2016年04月04日
【画像】 街頭の巨大スクリーン広告が『Windows 10』のアップデートで妨害される珍事
1 名前: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2016/04/03(日) 19:26:21.15 ID:wNtTQKPB0●.net
街中によくある巨大スクリーン広告がとんでもないことになっていると話題に。その広告はビルに壁に表示されるとても大きなビジョン広告。街中の人からもとても目立つ存在である。
しかしその広告を見てみると『Windows 10』のアップデートで妨害されているのだ。『Windows 10』のアップデートが勝手に表示されてしまい更に最前面表示されることにより、広告動画の前に来てしまったのだ。
『Windows 10』のアップデートはしつこく煩わしいと話題になっていたが、こういう業務用PCにも支障が出るほど。最近は広告表示はWindowsで制御していることが多く、また広告だけでなく、プリクラや券売機までがWindowsで管理されている。
券売機は稀にログイン画面になっているのでWindowsだと気付いている人も多いだろう。
今回のこのビジョン広告は日本では無く、香港の物のようであるが、日本も例外ではなく同じことが起きてもおかしく無い。なおWindowsのバージョンは『Windows 7』を使っていたようだ。
この『Windows 10』のアップデートに妨害された広告を偶然捉えた人が、Twitterに写真を公開し、現在4700リツイートされている。
http://gogotsu.com/archives/17335
しかしその広告を見てみると『Windows 10』のアップデートで妨害されているのだ。『Windows 10』のアップデートが勝手に表示されてしまい更に最前面表示されることにより、広告動画の前に来てしまったのだ。
『Windows 10』のアップデートはしつこく煩わしいと話題になっていたが、こういう業務用PCにも支障が出るほど。最近は広告表示はWindowsで制御していることが多く、また広告だけでなく、プリクラや券売機までがWindowsで管理されている。
券売機は稀にログイン画面になっているのでWindowsだと気付いている人も多いだろう。
今回のこのビジョン広告は日本では無く、香港の物のようであるが、日本も例外ではなく同じことが起きてもおかしく無い。なおWindowsのバージョンは『Windows 7』を使っていたようだ。
この『Windows 10』のアップデートに妨害された広告を偶然捉えた人が、Twitterに写真を公開し、現在4700リツイートされている。
http://gogotsu.com/archives/17335
10: 垂直落下式DDT(岩手県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:35:05.64 ID:sZCSfNr+0.net
ワロタ
4: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:28:13.44 ID:85qETj9K0.net
広告主激怒だろ
11: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:35:16.59 ID:i/IYB8CG0.net
またMSテロの犠牲者か
16: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:38:32.95 ID:MWpwLYbP0.net
コレはひどい
19: ジャストフェイスロック(岡山県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:40:01.51 ID:uHm/Gmo/0.net
賠償金請求できるだろ
21: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:41:28.10 ID:Duunv1yi0.net
広告乗っ取りされてんじゃん
さすが凄腕ハッカー集団
さすが凄腕ハッカー集団
30: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:47:51.90 ID:yZMFhFwQ0.net
へ〜こういうのにもwindows使われてんだ〜
31: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:47:54.11 ID:1T4K/AHv0.net
広告妨害って普通に犯罪じゃん
36: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:50:28.62 ID:u74SJ4sq0.net
テロやんけ
41: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:00:55.53 ID:xcyArZ9j0.net
ウイルスじゃねえかw
44: 膝靭帯固め(熊本県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:02:11.71 ID:VLEg5eGo0.net
138: テキサスクローバーホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 08:59:15.23 ID:u4RiNE7x0.net
>>44
あの自販機もWindowsだったのか
あの自販機もWindowsだったのか
110: ストレッチプラム(奈良県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 01:28:08.53 ID:iEgAzacg0.net
47: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:03:04.66 ID:ovKKfhKy0.net
こういう広告って校正済みの映像垂流しかと思ってた
61: 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:21:37.81 ID:tryXLw110.net
ネットワーク経由で管理してるんでしょうな
てことはウインドウズで動いてる業務システムなんかでも表示されそう
てことはウインドウズで動いてる業務システムなんかでも表示されそう
67: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:41:38.32 ID:TaRqvWr20.net
下手打つとエロ動画が大スクリーンで流れるな
71: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:51:57.67 ID:YbgjD3ER0.net
普通にWIN10の宣伝だろ?
