1: ダークホース ★@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:37:16.75 ID:CAP_USER*.net

モデルの市川紗椰はアニメや鉄道などのマニアとして知られる。
その彼女がバラエティ番組で「ラストが衝撃!切なすぎるアニメ」のベスト3を発表。
たかだかアニメだろうと高をくくっていた共演者をはじめスタジオが、やがて騒然となっていく。

4月2日に放送されたフジテレビ土曜プレミアム『有名人が初めて話します!とっておきランキング』で
市川紗椰が壇上に立ったのは後半だ。
それまで様々なランキングが発表されたこともあり、スタジオにはアニメの話題に一息つく空気が感じられた。
ところが、市川紗椰による“アニメ女子が選ぶ ラストが衝撃!切なすぎるアニメランキング ベスト3”が進むにつれ
MCの加藤浩次は「けっこうヘビーよこれ!」と認識を改める。

3位は「嫌われた合体ロボの切なすぎる結末!?」と発表された『無敵超人ザンボット3』(1977年?78年)だ。
『ガンダム』シリーズの富野喜幸監督が『ガンダム』の2年前に送り出した作品である。
カンニング竹山や加藤浩次はリアルタイムで見た世代だという。

地球を守る神(じん)ファミリーと侵略者ガイゾックの戦いを描いたもので、
主人公・神勝平をはじめ神ファミリーは地球に移り住んだ宇宙人という設定が斬新であり、それが悲劇を生む。
神ファミリーがいるからガイゾックが来襲して地球を破壊すると思い込んだ人間達は、
神勝平らに石を投げたり罵声を浴びせる。
再会した親しい少女に「私たちを助ける気があるなら、さっさと地球から出て行ってよ!」と告げられた時の主人公の表情には、
とにかく明るい安村が思わず「ははは、悲しい顔してんな、いい顔してんな」とリアクションしたほどだ。

人間に迫害されながらも、ガイゾックと戦い続ける神ファミリー。
クライマックスでは神勝平の祖父・祖母が敵に体当りして戦死、次いで父親も体当り、
中学生パイロットの2人も「先にいくわねー」と体当りして爆死する。
その展開に「うわー、まじで!」「本当にいいのこれで!?」と叫び声があがり、スタジオが騒然となった。

さらには愛犬・千代錦まで爆風で命を落とし、1人生き残った主人公がガイゾックのラスボスをつきとめるが、
それはガイゾックが作ったコンピューターだった。
コンピューターが「最後に聞きたい。本当に家族や親しい友人を殺してまで、地球人を守る必要があったのか?」
「悪意のある地球の生き物が、お前達に感謝してくれるのか?」と問う。
ラストシーンで映るザンボットの目からは涙が溢れていた。

市川紗椰は目を潤ませながら
「悪を倒すようにプログラムされたコンピューターが、悪とみなした地球人を倒そうとして
それを守る神ファミリーも悪とみなして攻撃したんです」と補足しながらも、
この作品をきっかけに富野喜幸監督は「皆殺しの富野」と呼ばれたというエピソードで笑わせた。

加藤は衝撃的なラストに「覚えてないわ、見てたけど」と口にしており、子ども時代とは違う印象を持ったようだ。
市川へ向けて「ちょっと待ってください、これ3位ですか…結構ヘビーよこれ!」と2位の内容を思い辛そうな表情を見せる。

ちなみに2位は「切ないをとおり超えて衝撃的な三角関係!?」という『School Days(スクールデイズ)』(2007年放送)だった。
『ザンボット3』は全く違う世界観で見終えると皆どっと疲れており、
加藤が「あの、市川さん、2位でやめてもらってよろしいですか?」と言い出したほどである。

(>>2以降に続く)

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0403/tec_160403_2521130272.html

“美人すぎるオタク”モデル市川紗椰



2: ダークホース ★@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:37:43.65 ID:CAP_USER*.net

(>>1の続き)

