春と言えば合コンですね!でも初合コンで舞い上がって最初にとちってしまうと、その後どう頑張っても取り返せません。第一印象が大切なのです。そこで僕がやってしまった感満載の男を演じますのでここで僕を反面教師にして失敗しないようにしてください。
合コン会場にて
僕「大学どこ出身?」
女性「え?日本大学です」
僕「僕は東大の大学院出身なんだよね。あっ、勘違いしないで欲しいのが学歴ロンダリングじゃないよ。慶應義塾幼稚舎から慶應義塾高等学校まで行ったんだけど、どうしてももっと高みを目指したくて東大に進んだんだ。東京大学から東京大学大学院に進んだってわけ。ただ、偏差値の低い大学の人に対しての偏見は無いから気軽に話しかけてね」
ポイント:露骨な高学歴アピールと無意識な見下し
女性「そ、そうなんだ」
僕「仕事は何してるの?」
女性「幼稚園の先生やってます。子供たちが可愛いんですよね」
僕「幼稚園の先生かー年収が低いって言うし大変だね。確か年収200万くらいの人が多いって聞いたことあるな。でも安心して。僕の年収は2000万だから年収が低くても養えるよ」
ポイント:露骨な年収アピールと聞いても居ない将来像
僕「それにさ、僕こうみえて結構女性に優しいんだよね。子供にも優しいし、お年寄りにも優しいんだよ。この前も困ってたお年寄りの方が居てね、荷物持って途中まで一緒に歩いてあげたんだ。」
女性(えっ自分で優しいって言うの?)
ポイント:露骨な自分の優しさアピール
僕「うーん誰かに似てるんだよねー君。誰だろうな~」
友人「あれじゃない?堀北とか?」
女性「やだー似てないですよ~」
僕「違うでしょ。思い出した!森三中の村上だ!」
友人「・・・(おい、やめろよ)」
女性「・・・」
ポイント:言わなくても良い誰かに似てる発言
僕「あー思い出せてすっきりしたぁ。逆に僕は誰に似てると思う?よく生田斗真(いくた とうま)に似てるって言われるんだよねー」
女性(似てねーよ、○ね)
ポイント:自称がまったく似ていない
僕「ふー何だか喉が渇いたなぁ。店員さーん注文いいですかー?」
店員「お待たせいたしました。お伺いいたします」
僕「お姉さん可愛いね!彼氏いるの?メルアド交換しない?」
ポイント:女性店員を口説く
僕「おっこれ美味しそう。ちょっと貰うね~」
くちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃ
ポイント:毎回くちゃくちゃと音を立てながら食べる
僕「いやー今日は楽しかったね!お会計は一人3,451円だね」
友人「女性陣は2000円でいいんじゃないか?」
僕「いや、こういうのはきっちりしたほうがいいって」
ポイント:お金に細かすぎる(1円単位)
一同「こいつ絶対次は誘わない」
合コンでやってはいけないアピール&行動のポイントまとめ
スポンサーリンク