2016年04月02日

BABYMETALのSis.angerの歌詞に海外のファン衝撃 【海外の反応】

CjqG9r2.gif


本日は、Sis.angerの歌詞です。
いつものように、マローンさんが訳してます。
それでは、どうぞ。




Wompsukka
ワォ、Sis.angerは間違いなくアルバムのお気に入りのひとつだぜ!
歌詞はめっちゃブルータルだ!
すでにライブでどんなんだかイメージ出来るよ!
ファッキン最高だ!


bmdeath
これがメタルじゃないなら、なにがメタルなんだろうか?:)


  MannyVazquez93
  メタルじゃないなら、未来さ。


sho-taBlue
気合いだ!気合いだ!気合いだ!
ボリュームに注意してくれ。



wasneeplus89
なんで凄く力強く聴こえるのかを説明してるね。
おっと、でも、俺は2人に怒り続けることなんて出来ないよ。:p
あと、極真を練習し始めるまで、気合いってフレーズを聞いたことないな。
だから、みんながその言葉を良く知っててほしい。


hfontain872
もあとゆいのより成熟した口調、成熟した声、音楽的な成熟を聴けるニューアルバムが大好きだよ。
あと、もあとゆいがアルバムの中で1番へヴィな曲をやってるんだね。
それって最高だよ。


Monster4883
なんてこったwww
怒ってる女の子たちだ!
No rain no rainbowが次にくるってのが、さらにクレイジーにしてるな。
完全に別物の曲とメッセージだよ。


  vmachiel
  内容は忘れちまったほうがいいぞw


squid-metal
歌詞もブルータルだぜ!


kinzokumetal
ツンデレソングなんだな。:P


  alblks
  そうそう、99%ツンで、デレは僅か1%だ。:)


  MannyVazquez93
  多分、俺のマゾ的な心がこれを凄く愛する理由なんだと思う。


lifemusic1-2
ワォ、なんで女の子たちが歌詞を見て“恐ろしい”って言ったのかようやくわかったよ。
歌詞を翻訳してくれてありがとう。


Pete1893
ゆいともあがこれを言ってるのか?
ふぅ、これはブルータルだよ。
きっと彼女たちがボーカルをレコーディングした時、まぁ、面白かったに違いないな。
そして、その曲が誰に向けて言ってるんであろうとも、その人は哀れだよ…。
誰が歌詞を書いたんだろ?


  Issan_Sumisu
  TsuboMetalとTMetalだね。


gniling
このアルバムの曲で断トツに大好きな曲だよ。
マジでなんて言ってるか知りたかったんだよね。
今じゃもっと好きになったわ。


gniling
気合いだ!のパートで、彼女たちは観客に向かって“Fox U”のハンドジェスチャーをやるつもりだと思う?;p
ライブでやるのを早く観たいぜ。


注:Fox Uは、Fuck youのことなので、あのハンドジェスチャーですね。


RamadNazhif
この曲はテクニカル/デスメタルじゃあない。
これはBakarayoメタルと呼ばれてる。


  jrldemo
  だからツンデレメタルだっての。


gakushabaka
ローリングストーンジャパンの最近のインタビューで、ゆいは最初に歌詞を読んだ時、ショックを受けたって言ってた。
そして、ちょっと過激だと思ったけど、それをレコーディングした時、BLACK BABYMETALとしてしかやれない歌詞を歌えてハッピーだったとも言ったんだ。


ramenshuriken
歌詞のローマ字バージョンが欲しいな。
そしたら実際に単語を学べるからね。xD


PowZangetsu
俺はアルバムがファッキン大好きだし、この曲は断トツで俺のお気に入りだ。:3
何度も繰り返し聴いてるよ。


Dracarysssss
これがインタビューやレビューでこの曲がブルータルって言った理由なんだな。
ファッキン最高だよ。


eyeball_man

(注:ここで日本人の彼の視点からの英訳。違いは、彼は忠実に訳してて、マローンさんは日本語を英語の文法にするのに拘って訳してるので、想像で補ってる部分があるってところですね)


  bderosier
  俺は彼女たちの心や精神にそういう怒りを持っててほしくない。
  それは俺を悲しくさせるよ。
  そこにちょっと皮肉や風刺があるの?
  Kawaii女の子が怒りの歌詞を歌ってるのは理解するけど、明るい解釈に出来るものがあるの?


