読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

全マシニキは今日も全マシ

秋田在住ジロリアン。アニメ、やきう、ロック好き。底辺ベーシスト。底辺投資家。出世を捨てリア充を目指し趣味に生きる。

Ads by 忍者admax

男が軽自動車に乗るのがダサい風潮って何なの?

日常のこと

スポンサーリンク

全マシニキは今日も全マシィィィッ!

全マシニキです!

 

今回は世間の風潮に対しての疑問です。

みなさんはどんな車に乗ってますか?

 

はじめに

世の中には「男が軽自動車に乗るのはダサい」みたいな風潮ないですか?

もちろん世間でどの程度ダサいと思われているかは知りません。

でしたが、この記事を作成する前に少し検索かけてみたのですが、やっぱりダサいという意見が多かったですねw

 

 

現状

そんな私も軽自動車に乗っています。

 

 

理由はただ一つです。

車にまったく興味がありません。

だから車にお金をかけるのがもったいないです。

できるものなら車なんか所持したくありません。

維持費がバカにならないですからね。

裕福ではありませんが、貧乏でもありません。

ただ、車にお金を懸けるよりだったら、別のことにお金を懸けたいです。

 

けれど仕方ありません。

田舎だから車がないと生活できません。 

だから走れば構わないです。

別に軽トラでも構わないくらい車には興味が無いですw

 

 

私の車

購入して8年くらいの軽自動車です。

車なんてどうでもよかった私ですが、長い年月を共にすると愛着が湧いてきます。

走行距離自体はあまり多くないので、まだまだ乗り続けたいですね。

 

しかし8年の間に色々な事がありましたね。

妻に事故られたり。

突然バッテリーが上がったり。

妻に事故られたり。

 

http://i0.wp.com/is-factory.com/wp-content/uploads/2014/12/airbag-test-e1417664162233.jpg

 

我が愛車はすっかりキズモノです。

どこまで保ってくれるか心配です。

できれば買い換えたくないのですけどね。

 

 

車を購入した時の話

車に興味がないから車選びもかなりアバウトでした。

そろそろ車が必要だな・・・。

本当に仕方なく買います。

 

ディーラーに行きます。

そこで担当者に話を聞いて何台か車を見ます。

多少はどんな車がいいかは希望があったのですが、燃費やら価格を聞くと思ったよりどうでもよくなります。

そこでお得な新古車があったので即決で買いました。

もうね、コンビニ行って美味しそうなアイスあったから買ってきた!くらいのノリでしたねw

来週お金持ってきますわーって感じでw

 

 

ちなみに車種は控えますが、軽は軽でも男は乗らないような車に乗ってます。

それくらいどうでもいいのです。

担当者「今在庫がピンクしかないのですが・・・。」

私「あー、別にいいんじゃねw」

妻「それはさすがに止めろw」

こんなノリでした。

妻に言われてさすがにピンクは止めました。

そんな私はどちらかというとレスラー寄りの体型です。

確かにピンクの車に私が乗っていたら嫌ですね。

 

 

周囲の意見

やはり「お前、軽かよw」みたいに思われていると思いますよ。

「軽なんて乗ってたら女が嫌がるぞ!」なんて言われたこともありますねえ。 

同じく軽自動車を所持している友人も職場のオッサンにバカにされたことがあるそうです。

 

「男で軽自動車はダサい」で検索をかけても、かなりボロクソな意見を目にしますねw

 

 

私から反論させてください

あくまで個人的な意見ですし、誰かを攻撃するわけではありません。

そこのところよろしくお願いします。 

ただ、私の意見があるとすればこうです。

 

軽をバカにする男性

収入に見合わない高級車に乗ってカツカツの生活をしている方がダサいです。

スウェット着てブランド財布持って貧乏なDQNと同じやん。

見栄を張ってまで高級車に乗るほどの憧れはないんです。

 

軽を嫌がる女性

たぶん価値観が違うのでそのような方とお近づきになることはないです。

それに所有車で相手を見定めるような方はこっちが願い下げです。

まあ私が住む世界にはそのような方は少ないでしょうがね。

既婚者ですので関係なくなりましたし。

 

軽をバカにするオッサン

娯楽がないからとりあえず良い車を買っていた時代とは違うんです。

車がステイタスの大半って時代でもないと思います。

頭の中がバブル期で止まってるようなオッサンいますよね。

それに極端ですが、クソ田舎でスポーツカーとか乗っているほうが引きますw

 

 

まとめ

結局は価値観の違いですよね。

車を道具と考えているか。

車がステイタスや趣味と考えているか。

あとは趣味によっては大きい車が必要な方もいますね。

 

私は車を道具としか考えていないから軽自動車でいいんです。

人それぞれの考え方じゃないでしょうか?

少なくともバカにする人に迷惑をかけたことはないはずです。

※高速道路で邪魔!とかいう意見は止めてねw

 

それに何事も身の丈にあったものにした方がいいというのが私の生き方です。

途中でも述べましたが、身の丈に合わない車を購入して生活が圧迫されている方を見ると気の毒になります。

もちろん、それも価値観の違いなので否定するわけではありませんよ。

私はバランス良く生活したいんですよね(食生活はバランス悪いが)

 

スポーツ選手や有名人が乗るから高級車ってカッコいいんだと思うんです。

身の丈に合わせないとね!

 

※イメージ画像

f:id:allmashit:20160404204344p:plain

服も車もコレが真理・・・。

 

 

だから「軽はダサい」って風潮はなくなればいいのになあと思いますね。

別になくならなくても気にせず軽に乗りますが。

ただしこの先、家族が増えることも考慮すれば、次は普通車を買う選択肢も出てきますね。

車がなくても生活できる都会が羨ましいですよ(メリットばかりではないでしょうが)

 

 

おわりに

そんな私も最近もう1台の車が欲しいと思うようになりました。

 

 

痛車が欲しい!

 

 

プライベート用の痛車欲しい!

 

 

 

街中で痛車を見かけると強い憧れを抱きます。

「どんな痛車デザインにしよう」なんて妄想したり(結局決まらない)

おそらく宝くじ当たっても車を複数台所有することはないでしょうが・・・。

 

 

みなさんは軽自動車に対してどんな意見をお持ちですか?

そんなにダサいでしょうかね?

 

 

ではでは!今日はここまで!

ごちそうさまでした!

 

 

他の記事もどうぞ!

www.zenmashiniki.com

www.zenmashiniki.com

www.zenmashiniki.com

www.zenmashiniki.com