それでも1位に突入、
「アニメ史上最多死者!?」と言われる『伝説巨神イデオン』(1980年?81年)もまた富野監督の作品だった。
加藤が「イデオンねー僕ら世代だ」「富野さんすごいねー」と感心すると、
市川は「エヴァンゲリオンもこれに大きく影響されたと言われる作品です」とつけ加えた。

地球人と異星人が全面戦争となり、謎のパワー・イデが関わって終焉を迎える壮大なラストに、
「これはサッパリしてるから好きだな」と石坂浩二。
加藤が「三角関係を見ているからですね?」と共感すれば、
竹山は「なんでこれが1位? スクールデイズが1位だろう!?」と主張する。
それを受けて市川が『イデオン』がアニメに与えた影響の大きさから「敬意を込めて1位にしました」と説明した。

今回、改めて“オタク美女モデル”を実証した市川紗椰。
YouTube「ISETAN 伊勢丹 公式チャンネル」にて公開中の『ISETAN TRIBAL CREATION 「トライブって何ですか?」- 前編』では
漫画家のみうらじゅん氏とさらなる“トライブ”(マニア)ぶりを見せている。
彼女にとって『ラストが切なすぎるアニメ ベスト3』程度はほんの序章なのかもしれない。

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:40:26.04 ID:jfghfrIF0.net

常識ないなぁ(´・ω・`)

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:41:58.56 ID:3lep+DzE0.net

3作ともアニオタじゃない俺が知ってるから、この人オタクじゃないのでは?

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:44:11.05 ID:lFN4AAZh0.net

ザンボットやイデオンをどうやって見たんだ?

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:46:07.92 ID:SpKQzYKS0.net

>>15
もちアップロードサイトからダウソしたんだろ

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:57:28.79 ID:IuL7hvJJ0.net

>>15
この人は全部違法視聴の気がする。
オタク売りするために短期間のうちにいろんなアニメ見まくってそう

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:00:01.27 ID:2kvZW6DX0.net

>>15
イデオンならアニマックスとかそういうので
結構やってたような気がする

115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 21:01:31.76 ID:7CxBj0A40.net

>>15
年齢詐称してればリアタイ視聴できるぜ

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:45:53.93 ID:5fNhDxir0.net

デビルマンは?

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:57:25.89 ID:V7bqeRLQ0.net

>>17
アニメや云うとるやろ

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:48:15.89 ID:dnZ4NfZC0.net

バルディオスが入ってない

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:48:18.64 ID:JqipaPNX0.net

番外編として放送中に制作会社が倒産、イベントも消え
DVDも発売しているもの以外は全て白紙になったGANGSTA.を出せよ

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:48:29.22 ID:p7GVUBnY0.net

3位のが1位ぽいな
聞いただけで泣ける

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:49:40.94 ID:VmupHkLc0.net

>>28
人間爆弾とか泣けるぜ

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:50:03.00 ID:MEhlql7A0.net

カウボーイビバップだなぁ

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:51:23.86 ID:uMUuIbAx0.net

アニメは知らんけど、ゲームだと天地創造が切なかった

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:51:32.64 ID:EG3H382J0.net

niceboat

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:51:45.50 ID:MHQ4oHKM0.net

ヲタチョイスだなぁ…

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:52:04.94 ID:X/6XPOZ+0.net

Nice boat.

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:53:30.39 ID:DCOeogjX0.net

顔濃いわ大ぼら一代読めよ

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:53:33.54 ID:9nYBY/1rO.net

イデオンはまだ救いがあったほうだろう
僕らの
スカルマン
ハイスピードジェシー
ジャングル大帝
ナウシカ‥
なんぼでもあるな

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:53:46.51 ID:mMLpRkmW0.net

有名アニメはバッドエンド多いよな
フランダースの犬とかもそうだし

68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:55:05.22 ID:uMUuIbAx0.net

>>58
蛍の墓とかな

60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:54:02.46 ID:VmupHkLc0.net

エルガイムがない

64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:54:47.28 ID:UT7Ci6Rp0.net

デビルマンでいいのに

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 20:55:02.52 ID:p8OmPZvu0.net

アニメじゃないけどテニス漫画の「Love」はすごかったぁー 最終回が

http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1459769836/