ホーム芸能

 文字サイズ

長谷川町子さん“幻の作品”発見

2016年4月5日

1940年の「せうがく三年生」に掲載された漫画。カツオやワカメを思わせる子どもが、会話で「いた」と言った数だけビスケットを食べる場面(C)長谷川町子美術館

1940年の「せうがく三年生」に掲載された漫画。カツオやワカメを思わせる子どもが、会話で「いた」と言った数だけビスケットを食べる場面(C)長谷川町子美術館

拡大写真はこちら

 漫画「サザエさん」の作者、故長谷川町子さんが1940年前後に小学館の子供向け学習雑誌などのために描いた漫画や挿絵などの作品計139点が、4日までに同社の資料室で見つかった。作品を昨年、偶然見つけた同社社長室顧問の佐藤正治さん(66)は「戦時中も、長谷川さんが明るく、朗らかに生きる人々の日常を描いていたことをうかがわせる」と評価している。

 40年の「せうがく三年生」掲載の漫画では「サザエさん」のカツオやワカメを思わせるキャラクターが、食べられるお菓子の数を競い合ってユーモラスな掛け合いをする場面も描かれている。

 翻訳家村岡花子が41年、「国民5年生」のために訳した「カンタベリー物語」に添えられた挿絵には「長谷川町子・画」と署名があったが、西欧風のモダンな作風だったため佐藤さんは別人の作品と思っていたという。

⇒続きを見る

12次ページ



芸能ニュース

今日みられてます

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

注目トピックス

カードローン、即日融資

私でも審査が通る?人気のカードローンを厳選比較!収入証明不要、即日融資も⇒

【無料】デイリー号外アプリ

完全無料の号外アプリ「デイリースポーツエクスプレス」が登場!プッシュ通知で最新情報をゲット⇒

阪神タイガースプリント

紙面に掲載された厳選写真をお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!

競馬G1プリント

紙面に掲載されたG1のレースシーンをお近くのセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスで!

今日の星座占い1位:おとめ座

あなたに関するよい話で持ちきりになりそう

阪神 今日は何の日?

タイガースが1面を飾った出来事が満載!

今日は誰の誕生日?

毎日更新!誕生日を迎えた有名人を紹介