1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:36:36 ID:5sx
体重や血液型もだけどさ。
身長だっておおまかなものさえ決まってりゃいいわけだろ
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:38:26 ID:77d
ファンが祝ってくれるだろ
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:38:58 ID:mYf
ファンが祝ってくれて何か買ってくれるとか
7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:40:20 ID:5sx
ファンがキャラクターの誕生日を祝ってくれることを見越して設定してんの?
なんかそれ気持ち悪くね
8 名前:【2744円】 投稿日:2016/04/02(土)10:40:22 ID:aCs
だって金になるんですもの
9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:41:18 ID:4ro
聞かれるからだろ
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:42:40 ID:5sx
>>9
気になるのが大多数なのか?
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:55:33 ID:4ro
>>10
聞かれてから考える→矛盾があると突っ込まれる
最初に設定しとく→何気なく見逃す
みたいな
35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:06:08 ID:5sD
読者が決めてそのハガキを送り作者が質問コーナーで
そうしますねーで終わるパターンもある
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:07:04 ID:5sx
>>35
そんな適当に決めるんなら決める必要もないだろ…
11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:42:58 ID:p4j
決めといて損はないし
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:06:26 ID:ErB
うーん
決めるのが普通だと思ってたわ
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:37:39 ID:aj8
年とらないのにね
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:39:24 ID:5sx
>>2
作中で歳を取るにしても日付まで決める意味はないよな。
ストーリーに誕生日を絡めるのならまだしも
ただプロフィール的に設定してある漫画たくさんあるし
13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:44:50 ID:5sx
バレンタインでキャラクター宛にチョコ送る気持ちもよくわからん
12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:43:20 ID:5sx
キャラクターの誕生日を祝うんならそれを生んでくれた作者の誕生日を祝えよ
30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:59:03 ID:5sx
漫画やアニメを見て「良いキャラクターだな。誕生日知りたい」となる人間もいるのか
41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:14:20 ID:5sx
現実で行うであろうファン向けのキャラクター誕生日イベントのために
設定しているとしたら用意周到だな。
商魂たくましいというか。
だとしても血液型を決める必要は薄そうだが
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:16:42 ID:uuO
作者のキャラ作りの一環じゃね、血液型の持つイメージをキャラに付けられる
名前が夏実なら8月生まれ、活発な性格、小麦色の肌
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:45:12 ID:xx1
自分は占いとか興味あるのでキャラの誕生日とか見たら
「あーってことは牡羊座ね、確かに牡羊っぽい性格してるわー」とか
「こいつA型だったの?どうみてもB型だろ」とか
推察して楽しんでるけど
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:46:47 ID:5sx
>>14
あぁなるほど。占いに興味あったら確かに繋がるか。
星座も血液型も性格診断においてなんの根拠もないと
思ってる俺には無縁な考え方だ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:46:29 ID:2un
絵師が誕生日絵あげるためやろ(雑)
19 名前:■忍法帖【Lv=3,ドルイド,L7d】 投稿日:2016/04/02(土)10:48:00 ID:TGR
テニヌみたいなキャラだけで金になるようなのは
誕生日とか設定しとくのが商売として正しい
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:49:29 ID:5sx
設定したら金になんの?
誕生日に特定のキャラクターのグッズ買うようなやつは誕生日の設定がなくても買うだろ
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:52:15 ID:5sx
キャラクターを押して商売するような作品は細かい設定を決めれば
決めるほど現実味が出て良いということか
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:03:03 ID:iG0
誕生日設定しとけば誕生日エピソードが作れるじゃん
34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:04:31 ID:5sx
>>33
誕生日エピソードがストーリー上必要ならそりゃ設定する意味あるさ。
でもストーリーに絡めるわけでもなく
ただのデータとして設定してる場合が大半だろという話
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:07:51 ID:iG0
>>34
作者にもよるけど裏設定を大量に作り込むのが好きな人もいるんじゃないの
ネタに詰まったらそれを小出しにすれば話作れるし
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:53:40 ID:0Jo
作者は決めたくなくてもアニメ化する時に決めなきゃいけない決まりだって聞いたぞ
27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:56:03 ID:5sx
>>24
そうなのか?おれが知ってるアニメ化作品は設定されてないことが多いが、あれは作者の拒否権が強いからか?
28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)10:57:14 ID:0Jo
>>27
さあね会社によるんじゃね
31 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:00:29 ID:drH
アニメじゃないが、
プロレス観る時もレスラーのプロフィールを知ってる方がより楽しめるからな
感情移入しやすいんじゃないの
25 名前:■忍法帖【Lv=3,ドルイド,L7d】 投稿日:2016/04/02(土)10:53:46 ID:TGR
普通の読者視聴者は覚えないであろう誕生日や身長体重を自分が覚えてるというだけで
他の人より分かってる気になるという罠
21 名前:■忍法帖【Lv=3,ドルイド,L7d】 投稿日:2016/04/02(土)10:50:54 ID:TGR
キャラにハマリ込む為の設定はあるにこしたことはないからな
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:23:04 ID:54q
身長とスリーサイズとカップサイズは是非設定していただきたい!