  eyeball_man
  ↑君を傷つけちゃったんなら謝る。
  でも、この曲のちょっとしたユーモアや皮肉は、女の子たちの声によって生まれるって
  信じてるんだ。
  もし俺が曲のそれぞれの言葉を文字通り拾えば、それは凄く乱暴でブルータルなんだ。
  そして、もし40代の男の俺が、誰かに同じことを言ったら、間違いなく重大な問題を引き起こす。
  言葉と声のギャップが、この曲のポイントなんだよ。


  bderosier
  ↑いやいや違うよ、傷ついたりしてない。
  これはなんていってもメタルなんだ。


  allo_ver
  ↑俺的には翻訳を読みながら笑ってたわ。
  曲は完全にいかしてるよ。
  最初からずっと凄くドラムの強打、ブルータルなリフ、すっげえへヴィだ。
  そして、凄く女の子らしい声の妖精が、不良のような喧嘩や憎悪や怒りに関して歌ってるのを
  聴くと、意図的な二分法の所為で、マジでコメディをきらめかせる。
  翻訳をありがとう。
  META TAROの次にアルバムの中で大好きな曲だよ。
  特に歌詞を読んだ後でね。


  Eve666
  bderosier、これはただの曲なんだぜ…。


sagrado_corazon
今のところ、この曲を1番楽しんでるわ。
マジで楽しいし、メタルだよ。


MoaMaestro
この曲のブルータルさは、もいもいに最高に合ってるよ。:)


Eve666
アルバムで1番のお気に入りだよ、
2人で一緒に全ての言葉を歌ってるのかな?
いくつかのパートを交代で歌ってるように聴こえる。


  gniling
  主に別々のパートだね…。
  コーラスの部分は2人で歌ってる。
  もあが、アルバムを通して、ゆいに比べて少し甲高い声を持ってるね。
  マジで彼女たちの声を加工してないでほしいわ。


SmuckCheck
この曲ってブルータルだったんやな。
アルバムはアメージングで大好きだけど、これはクレイジーやわ。
彼女たちの曲の中で1番へヴィな曲だし、大好きや。
笑って、その後にNo Rain No Rainbowくらい感情的なもので彼女たちは君を引き戻すんだ。





               ____
             /      \
           / ─    ─ \  でも ぶっちゃけ
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



ervv5SHnxrSWBRY1459584159_1459584209.jpg

         ____
       /     \
      /  _ノ   ヽ、\  なんて2人に言われた日にゃ
    /   (○)  (O)  \  泣く自身あるわ
    |       ||  (__人__)  ..|
    \    ノi   !  |.  /
     /    し'   `⌒´ .ノ



                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  チラッ…
                    〃   /      \   ヾ、
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||  これでも嫌い? 
 |   ( ●)(●)l         ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//  ってなるわ
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ

















苦悩を突き抜け、歓喜に至れ。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン




https://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/4cu75e/translation_of_sis_anger_by_maronmetal/
posted by BABYMETALIZE at 17:10 | Comment(99) | BABYMETAL | 更新情報をチェックする
1日1クリックお願いします→
この記事へのコメント
  1. え?1っすか?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:27
  2. ありえねえつーの
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:27
  3. Sis.angerやメタ太郎が外人さんに人気ってなんか意外だね
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:31
  4. いよいよだ4
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:32
  5. 映像で見るのが楽しみな曲。
    Posted by METALネーム無し。 at 2016年04月02日 17:34
  6. >3
    そだね。意外だし、なんかちょっとホッとしてる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:36
  7. コバが可愛い子にBLACKな事を言わすのがベビメタ流のデスボイスだ
    みたいな事言ってるけど、なるほどなと思ったわ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:37
  8. 第九 An die Freude = 歓喜に寄せて ➡ Sis.anger