73: カーフブランディング(富山県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 20:54:06.33 ID:8+P2lsj/0.net
あいほんの広告にこれが出てきたら面白いのに
77: トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:00:09.76 ID:nPTY8vL50.net
だから自動更新はあれほどやめとけと・・・
わしのWin7マシンは「推奨される更新プログラム」もチェックをハズしてるから
Win10は出てこないよ。
わしのWin7マシンは「推奨される更新プログラム」もチェックをハズしてるから
Win10は出てこないよ。
82: ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 21:32:05.44 ID:HuoXpwCu0.net
windowsぶっこめる環境ならlinuxにしとけよw
87: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 22:01:28.89 ID:7xasDdUM0.net
嫌がるユーザーに無理やりWindows10押しつけるストーカー企業!Microsoft!
93: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 22:51:34.15 ID:ye4KwVwF0.net
これは地球征服の野望ですわ。
102: バックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 23:24:33.27 ID:T+NoFeb10.net
もともと10なら関係ない
105: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 00:21:28.81 ID:kn1xxfaY0.net
なんでこういう装置をネットに繋ぐかな。
125: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 07:00:58.45 ID:6e0Po1yy0.net
これ、今アップデートしますか?それとも今夜アップデートしますか?
の画面だったら最高だったのにw
の画面だったら最高だったのにw
126: チキンウィングフェースロック(四国地方)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 07:02:06.00 ID:mlQe61/20.net
もうMacに変えろよ
133: バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 08:35:49.62 ID:tt4m/DLG0.net
この必死さが嫌w
141: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 09:05:45.08 ID:9kO0+HJY0.net
こういうの専用システムかと思ってたらwindowsなのに驚き
145: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 09:27:28.67 ID:qLIYyo6g0.net
どうしたらこんなにクソなシステムが作れるのか。怒りを覚えるわ
146: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 09:27:37.21 ID:PVTU2ouJ0.net
Windows10アップグレードウイルスだからしかたない
163: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/04/04(月) 12:04:53.01 ID:SGUy0ePX0.net
迷惑な話だな
32: トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/ 2016/04/03(日) 19:48:19.13 ID:qjjnfif90.net
MSから広告料取れるな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459679181/
絶対に失敗しない Windows 10 無料アップグレード (インプレスムック)
posted with amazlet at 16.04.04
川添 貴生 芹澤 正芳
インプレス
売り上げランキング: 264,678
インプレス
売り上げランキング: 264,678
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 2016年04月04日 18:25
こんなの笑うわ。
2. Posted by わ 2016年04月04日 18:25
謝罪と賠償を要求するニダ
3. Posted by 2016年04月04日 18:27
くっそwwww
4. Posted by 軍事速報の少将 2016年04月04日 18:27
Microsoftという名のサイバーテロ企業
5. Posted by 軍事速報の少将 2016年04月04日 18:28
一桁かよ
6. Posted by 2016年04月04日 18:28
なんとまあ /(^o^)\
7. Posted by 2016年04月04日 18:31
昔、消費者金融の自動契約機のソフト作ってる時、実機に将棋入れて遊んだりしたなー
8. Posted by 2016年04月04日 18:31
こうなったら意地でもアップデートなんかしないわw
9. Posted by 2016年04月04日 18:32
これはMSに損害賠償を請求できる事案
10. Posted by 2016年04月04日 18:32
11. Posted by 2016年04月04日 18:32
オンラインゲームの途中であれが出てくると殺意が湧くレベル。
12. Posted by 2016年04月04日 18:32
公式ウイルス