1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:42:08 ID:DXw
定期的にすごい選手だったことを再確認させられる
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:44:13 ID:uV9
3回は出てくる
3: 愛しい名無し@おーぷん!チュッ(笑) 2016/04/03(日)11:44:01 ID:5Jr
バックスクリーン3連発と完全試合か
あと新庄の敬遠球サヨナラ打も時々出てくるな
あと新庄の敬遠球サヨナラ打も時々出てくるな
|
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:43:09 ID:HMl
一つは晒しあげなんですが
5: 愛しい名無し@おーぷん!チュッ(笑) 2016/04/03(日)11:44:47 ID:5Jr
>>2
本人が打たれた瞬間に「これをネタにして一生食っていける」って確信したらしいで
本人が打たれた瞬間に「これをネタにして一生食っていける」って確信したらしいで
9: 愛しい名無し@おーぷん!チュッ(笑) 2016/04/03(日)11:48:23 ID:5Jr
完全試合のやつはいつ見ても、
捕手より先に一番に抱きついてくる一茂に笑える
お前が何をしたんやと
捕手より先に一番に抱きついてくる一茂に笑える
お前が何をしたんやと
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:50:08 ID:DXw
>>9
わかる
でも不安げながらも2アウト目処理したから許してやってくれ
そういえば昔なんかで槙原が
あそこでサードに飛んだ時やばいと思ったって言ってて笑った
わかる
でも不安げながらも2アウト目処理したから許してやってくれ
そういえば昔なんかで槙原が
あそこでサードに飛んだ時やばいと思ったって言ってて笑った
19: 愛しい名無し@おーぷん!チュッ(笑) 2016/04/03(日)11:53:30 ID:5Jr
>>13
一応守備機会あったんか
サンガツ
不安でたまらんかったやろなあ
一応守備機会あったんか
サンガツ
不安でたまらんかったやろなあ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:55:13 ID:2vl
>>19
本人もそんなこと言っとったし
本人もそんなこと言っとったし
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:48:51 ID:2vl
完全試合ってもしかして槙原が最後?
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:50:28 ID:uV9
>>11
そう
1994年5月18日だっけ?
そう
1994年5月18日だっけ?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:51:07 ID:DXw
>>11
ここ3~4年、投高投高と言われながらも
気づいたらもう22年出てないね
ここ3~4年、投高投高と言われながらも
気づいたらもう22年出てないね
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:51:05 ID:eJE
国民的行事の10.8も…
18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:52:45 ID:DXw
>>16
10.8だと
桑田、落合、長嶋、星野、斎藤、立浪、槙原くらいな優先順位出てくる気がする
短いと大抵槙原削られてる
10.8だと
桑田、落合、長嶋、星野、斎藤、立浪、槙原くらいな優先順位出てくる気がする
短いと大抵槙原削られてる
22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:55:06 ID:i0q
斎藤雅樹 40勝15敗 勝率.727
槙原寛己 38勝10敗 勝率.792
実は斎藤以上の阪神キラー
槙原寛己 38勝10敗 勝率.792
実は斎藤以上の阪神キラー
26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:56:02 ID:2vl
>>22
嘘つけ、斎藤に15回も勝ってるわけない
2点とった試合の記憶すら少ない
っていうか勝った記憶なんかない
嘘つけ、斎藤に15回も勝ってるわけない
2点とった試合の記憶すら少ない
っていうか勝った記憶なんかない
32: 愛しい名無し@おーぷん!チュッ(笑) 2016/04/03(日)12:01:54 ID:5Jr
>>26
ほら、当時ナイター中継始まって「巨人の先発は斉藤です」って言われた瞬間にテレビそっ消ししてたやん?
それで、たまに勝った試合も見逃していたんやろね
ほら、当時ナイター中継始まって「巨人の先発は斉藤です」って言われた瞬間にテレビそっ消ししてたやん?
それで、たまに勝った試合も見逃していたんやろね
35: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)12:03:41 ID:5vm
36: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)12:04:00 ID:DXw
10.8探したけどちょうどいい長さのビデオで
槙原の場面出てくるのやっぱ見つからんかった
ノーカットか30分程度の動画でしか多分出てこない
https://www.youtube.com/watch?v=nORr-NY1CAc
槙原の場面出てくるのやっぱ見つからんかった
ノーカットか30分程度の動画でしか多分出てこない
https://www.youtube.com/watch?v=nORr-NY1CAc
21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:54:53 ID:DXw
6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/03(日)11:46:50 ID:DXw
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459651328/
しゃべりも出来るからゲストにも呼べるしね
あれは気の毒だった
なんというかどこへ行っても弄られ役になって実績にふさわしい尊敬を得られてない
重圧感じさせずにテレビ出れるのもそれはそれでええんちゃう
去年のソフトバンク戦でバンデンハーク出てくる感じやで
ノミの心臓は斎藤の方や
13勝がキャリアハイは事実やけど
実績は三本柱の中で低い方やけど、引退後は一番活躍してる感あるなぁ
完全試合の時の一茂は、すごく難しいサードゴロ(解説者談、俺も同意)うまくさばいたから、許してやって
司会の板東にも同じ反応をした模様
目が悪いからキャッチャーからのサイン見えないんだよ
だから自分でブロックサインだしてる
ヤクルトにはバレバレだったのが広沢がばらしてたな
阪神タイガースのスタメンを応えよ
というより特に広島の時は相手が大野とか川口でお互いすげーピッチングするから勝てなかっただけ
斎藤とか桑田の時は打線爆発
ノミの心臓は新浦や
言わずもがなの天才桑田
伸び悩んでた頃野手転向も検討された斎藤
まるでアカン槙原と
やっぱりオチにされてしまう人
1(右)真弓
2(中)弘田
3(一)バース
4(三)掛布
5(二)岡田
6(左)佐野
7(遊)平田
8(捕)木戸
9(投)工藤
金村が絡みにいった挙句キャーン言わされた位か
槇原はそうでもない阪神ファンは多いな
暗黒阪神になる前から阪神キラーだったんだけど
桑田は完全な偽善者。
斎藤は知らん。
この年は巨人と広島が終盤まで優勝争いをしていたが、もしブロハードに打たれる事がなかったら優勝は巨人だったかも知れなかった。
槙原は面白い
槙原は阪神が暗黒へ転落する前から阪神キラーだぞ。
プロ初勝利も阪神戦で完封のおまけつき。
あの時の中日の監督は高木だぞ
一場の罪は深い
最後の完全試合記録者なので惜しい記録があると紹介されTBSではミスターパーフェクトという称号をもらえてる
若い頃のスライダーは横滑りのキレが凄くて本物のスライダーだと思った
(疑惑渦中の小山も後輩)