ようやく桜も咲きはじめた今日この頃。季節の変わり目、冬から春へのお肌の変わり目も上手に乗り切りたいですよね。
そこで、『Menjoy!』の読者の皆様に手軽に取り入れて頂きたいのが“顔のツボ”です。“顔ツボ”の魅力はなんといっても、優しいタッチで全身をマッサージしたのと同様の効果が得られることではないでしょうか。
美容に関心の高い筆者は、自由が丘でカリスマ的人気を誇るワンネス整体のオイルヒーリングセラピスト奥山留美先生にお願いをして“女性性を高め男性にこよなく愛される顔ツボ”を3つ厳選して教えて頂きました。
■第3位:ほうれい線に効果が高い地倉(ちそう)
地倉は、口周りのツボです。このツボは口角から0.5ミリ~1センチほど外側にあります。食欲抑制にも効果があるツボであるため、ダイエットの時に心強い味方となります。またこの地倉は、ほうれい線にも効果が高いのです。
奥山先生いわく「笑顔を意識しながら口角を上げて押すのがポイント」とのこと。疲労回復にも効果が高いツボとされていますので、デスクワークの合間にこまめに押すのもおすすめですよ。
■第2位:花粉症にも効果的な迎香(げいこう)
小鼻の両脇にある迎香(げいこう)というツボです。このツボは、鼻づまりや鼻水といった花粉症状を抑えることにも役立ちます。花粉症状を放っておきますと口呼吸になりやすく、口呼吸を続けると顔全体がだらしない印象になってしまいますよね。
また口呼吸では体調を崩しやすくなってしまうことも。気になる方はぜひ、この迎香のツボを抑えてみて下さいね。鼻での呼吸をスムーズにしておくと、それだけで頭もスッキリして美人度がアップすることうけあいです。
■第1位:心を落ち着かせてくれる印堂(マスターグランド)
眉間の中央に位置する印堂は、マスターグランドとも呼ばれています。眉間の中央のややくぼみがあるところを押してみて下さい。
第三の眼『サードアイ』としても有名な場所に位置するこのツボは、眉間のしわを防いでくれる効果があります。また、お肌のたるみにも大変効果的です。
押し方としては、奥山先生いわく「人差し指と中指を上手く使って優しくトントンと押してあげて下さい」とのこと。また、温泉につかっているようなリラックスした気持ちを心がけながら口角を上げて押すこともポイントです。潜在意識に対して「私は幸せで美しい」とインプットすることができますよ。
いかがでしょうか?
顔ツボは最小の力で押せるポイントでありながら、全身の美容に最大の効果を発揮してくれる女性の頼もしい味方です。
顔ツボを通して、特に背骨まわりを整えるようなイメージで行ってみて下さい。
この厳選された顔ツボを有効活用して頂いて、この春もお肌つやつやの貴女で恋活を心ゆくまで満喫してみて下さいね。
【関連記事】
※ いきなり次の日デートでも完璧ッ!一晩で簡単にできる美容法3つ
※ 鏡を見てギョッ!睡眠不足が美容に及ぼす「想像以上に怖い影響」3つ
※ ミランダ・カーに石原さとみ…美女がこぞってハマる話題の「オイル美容」とは?
※ えっ…ダイエット効果も!? 「美肌を作るリコピン」の多い超食材3つ
※ 男子が逃げちゃう!「顔の毛穴を詰まらせている」美肌の大敵3つ
【姉妹サイト】
※ 20代女子に聞いた「なぜ自分磨きするの?」その意外すぎる答えとは
※ げっ…常温でもアウトなの?代謝がアップする「正しい水の摂り方」3つ
【取材協力】
※ 奥山留美・・・ワンネス整体 セラピスト兼インストラクター。『顔ツボde全身美肌術 厳選63 』(タツミムック)監修。整体師として10年のキャリアをもち、本当に効果のあるものを体系化することに成功。オイルヒーリング、ヨガ、メンタルセラピー、健康アドバイザーとして数多くの奇跡的な治癒を実現している。また、東京をはじめ、全国での講座を通じて、真の癒しを伝えている。