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:38
  9. アルバム昨日聴いたんだけどRoRの低音分が不足してる。ライブ音源ではもとドスドスくるのに。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:39
  10. 1%のデレは「どっしよっかなー」ここか?ww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:41
  11. おれもSis.Angerが一番好きだ。
    お前のその根性 叩き直すぞ〜ってとこが異常にかわいい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:42
  12. ツンデレは英語でなんて言ってるんだろう?と思って元スレ覗いてきた
    英語ではTsundereって言うんだぞ お前ら勉強になったな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:45
  13. Sis.angerとメタ太郎は、既に何気なく口遊んでしまう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:45
  14. マジでこのアルバムは爆発の予感がする、連鎖して1stもまた売れるだろう。
    さていざお台場へ・・・・30時間以上寝ない事になるけど気合だ―!!!。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:47
  15. Su.anger -ご褒美編- が聴きたいわ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:49
  16. 学院日誌でもあちゃんが三段重箱くらいの弁当を食べてて
    いくら何でも食べ過ぎだろってことでゆいちゃんに
    バッカじゃないの?って言われるエピソードを思い出した
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:49
  17. なんだよ。
    オマエらがイマイチ感だしてるからビビりながらアルバム聴き終えたけどむっちゃ完成度高いやん。
    メタ太郎とかこんなん乗れないとかコメしてた奴いたけど大音量でチェックしたんか?神バンドの音圧で楽勝でヘドバンできるわ。この曲番にもってきた意図も察してやれよ。
    シンコペーションは収録されてないEU盤しか聴けない奴らがかわいそう。
    BBMの曲は良かった。 というか良すぎた。
    しいて言うなら、メタルアルバムと認識してチェックするかで評価が変わるかも?
    現時点でこれ以上このチームに何か求めるのは酷だわ。
    新規はこのアルバムから入るだろうから、彼らにとってこれがBMの基準になる。KOBAの方向性は何も間違ってないとオレは思う。
    メタルエリートの意見を聞いてみたい。
    そっ閉じどころか、何もなかっように今までの悪態そっ閉じするかもよ。

    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:54
  18. メタ太郎…
    退屈でつまらない曲だな〜と思ってたのに、なぜかいつも口ずさんでしまうw
    主役じゃないけどなくては困る、
    白いごはんみたいなもんかw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 17:56
  19. ※17
    ここにはメタ太郎を嫌いなやつもいれば好きなやつもいる
    アルバムを大絶賛するやつもいれば今イチだと感じるやつもいる
    ゆいちゃんが大好きなやつもいれば愛するやつもいる

    そういうことだ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:00
  20. うむ。今回のBBMはどれもいい!
    個人的には1曲くらいはゆいもあの可愛さが炸裂全開のカワイイメタル曲が欲しかったけどね。次のアルバムであるといいな。
    しかし、メタ!メタ!メタメタメタ!というバックの声が耳から離れないなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:03
  21. ※20
    GJ!- ご褒美編 -超かわいいじゃん!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:05


  22. MOAMETAL曰く、
    「Sis. Angerは楽しい歌。(笑) レコーディング中は笑いが止まらなかった。」そうです。
    ビルボードのインタヴューより
    www.billboard.com/articles/news/7318798/babymetal-world-tour-metal-resistance-album-ariana-grande-interview


    昭和生まれの人間にとって「馬鹿野郎!」といったら吉田茂や大島渚が頭に浮かぶでしょうが、
    これからは「ばかやろ〜〜〜〜ぅ!!!」のYUI&MOAですね。(BABYMETALファン限定。)
    ライヴでは観客が一緒にこの言葉を叫ぶ事でストレスも発散できる。(多分。)


    にしてもSis. AngerとGJ!の2曲リピートが止まりません。(ヒロシ風。)

