>  >  > 作家冲方丁が警察の自白強要手口を暴露

妻へのDV容疑で逮捕された作家・冲方丁が、自白強要へ追い込む警察の卑劣な手口と留置場の実態を暴露!

【この記事のキーワード】,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ubukatatou_01_160404.jpg
警察の自白強要手口を暴露した冲方丁氏(『偶然を生きる』角川新書より)

 昨年8月23日、作家・冲方丁氏が逮捕されたことをご記憶だろうか。『天地明察』(角川書店)で本屋大賞も受賞した、ベストセラー小説家であり売れっ子アニメ脚本家、そしてイケメン作家として名を馳せた冲方氏のまさかの逮捕劇、しかも、その容疑は妻に対するDVということで当時多くのマスコミで驚きをもって報じられた。

 一体、冲方氏に何が起こったのか。そしてDV容疑の真相は――。

「週刊プレイボーイ」(集英社)の冲方氏自身の手記「冲方丁のこちら渋谷警察署留置場」(2015年12月14日号から16年3月21日号まで連載)には、その逮捕から抑留生活そして意外な事の顛末が描かれている。

 ことの発端は8月22日、東京・秋葉原で冲方氏が仕事の打ち上げをしていた時のことだった。その店に警察が現れ、こう告げたという。

「冲方丁さんですね。奥様のことでお聞きしたいことがあるので、署までご同行願えませんか」

 冲方氏は妻の身に何かあったのかと、事情も分からないままパトカーに乗せられ、渋谷署で翌未明に逮捕状を執行された。その容疑は21日午後7時頃、事務所マンションのエントランスで妻と口論となり、顔を右手拳で一発殴り、前歯を破損させたというものだ。

 容疑を否定する冲方氏に対し、警察の取調べの様子が描かれていくのだが、これは容疑者に対する警察の態度を考える上でも興味深いものだ。なぜか深夜に逮捕され、取調べはそのまま翌23日朝まで続いたという。

〈きっと向こうにしてみれば、ほろ酔いかつ疲労困憊の私が相手ですから、あっさり自白すると高をくくっていたのでしょう。どれだけ事情を話そうとしても「うんうん」と聞き流すか、あるいは「ちゃんと話は聞くからさ、先に手続きを進めさせてよ」などと相手にしてくれません。(略)とにかく逮捕状の内容を認めさせたい警察としては、あの手この手を講じてきます。例えば、私に妻の愚痴をしゃべらせようとします。「わかるよ、その気持ち」などと同情してみせたかと思えば、突然、「今さら後悔しても遅いんだよ」と厳しくなったりする。
 かと思えば、聴取中に留置場担当の警察官が手錠をかけるなどして屈服させようとする。きっとこうやって、こちらのスタミナや精神力を削り、心を折ろうとするのが彼らの常套手段なのでしょう〉

 自白偏重が批判される日本の警察だが、その様子が作家の目を通して語られていく。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

この記事に関する本・雑誌

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安倍のガソリン代は民進山尾の倍以上
2 学校も放置「消えた子ども」が急増中
3 佐藤浩市がテレビの右傾化に危機感表明
4 王将社長射殺事件と闇社会の関係
5 百田尚樹とはすみとしこが意気投合
6 テラスハウスの出演者がセクハラ告白
7 AKB運営前社長も野球賭博常連!
8 “無双”文春のタブーを林真理子が暴露
9 SMAP香取「自殺するかも」発言
10 紗倉まなの小説は『火花』よりすごい
11 辺野古で芥川賞作家が見せしめ逮捕に
12 乙武洋匡の本質をマツコが見抜いていた
13 AV監督とAV女優夫婦のマル秘生活
14 上原亜衣は? AV女優の引退後
15 SEALDs奥田が古市にグサリ一言!
16 王将260億円流出相手は解同のドン弟
17 あの評論家がSEALDs個人情報を拡散
18 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
19 福島の放射能汚染が週プレの調査で判明
20 林真理子がなんとキムタク批判!
PR
PR
1佐藤浩市がテレビの右傾化に危機感表明
2乙武洋匡の本質をマツコが見抜いていた
3安倍が自衛隊を私兵扱い、皇軍化計画も
4乙武洋匡が不倫旅行、5人の女性と関係
5『NEWS23』膳場、岸井が最後の放送で
6津川雅彦が保育園ブログ主に「死ね」
7福島の放射能汚染が週プレの調査で判明
8“不倫”乙武洋匡をテレビが全面擁護
9ネトサポの親玉が愛人に告発された
10安倍がヒトラーと同じ手口で共産党排除
11安倍政権の待機児童解決策がヒドい!
12安倍の後援者の息子が高校生会議仕掛け
13「保育園落ちた」に安倍応援団が攻撃!
14橋下徹バラエティ復帰でヒドい二枚舌
15「全国高校生未来会議」仕掛人に新疑惑
16「国民が安保法を理解」世論調査の嘘
17関電、丸川、高浜原発の戦犯が錯乱! 
18「視聴者の会」賛同者が会の趣旨に反旗
19百田尚樹とはすみとしこが意気投合
20安倍のガソリン代は民進山尾の倍以上
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事