2016.4.5 00:50
【ひでえ】舛添知事が海外出張費を開示 → 黒塗りだらけで精査ほぼ不可能
前回
【舛添都知事のロンドン・パリ出張費、20人5泊で5000万円 ← いくらなんでも使いすぎだと話題に】
【5000万円使った舛添都知事のロンドン・パリ出張費の内訳が公開!往復航空費だけで1500万円、ホテル5泊で922万円を使用】
【出張費に5000万円使った舛添都知事の言い分「トップが二流のビジネスホテルに泊まるなんて恥ずかしいでしょ?」】
【【これは酷い】舛添都知事、次の海外出張は「5泊7日”アメリカ”花見の旅」!主な目的が花見ってなんなのwww】
↓
一部抜粋
東京都議会議員のおときた駿氏より
ブログ更新:舛添知事に海外出張費を開示請求→787枚で手数料21,060円!!さらに黒塗りだらけな件 https://t.co/3j26OsT4wh
— おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) (@otokita) 2016年4月4日
総額からある程度推察できる部分もあるのですが、数字を精査するにも一苦労というか、事実上不可能になっています(怒)。
舛添知事に海外出張費を開示請求→787枚で手数料21,060円!!さらに黒塗りだらけな件
http://otokitashun.com/blog/togikai/10930/
政策企画局の担当者から連絡がありまして、
総計:787枚
手数料:21,060円
…マジかよ。
嫌がらせなんじゃないのか、この量は。
しかもかかった手数料、21,060円!
申し訳ないですが政務活動費を充てさせていただくわけですけど、
議会答弁で答えてくれれば発生しなかった費用ですよね、これ。
どこまで都民の税金を無駄遣いさせれば気が済むんだーー!!
しかも、です。
まあ予想通りと言えば予想通りでしたが、
こちら、不開示理由のリスト。
職員の個人名や住所、役職の等級などはまあ仕方がないとして、
「公にすることにより、予定価格が推察され、
今後の都の契約事務の適正な執行に支障を及ぼすおそれがあるため」
なる理由で、通訳にガイド、車両や携帯電話などの単価がすべて黒塗り。
この言い訳が許されたら、ほとんどすべてを非開示にすることができますよね…。
人数や台数を知られないためなんでしょうが、
スケジュールとか真っ黒で公開する意味があるんでしょうか、これ。
おときた駿氏がドロップボックスで開示請求資料を公開中
ZIPでまとめてダウンロードできます
https://www.dropbox.com/sh/wvxd56em8kd1bn0/AACTmENyYVqofccLonOBWOMfa?dl=0
この話題に対する反応
・手数料ってこの資料を手に入れるための費用か
・音喜多さん頑張って下さい。
いま、都民は、ちゃんと見ています。
・黒塗りの報告書に衝突してしまった感
・dropboxで公開してくれるのかw すげえww
・黒塗りにするってことは、後ろめたいことをしてるって証拠だよなあ。
・舛添なんなのマジで。フランス出張もイギリス出張もスケジュール黒塗りで公開とか遊びに行ったとしか思えねーな。
・ドロップボックスで都の資料を晒すとか、面白すぎる。議員の調査権とかではなく開示請求した資料だからいくら晒しても問題なさそうだし。東京都政は関心高いから色んな方が調べてネタをつかんできそうですね。
音喜多駿 - Wikipedia
音喜多 駿(おときた しゅん、1983年9月21日 - )は、日本の政治家。無所属の東京都議会議員(1期)。都議会での会派は「かがやけTokyo」。
ブロガー
大学在学中の2004年7月からブログをはじめ、現在に至るまで更新を続けている。ニュースサイト「BLOGOS」では、ブロガーランキングの上位にランクインしており、ニュースソースとして活用されることも多い。過去には、ブログがJunkStage Award 2011副賞を受賞している。ハフィントンポストにも寄稿し、会派の同僚である塩村文夏都議が質問中、同都議に対してセクハラ表現の野次が複数浴びせられた問題(東京都議会やじ問題)に際しては、問題を追及する音喜多の投稿が大きな反響を呼んだ。ブログを活用する議員としてインタビューを受けるなど取り上げられることもある。
嫌がらせレベルの書類量&黒塗りとか・・・
アップされた開示請求資料、いちゃもんつけられて消されそう
【Amazon.co.jp限定】 くまみこ 壱 - くまぼっくす - (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用タペストリー」引換シリアルコード付)( イベントチケット優先販売申込券付 ) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.04.04KADOKAWA メディアファクトリー (2016-06-24)
売り上げランキング: 2,106