ボルボが「S60」と「V60」に設定するハイパフォーマンスモデル、「S60ポールスター」「V60ポールスター」の改良概要を公開
ポールスターも、直列6気筒から直列4気筒にダウンサイズ!
軽い2Lツインチャージャーエンジンでさらに切れ味鋭く!2017 ボルボ S60 ポールスター / V60 ポールスター
▼ボルボ S60 ポールスター / V60 ポールスター 動画
▼ボルボ S60 ポールスター / V60 ポールスター 画像
ボルボ 2017年モデル S60 ポールスター / V60 ポールスター 概要・改良ポイント
- セダンの「S60」、ワゴンの「V60」に設定されているハイパフォーマンスモデル「S60 Polestar」「V60 Polestar」をアップデートし、2016年後半発売
- これまで採用してきた直列6気筒 3L ツインターボターボエンジンから、最新の直列4気筒 2L ツインチャージャーエンジンに変更
改良ポイント
- エンジン:直列4気筒 2L スーパーチャージャー&ターボ
- 最高出力:372ps(+22ps)
- エンジンの小型化により、約20kg軽量化
- ミッション:8速AT
- 駆動:BorgWarner製 4WD
- 0-96km/h加速:4.7秒
- 最高速度:250km/h(リミッター)
【関連記事はこちら】
ボルボトップクラスの走行性能を持つハイパフォーマンスモデル「S60ポールスター」「V60ポールスター」
これまでは、直列6気筒 3Lツインターボエンジンが搭載されていたけれど、改良される新型では、ベースモデルでも採用されている最新の「Drive-E」パワートレインを採用
排気量は1L小さいが、フラッグシップSUV「XC90」も余裕を持って走らせている、スーパーチャージャーとターボをあわせた直列4気筒 2Lエンジンをチューニングすることで、最高出力は22馬力アップする
XC90 スペック:ボルボ 新型 XC90 にオレフォス!もちろん安全も 試乗動画
大幅に小さくなるエンジンにより、フロントを中心に20kgも軽く
コーナリングでの動きも気持ちよくなるね
直列6気筒エンジンが楽しめなくなるのは寂しいけれど、スポーツ走行には嬉しい改良になるS60ポールスターとV60ポールスター
ボルボの新しいパワートレインはフィーリングも好評なので、上位モデルから一回り小さいボディサイズを選び、走りを楽しみたいという人も増えるんじゃないかな