ソフトバンク、AI活用し企業のサイバー攻撃対策

2016/4/5付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 ソフトバンクは月内にも人工知能(AI)を活用した企業向けのサイバー攻撃対策サービスを始める。出資先の米ベンチャー企業の技術を活用する。大量のアクセス情報や過去の攻撃手口などから規則性を見つけ出し、機密情報が漏洩する前に不審な通信を遮断できる。2017年度に40億円の売り上げをめざす。

 約5000万ドル(約60億円)出資するサイバーリーズン(ボストン)と日本国内に合弁会社を設けた。同社を通じて機密…

電子版トップ

関連キーワード

ソフトバンク、サイバー攻撃、ロッキード・マーチン、AI

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/4 大引
16,123.27 -40.89 -0.25%
NYダウ(ドル)
4/4 終値
17,737.00 -55.75 -0.31%
ドル(円)
4/5 7:07
111.29-30 -0.29円高 -0.25%
ユーロ(円)
4/5 7:08
126.76-80 -0.14円高 -0.11%
長期金利(%)
4/4 15:29
-0.085 -0.020
NY原油(ドル)
4/4 終値
35.70 -1.09 -2.96%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報