    Posted by NO MORE MR. NICE GUY. at 2016年04月02日 18:06
  23. 俺はGJ!が一番好きかな。ただAmoreの澄んだ空気の中を高速で飛んでいくような感覚と言えばいいのか・・あの感じも凄く好き。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:08
  24. 皆安心してメタメタ菌にやられればいい…
    自分は今日のLVでメタメタ菌を全身に浴びてメタ太郎にトランスフォームするぜ!
    LV参戦者は楽しもうな!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:08
  25. 太郎はスーちゃんのお気に入り。
    これ重要。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:09
  26. ここのコメント欄の空気にはついていけない。寒いとか思っちゃう。
    BMは向かないんだろうなやっぱ。はっきりした。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:10
  27. AAいつも以上に最低だなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:10
  28. GJ!〜ご褒美編〜最高っすヽ(´ー`)ノ
    カワイイ自分達にご褒美です♪
    ライブでは絶対こっちをやって〜O(≧▽≦)O ワーイ♪
    Posted by ななしめたる at 2016年04月02日 18:15
  29. GJ!〜ご褒美編〜まじ最高ヽ(´ー`)ノ
    カワイイ自分達にご褒美なのです♪
    ライブでは、むしろこっちをやって〜O(≧▽≦)O ワーイ♪
    Posted by ななしめたる at 2016年04月02日 18:18
  30. 昨日届いて5回ほど通して聞いた時点での好み順
    1、 KARATE
    2、Tales of The Destinies
    3、Road of Resistance 
    4、あわだまフィーバー
    5、メタ太郎
    6、GJ!
    7、シンコペーション
    8、ヤバッ
    9、Amore - 蒼星 -
    10、THE ONE
    11、Sis. Anger
    12、NO RAIN, NO RAINBOW

    寸評…1,2,3は甲乙つけがたい。あわだまは楽曲的には1stの方が合いそう。
    2ndだとちょっと浮いてしまっている印象。5,6も好み。
    7,8,9はこれからもっと聞くと印象が変わるかもしてないが今のところまあまあ。
    10,12は単にベビメタに余りバラード系を求めていないところが大きい。
    正直NO RAINこそ1stUS,EUのボートラでよかった気がする。
    11はハードコア的サウンドはもろ好みだがどうもユイモアが歌うとちょっと違うかなという感じ。
    2人にはどちらかというとでんぱ的なPOPチューンを歌って欲しいかな。
    From Dusk Till Dawnを入れるとしたら3位。
    他の人コメントしていたがこれが1stだとしたら大絶賛ものなのだが、名盤すぎる1stの後とあって、
    ベビメタに対しての期待値が上がり過ぎていて冷静な評価が難しいw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:23
  31. 外国人にウケてホッとする自分がいる
    ほんとはきにすること無いがキニナル俺(笑
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:26
  32. Sis.Angerがお気に入りだったのに、Gj!ご褒美編に心が傾いて・・・
    で、メタ太郎の毒気がどんどん薄れていくのはなぜ?

    eyeball_manさんはいくつも翻訳してくれました。
    本当にありがとう。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:28
  33. ライブでメタ太郎のとき、メイトはやっぱりフォックスサイン掲げながら足をどすどす踏み鳴らす感じになるのかな?ゆいもあの振り付け、寸劇になってそうw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:39
  34. theone盤のスレが立ってるけど、皆さんはピアノ版the oneばかり。
    ご褒美編の人気が少なっ。
    Gj!ご褒美編+Sis.Angerで自己中BBMの完成だというのに。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:43
  35. この曲でガチメタラーが満面の笑みでモッシュしてる情景が思い浮かぶんだけどw
    めためたはリンデマンのサンプリングじゃないかと思ってる(妄想
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:45
  36. ジョンレノンのイマジンのメタル版

    狼煙が上がり闘いの幕開け → 心折られても立ち向かえ → 膨らむ夢 → 全部チガウ → 愛よ地球を救え(刹那の夢)
    → メタルのヒーローが立ち上がる → メタルの翼で飛べ → 地球とか他人とか考えるの面倒自分がNo.1 → そんな連中にザッケンジャネエゾ(絶望)
    → 絶望さえも光になる → 無理じゃない? 夢じゃない? → 僕らの夢 WE ARE THE ONE
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:52
  37. >>34
    ご褒美編は最強だと思うわwあんなんおじさん黙ってブラックカード差し出すわw
    すぅさんの英語の響きにビビったのは確かですけども…あれは凄いwあんな軽い声質なのに、世界トップクラスのディーバと同じくらい鼻で響かせてた…日本語じゃなく英語をだw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:54
  38. メタ太郎様はすでに頭の中に住み付かれたご様子。
    ときどきお声をお聞きする事があります・・・トホホ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:56
  39. イメージ通りなレビュー?

