4/3よる11:00
2016年4月3日 (日) よる 11時00分〜
フリーランサー/稲垣えみ子▽東日本大震災を機に、どれだけ電気を使わずに生活できるのかを考え始めた元新聞記者から、電力自由化スタートの今『暮らしのヒント』を探る!
※ 外部サイトへ移動します
「電力自由化」がスタートするこの春、電気代はどうなるのか疑問や不安をお持ちの方も多いだろうが、そんな中「超節電生活」を送る稲垣の存在が最近注目を集めている。月々の電気代は200円台、ガスは契約せず、水道も1ヶ月1□ほどしか使わない、「江戸時代の人々のような暮らし」を目指すその生活を「情熱大陸」のカメラが覗き、稲垣が築き上げた『生活の美学』や、私たち現代日本人にとっての『暮らしのヒント』を探った。
稲垣えみ子/フリーランサー 愛知県出身の51歳。 小・中学校時代は家電メーカーで働く父の都合で転校を繰り返す。 大学卒業後朝日新聞社に入社し、記者・社会部デスクを経験した後に論説委員として社説を担当。編集委員の時書いた「電気をほとんど使わない生活」コラムが話題に。 今年1月に朝日新聞を退社し、さらに進化(?)した節電生活を送る。 自慢のアフロヘアは3ヶ月に1度美容院で6時間かかって完成させるとか…
【ツイッター】@jounetsu 番組の感想に#jounetsuをつけてください! http://twitter.com/jounetsu
【フェイスブック】 番組公式ページへの「いいね!」もぜひ! http://www.facebook.com/jounetsutairiku
◇番組HP http://www.mbs.jp/jounetsu/
【製作著作】MBS(毎日放送) 【制作協力】オルタスジャパン
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
※ 外部サイトへ移動します
Copyright© 1995-2016, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.