49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:24:48 ID:5sx
>>47
あぁ、俺なんだかんだ言ってきたけど、スリーサイズは知りたいわ。
本末転倒だった
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/04/02(土)11:27:11 ID:5sx
単純な話だった。
俺がこの女キャラクターのカップ数知りたい!と思うように
誕生日や血液型知りたいやつもいるということだ。
解決した。おっぱいは正義。
以上だ
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2016/4/4はジャンプ18号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆ワンピース 第821話 承知した ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第85話 バカばっか ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第56話 三つ葉の敬礼 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第200話 パイセンの意地 ⇒ 掲示板はコチラ
◆暗殺教室 番外編1話 自宅の時間 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ものの歩 第28話 全力で ⇒ 掲示板はコチラ
◆左門くんはサモナー 第27話 左門くんはゴミに等しい戦力 ⇒ 掲示板はコチラ
◆双星の陰陽師/助野嘉昭 読み切り ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第9話 夜々、おそるおそる ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワールドトリガー 第138話 玉狛第2 9 ⇒ 掲示板はコチラ
◆背すじをピン!と 第45話 開幕 ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 番外編 炎の体育祭 ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 第91話 帰ってきた「国宝」 ⇒ 掲示板はコチラ
◆食戟のソーマ 第161話 競演 ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第8話 兄ちゃん ⇒ 掲示板はコチラ
◆こちら葛飾区亀有公園前派出所 第1930話 京華の私生活の巻 ⇒ 掲示板はコチラ
◆トリコ 第365話 狼の仔!! ⇒ 掲示板はコチラ
◆斉木楠雄のΨ難 第190話 Ψ終回への前フリをしよう ⇒ 掲示板はコチラ
◆銀魂 第582話 結晶 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ニセコイ 第212話 バイバイ ⇒ 掲示板はコチラ
◆BLEACH 第668話 BIGGER,FASTER,STRONGER ⇒ 掲示板はコチラ
◆磯部磯兵衛物語 第182話 改めて死す…!で候 ⇒ 掲示板はコチラ
◆HUNTER×HUNTER 休載 ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ものの歩 ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ものの歩 ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本 空知 英秋 集英社 2014-12-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1459560996/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ワンピースを超える漫画は今後もう現れないんだろうね
ブラッククローバーって10週打ち切りコースだと思ってたんだけど
ワールドトリガーって今じゃ割とマジでオススメできる漫画だよな
僕のヒーローアカデミアっていう漫画があるじゃん?
そろそろ銀魂のヒロイン決めようぜ!!
ハイキューがスラダンレベルってマジ?
食戟のソーマのメインヒロインはやはり薙切えりなだった!!
ドラゴンボールの悟空とワンパンマンのサイタマってどっちが強いの?
ニセコイを誰もが納得する展開で終わらせる方法は?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ものの歩 ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ものの歩 ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
商売にもなるし
全く同意見
誕生日祝いの話も出来るし
話に矛盾が出ないようにとか、会話の流れを自然に進めるためには役立ったな。
ギリギリ同学年で入学できてる兄妹は知ってる
決めたことが活かされない可能性はあるけど、決めないより決めた方がストーリーもキャラの個性も作るきっかけになるから。
行き当たりばったりの作者ほど必要に迫られた時焦って設定作って後で安易に設定決めちゃった事に後悔する
人間基準だとピッコロさんが一番まともみたいな
なんとなく決めた方がキャラ作りの時に輪郭がはっきりする感じあるしね
実際ゴジラ(マグロ食ってる方)の監督なんか体重・全長とか全く考えてなかった上に
内容はゴジラのリスペクト皆無のヒデー映画だったしな…
ドラゴンボールだとミスターサタンは普通に身長や筋肉量に合わせた体重
身長188cm体重94kg
気を扱う人間は体重が軽い設定なんじゃないかと思ってる
ピッコロも2メートル以上で鍛えてる人間としては軽い
身長226cm体重116kg
いや、祝っとったでツイ民
トレンドに葦原がいたのは二度見
けっこうな数いてもこれが
なかなか被らないんだなぁ
流石に跡部へのプレゼントの一部やYさんの月の権利書だのガラスの靴まで行くと困惑半分になってく気もするが
後々無駄な縛りになるリスクを冒してまでイメージカラーとかまで作る意味は何かと言えば、キャラクターをタレントとしてプロモートできるってこと
それか単に作家が設定好きのオタ気質か
ワンピみたいに世界観設定の方がはるかに重要だからキャラの誕生日はどうでもいい(というかワンピ世界って現実と同じ暦なんだろうか)みたいな作品もあるんだからええやん
そりゃ乗り気じゃないよな
島ごとに独自の暦があって、お互いに誕生日が判らないくらいがいい
小説入門なんて本読んでも
キャラ作るには誕生日決めて履歴書を作って名前の由来を決めて
0歳・5歳・10歳・15歳の時の時事問題をチェックしてとか書いてある
1年が365日の暦かどうかも決まっていなかったと思う
舞台が現実なら、現実的な細かい設定があった方がいい場合は多いと思う
無論作品によるけど
今のジャンプなら、磯辺やらトリコやら鬼やらは誕生日とか必要としてないだろうな
その影響でエドのとかわりとふわっとしてる
細かく決めなくても大ヒットするんすよ
※29
鬼は大正時代らしいから
久保・荒木は色々決めとく方じゃないの
AB型はまだマシだろ
O型なんか脳筋キャラばっかりだぞw
糞野郎(自分でそう勝手に思い込んでるキャラ含む)と同じだったら、妙な罪悪感が…
ガラスの靴送ってくるから足のサイズも必要だし
横からで悪いけど荒川弘の師匠は衛藤ヒロユキだろ
魔方陣グルグルの作者
主人公だけな