    ttps://www.youtube.com/watch?v=re4xkN6wKds
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 18:58
  40. この歌詞 最高!
    俺の心の叫びを代弁してくれてるんだ!
    仕事で対人関係に疲れた帰り道に聴いてる(^^)
    そして、これはBABYMETALからヘイターへのメッセージだよ!(^_-)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:12
  41. >19
    >ゆいちゃんが大好きなやつもいれば愛するやつもいる

    それは俺のことだよ由結ちゃん♥
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:24
  42. 2ndはむしろ”ユイモアのアルバムだ”と言っても過言ではないというのが理解できた
    メタ太郎 GJ! Sis anger 最高すぎる
    自分の中では軽ーく1st超え達成してしまった。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:25
  43. >>26
    ほとんどが60代のじいさんだから仕方がない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:26
  44. メタ太郎を聞いていて、思ったんですけどメタ太郎の歌詞の中に、君に聞こえているか,心の声
    君に届いているか、仲間の声、と言うのが有るですね、これは1stのIDZがいじめる側の唄に対して
    メタ太郎はいじめられた側に対する応援歌の、様な気がします。此の唄そうゆう意味でも好き出すね。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:28
  45. ダンスがどうなるのか想像つかない
    速すぎて動きながら歌うの無理じゃね?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:28
  46. 今現地からだけど、ペリスコでやってみるから見れる人はみて。書き込みできてるのかな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:47
  47. 「メタ太郎」が往年の特撮ヒーロー番組OPなら、さしずめ「Sis. Anger」はそのEDって感じですね。悪役側の歌、みたいな?
    Posted by さっさ at 2016年04月02日 19:54
  48. で、歌詞はどんなのなの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:56
  49. 歌詞を書いても大丈夫なの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 19:59
  50. 抜粋だよん。
    GJ! -ご褒美編-

    エブリディ 頑張ってるから
    今日はちょっと ワガママしていい?
    なんか文句言ってくる人は
    Bang! Bang! Bang! Bang! Bang! Bang!

    エブリタイム 一心同体
     :
    もっともっとホラ もっともっとホラ もっともっとホラ
     :
    カワイイー
    自分たちへの ご褒美です DEATH!
     :
    エブリナイト 頑張ってるから
     :
    エブリシング 一生懸命
     ;
    超絶! オーイシィー
     :
    心がときめいて大爆発
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:07
  51. ご褒美編て、いつもがんばってるからたまには彼氏と遊んでもいいよねって歌なんだな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:13
  52. めた太郎はメタルマーチだよ
    ベビメタ先頭にして御大ぞろぞろ引き連れて行進する曲だw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:16
  53. メタ太郎はさくら学院の曲みたいな構造だ
    3人のユニゾンで始まりユイモアがワンフレーズづつ歌ってすぅに引き継ぐ
    単調なメロディって言う人も居るけどやっぱ音作り込んでるよ
    ライブで3人の声がどう響きあうのか楽しみ...って...今夜かw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:16
  54. メタレジ 4月1日付オリコンデイリーチャート1位
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:20
  55. 曲だけじゃなく、ダンスも覚えなければならないから大変だな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:26
  56. この曲を聞いててコレは外人に訳したらシャレが通じるんだろうか?とちょうど思ってたのでタイムリーでした
    もし他のアイドルがこれをやると部分的にでもたぶん男っぽい歌い方でレコーディングしたくなると思うが、ベビメタは力の抜き方をわかってるからいいわ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:28
  57. sis.angerは日本語わからないとこの荒っぽくも激励を込めた歌詞とゆいもあ可愛らしさのギャップを真実楽しめないので日本人で良かったなあと思いました。まる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:34
  58. >>54

    http://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2016-04-01/

    ホントだ3代目に一矢報いたってか売れ方が異常だねwこれで11万来たね…デジタル合わせれば初週15万は行くのかね^^
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:35
  59. 46
    おお!神様!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:41
  60. redditでいま確認した歌詞翻訳スレ(カラテは以前翻訳されたはず)
    Tales of the Destinies
    Amore
    GJ!
    MeTA! Meta Taro
    Sis. Anger
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:48
  61. From Dusk Till Dawn>>>>>シンコペーション
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:56
  62. iTuneでメタ太郎→From Dusk Till Dawn→シンコペ…にして全曲通しで聴いてみたらこれ最強。

