嫌われる理由も理解できなくはないです。 それでは、イラ...
注目ニュース
飲食店の予約/顧客台帳サービスとしてNo.1のシェアを誇る株式会社トレタの代表・中村仁氏に、飲食店向けのお勧めのITサービスを選び、解説し…[ 記事全文 ]
トヨタ自動車は4日、自動車に絡む大量の情報(ビッグデータ)を処理して新たなサービスを開発する新会社を、米IT大手・マイクロソフト(MS)と…[ 記事全文 ]
新幹線は世界で初めて開業した高速鉄道だ。中国は高速鉄道産業においては後発中の後発だが、今では各国の高速鉄道市場をめぐって新幹線と熾烈な受注…[ 記事全文 ]
自動車や電機などの労働組合で組織する全日本金属産業労働組合協議会(金属労協)は4日、今年の春闘で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)の平均妥結額が1249円だったと発表した。[ 記事全文 ]
アクセスランキング
1 | → | 月商1000万円を達成した寿司店の秘密(ダイヤモンドオンライン)4月4日(月)11時0分 |
2 | → | 36年ぶり新形状「食べるポカリ」(オリコン)4月4日(月)11時47分 |
3 | → | ガリガリ君、社員総出の「お詫びCM」が大反響 「値上げ」逆手に動画再生10万回超える(J-CASTニュース)4月2日(土)16時0分 |
4 | → | ベア平均妥結額、中小が大手を初逆転…金属労協(読売新聞)4月4日(月)21時57分 |
5 | → | 過払い金、個人請求するコツとは?(オリコン)4月4日(月)9時20分 |
6 | → | なぜだ!日本人はどうして「中国高速鉄道は世界一」だと認めないのか=中国(サーチナ)3月30日(水)20時18分 |
7 | → | ネット銀行、比較ポイントはどこ?(オリコン)4月3日(日)10時10分 |
8 | → | <鴻海、シャープ買収契約>有機EL、再建の柱 量産が課題(毎日新聞)4月3日(日)9時30分 |
9 | → | 受注確定的と思ってたのに!タイ高速鉄道計画に暗雲で警戒感=中国(サーチナ)4月3日(日)6時34分 |
10 | → | <トヨタ>MSと新会社設立 ビッグデータ、車保険に活用(毎日新聞)4月5日(火)7時30分 |