    あ、管理人さんはLVのチケット取れたの?
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:56
  63. ※51
    抜粋を誤解しているようだけど、大意は
    「ひたすら頑張ってる私へのご褒美に買い物三昧、旨いもの三昧、ジャマしたらコロすぞ」
    という感じですな。
    だからSis.AngerとGJ!ご褒美編の組み合わせはBBMにしか歌えない凶悪な曲。
    ひめたんが歌うとか危険すぎる。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:57
  64. The One限定盤が届かねぇ!!(`・ω・´)
    初回限定盤届いたら一緒に注文したThe One限定盤が入ってない!

    おかしいと思ったら『The One限定盤は都合により4月1日に別に発送します』ってメモが入っていた
    しかも4月1日付で発送しましたってメールまでアスマートから来てるのにど〜なってんだ!!

    俺も"GJ!御褒美編"聴きてぇ!!
    ざっけんじゃねぇぇぇよぉぉぉ!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 20:58
  65. 俺、限定盤とTHEONE盤はきたが、通常盤が尼からまだ届いてない…後、US盤とアナログもかw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:01
  66. >64
    メールにクロネコの伝票番号が書いてあるはずだから調べてみては?
    この時間で配達されないなら明日かも知れない。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:02
  67. 外国人やるなぁ
    嫌いだーって歌ってるんだろうけど
    俺も初めて聴いた時、アニマル浜口思い出したよ(笑)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:02
  68. ご褒美ってそっちかwデレを期待した自分が愚か。BBM恐るべし・・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:07
  69. >>66
    それが書いてないんだよ(泣

    アスマートは発送したってメールだけ出して実は発送してないってことじゃないかと
    The One限定盤注文が多くて まだ出来上がって分は未発送とかは有り得んとは思おうんだが・・・

    ちくしょぉぉぉ!ご褒美聴きてぇぇぇ!!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:10
  70. >69
    だったらアスマートを確認してみては?
    ログイン→マイページ→購入履歴
    注文状況が出荷完了になっていれば宅配業者に出荷済と言う事。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:17
  71. ※68
    俺もデレと方だとかってに想像してたわ そんなに甘くはなかったな
    「おねだり」のJK ver.だったとはBBM最強すぎるw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:18
  72. >>43
    哀れだな自演w
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:21
  73. 初週国内15万枚って予想したけど だいたい当たってしまいそうだなw
    US&EUそれぞれ初週10万枚の予想も当たるかな?
    デジタルデータも合わせて初週全世界で50万って凄い

    グラミー賞はイタダキだなw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:25
  74. 俺はペリスコはやって欲しくない。
    どうせ誰かやるしスマホが増えるの嫌なんだよ。
    純粋に楽しんで来て欲しい。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:29
  75. 今回はすぅの曲よりもBLACK BABYMETALの曲の方がいいな
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:34
  76. メタルならぬメタ構造。2つのGJ!最高DEATH!
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:34
  77. ウェンブリーのセトリはどうなってんのかな
    セカンド全曲披露するなら、ファーストから消される曲が多くなる
    今のウェンブリーに来るお客さんは多いから、ベビメタ初参戦の人も多いだろう
    そうなるとファースト全曲を聴きたい客層が多いはず

    つうかウェンブリーってマジでデカいな…
    待ってるお客さんの動画を見たが、今までの海外ライブと雰囲気が違う
    横浜アリと同等だと知ってたが、あんなガチな場所だとわ…
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:37
  78. メタ太郎…のフレーズが、頭から離れない
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:39
  79. >70
    それが注文履歴上は初回とThe One限定が一緒に発送済みになっていて
    それが届いて開けてみたら『The One限定は都合により4月1日に別に発送』ってメモがはいってたからダメなんだよ

    マジでThe One限定の注文多すぎて まだ全枚数分焼けてなくて未発送じゃないかと不安になってきたぞ

    アナログ盤でさえ既に昨日届いてるのに
    でもUS番もまだ来ないなぁ
    ・・・MHなんて2冊注文しただけなのに4冊も届いたってのに・・・
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:39
  80. シュタッ( ^ω^)もうすぐウェンブリーアリーナだお。歴史&知名度ある場所だから感動だお
    怪我とかなく無事を祈っているおゆいちゃん
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:50
  81. https://www.periscope.tv/w/1dRJZyPBXqmGB
    トマト君が物販待ちw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:53
  82. 物販ちっちゃw行列捌けるのこれw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 21:56
  83. 今頃3姫なにしてっかなー。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 22:11
  84. 結構日本人いるじゃんw
    合いの手のタイミング誘導して盛り上げて
    特にGJ!とメタ太郎は頼むぞw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 22:14
  85. メタ太郎のLIVEが楽しみだー!ウェンブリーで早くも観られるかな?
    M!E!T!A!はまさかのベタなYMCA的な振り付けではないよね?
    Posted by catch me if yui chan at 2016年04月02日 22:36
  86. >79
    訳判らない状態ですね。

    私の場合メールは20:22頃。

    宅配業者の追跡情報
    荷物受付 12:43
    発送 12:43
    作業店通過 19:18
    作業店通過 02:37(4/2)
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月02日 22:56
  87. しかし・・これにしろヤバにしろメタにしろKARATEにしろ・・
    なんでこんな近所の小学生に書かせたみたいな歌詞ばっかなんだろw
    まださくらの方が大人だぞ
    卒業してから歌詞が幼児化するってw
    狙ってるんなら面白いけど
    BMファンって舐められてるんだなww
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 00:39
  88. 狙ってるとおもいます。でもなめられてはいません。音感を優先しているのだと思います。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 00:52
  89. クリシェだらけの凡百の曲よりずっといいよ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 01:06
  90. おれもマゾだから気持ちわかるぞww
    BBMにおはおねだりの延長でサディスティックなのを期待してたけど、正直ここまで怒られるとは思わなんだ
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 01:07
  91. ※87
    「悲しくなって立ち上がれなくなっても 走れ」に詩心を感じられないやつは、まあそんなもんだと思います。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 01:10
  92. 昔の洋楽ロックの名曲も
    英語だとかっこよく聞こえるけど
    日本語に訳すと なんじゃこりゃ?なやつが多いと思うw
    ”ハイウェイスター”なんて直訳すれば「高速道路の星」だしw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 01:34
  93. 歌詞に文句つけるとか、なにやってんだか。
    ねたんでないでちゃんと現実を見ろよなっと。
    ベビメタの良さ分からない奴はそっ閉じしろよ。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 02:35
  94. 現場で聴いてたけど、デロとはケタ違いに迫力のある楽曲DEATHは。やっぱりベビメタはライブなんだと、改めて感じた。
    Posted by DD at 2016年04月03日 13:49
  95. 高速道路の星w定番ネタだけどワロタw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 14:34
  96. ウェンブリーでは前半は赤のチュチュ、後半は今の黒でやってほしかった。
    赤のチュチュが潜在意識に語りかけるパワーを甘く見ちゃいかんな。
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月03日 17:24
  97. 高速道路はFree Way
    High Way は国道
    だから、High Way Star は
    国道の星
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月04日 02:23
  98. メタ太郎で現地メイトが日本からのメイトに「バイキングメタルと日本の校歌をミックスしたんだよね!クールだ」とか言ってたらしいぞw この曲はメロと構成がある意味ヘドバンギャー的に凝ってるし、そういう意味でも確かに凄くベビメタらしいし、クーラス(サビ)始まりからのもいもいAメロからのSUちゃんのBメロがすっごく洒落てる気がした。SUちゃんお気に入りでもあるし、ライブでどんどん良くなる気もする。あとBBMの2曲の破壊力、凄まじいw
    Posted by 名無しさんですがなにか? at 2016年04月04日 10:31
  99. 口パクするなら、ダンス軽くして歌って欲しい。
    Posted by きつね at 2016年04月05日 04:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

↓他サイト様のBABYMETAL関連記事↓
↓BABYMETALIZEの記事100件ランダム表示↓
RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index.rdf    BABYMETAL RSS:http://niyaniyakaigai.seesaa.net/index_custom.rdf
index.rdf